2017-11-02のまとめ

経済分析レポート 2017年9月雇用統計~就業者は減少するも、正規雇用者は増加 世代別消費構造の変化と近年のエンゲル係数上昇の要因について~全国、東海3県、北陸3県を中心として 日本 欧米が緩和縮小に向かうなか、日銀は現状を維持 続きを読む
0
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] 経済分析レポート 2017年9月雇用統計~就業者は減少するも、正規雇用者は増加 / dir.co.jp/research/repor…

2017-11-01 23:31:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] 世代別消費構造の変化と近年のエンゲル係数上昇の要因について~全国、東海3県、北陸3県を中心として / criser.jp/bunnseki/docum…

2017-11-01 23:32:10
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

近年の家計消費は、総じて見れば、所得の低迷に伴い消費が伸び悩む中で、ライフサイクルに応じて必要な支出をまず確保したうえで、やり繰りを行っていることが確認できた。

2017-11-01 23:32:19
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

そうした中、家計に最も影響を与えているのは、世代を問わず、通信費、すなわち携帯電話料金である。各世代にとって、携帯電話は日常生活にはほぼ必須のものとなり、家計の圧迫要因となっている。

2017-11-01 23:32:30
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

一般的には、生活必需品への支出割合は、社会が豊かになるにつれて縮小していくとされるが、データ上でも、徐々に縮小しており、2009年には、約26.0%となった。

2017-11-01 23:33:10
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

食料支出の占める割合、いわゆるエンゲル係数は、2004年の約21.7%を底として、2014年には約23.4%にまで上昇している

2017-11-01 23:33:30
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

消費構造の変化(全国、世帯主の年齢階級別) pic.twitter.com/SVzeavaGni

2017-11-01 23:33:47
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

消費構造の変化(東海3県、世帯主の年齢階級別) pic.twitter.com/3RGZOl8NUW

2017-11-01 23:34:02
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

消費構造の変化(北陸3県、世帯主の年齢階級別) pic.twitter.com/sHO72EauMg

2017-11-01 23:34:21
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

全国、東海3県、北陸3県の若年世代、子育て世代、高齢世代について、いずれも、交通・通信への支出割合が、近年、拡大傾向にあることを確認した。中でも、若年世代は、同割合が他世代と比較して大きいことから、家計に与える影響も大きいと考えられる。

2017-11-01 23:34:36
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

若年世代の可処分所得、消費支出、平均消費性向の時系列変化(全国) pic.twitter.com/ybR2hDFq6S

2017-11-01 23:34:55
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

若年世代の可処分所得、消費支出、消費性向の時系列変化(東海3県) pic.twitter.com/2l24MAhEI5

2017-11-01 23:35:10
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

若年世代の可処分所得、消費支出、平均消費性向の時系列変化(北陸3県) pic.twitter.com/8Vv4kFTMgD

2017-11-01 23:36:32
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

若年世代の可処分所得は、80年代から90年代にかけて、約25万円から約34万円まで大きく増加したものの、以降は、近年まで、ほぼ横ばいが続いている。

2017-11-01 23:36:46
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

この間、消費支出については、80年代から90年代にかけて、可処分所得と同じく増加したものの、以降は、横ばいか、むしろ減少傾向で推移している。この結果、平均消費性向は徐々に低下することとなった。

2017-11-01 23:36:59
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

若年世代の交通・通信への支出(内訳)の時系列変化(全国) pic.twitter.com/Wa47dWmnFa

2017-11-01 23:37:16
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

若年世代の交通・通信への支出(内訳)の時系列変化(東海3県) pic.twitter.com/Yhpqi5h8iL

2017-11-01 23:37:31
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

若年世代の交通・通信への支出(内訳)の時系列変化(北陸3県) pic.twitter.com/08KU61UQDl

2017-11-01 23:37:49
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

全体の消費支出が、90年代以降、ピークから約2万円減少する中で、交通・通信への支出は、図6のとおり、2000年代まで増加し、同時期に、約1万円増加している。

2017-11-01 23:38:02
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

さらに、内訳を見ると、増加の中心は通信への支出である。通信への支出は、1984年の約5千円から、2014年には約1万7千円にまで、ほぼ右肩上がりで増加している。

2017-11-01 23:38:13
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

子育て世代の可処分所得、消費支出、平均消費性向の時系列変化(全国) pic.twitter.com/XZ66h4Os1C

2017-11-01 23:38:37
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

子育て世代の可処分所得、消費支出、平均消費性向の時系列変化(東海3県) pic.twitter.com/7oJ3uqGR0j

2017-11-01 23:38:51
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

子育て世代の可処分所得、消費支出、平均消費性向の時系列変化(北陸3県) pic.twitter.com/xf032MCEDl

2017-11-01 23:39:08
拡大
1 ・・ 6 次へ