産休に入る時に「とある一言」を言って休んだら3ヶ月しないうちに上司が病んで辞めた話

151
@watashichandeth

産休に入るとき、「私が休むと皆さんの負担が増えますが、恨むべきは私ではなく、私が休みに入るとわかっていながら人員を増やさなかった会社や上司なので、どうぞ文句や愚痴は上司にじゃんじゃん伝えてください」って言ったんだ。そしたら産休入って3ヶ月しないうちに上司が病んで辞めちゃった。

2017-11-01 00:33:22
山崎 美鶴 @harima1330057

@takayoshi_om @hisuta0329 @SATOMasako 上司様に人権が有るのは否定しませんが 「確実に到来する事が見えている事象」 に対する備えを行わない/行えない管理職は 『無能』と判定されるのは当然で その責任を問われて辞去する結果に 立ち到るのは(概ね無能者が云う処の) 「自己責任」に帰結致します。

2017-11-01 22:43:41
ジャグリスト@チー牛なアメリカンデブ @jugglist777

@hisuta0329 まぁ上司っつぅか経営陣の問題だなー。人が離脱しても大丈夫なように人員計画作らないといけないし、産休は若干ではあるけど猶予あるわけだからそこを放置してた経営陣が悪い。

2017-11-01 22:44:32
日本人のタカさん。 @takayoshi_om

@harima1330057 @hisuta0329 @SATOMasako 「管理職」を「労働者(部下)」に変えても正論が成立する。

2017-11-02 00:00:06
まき☆ねりまき@検討中 @makidekazu

@tetsu2015 @hisuta0329 その通りです。制度そのものは悪くない。運用側の問題です。このあまりな内容の投書見てなんかいろいろ裏を考えてしまいましたよ。

2017-11-02 01:18:30
わまか たろう @JimJimjb23

@hisuta0329 @kirik じゃあ、残っている会社の社員さんは、ヒスタさんとお辞めになった上司さん2人分の負担増になったという事ですね。 その負担増の社員さんの矛先は、どこに向くんでしょうかね!?

2017-11-02 01:23:27
Kyon-C @rosetail513

@jugglist777 @hisuta0329 人事権がない上司だと板挟みになって病みそうですよね…その上司にも家族がいるだろうし、無駄に不幸な人を増やしてどうするんだと。

2017-11-02 01:37:28
まき☆ねりまき@検討中 @makidekazu

@tetsu2015 @hisuta0329 補足。 でもしたくてもできない(ここでこう言うのは語弊があるが)中小企業も多々ある。と言うより大多数。そのギャップをどう埋めるのか。難しい。

2017-11-02 02:01:55
zx形成 @becomeunderUP

@rosetail513 @jugglist777 @hisuta0329 人事権あっても、 上に止められたりとかありますからね 少なくとも 辞めるときの一言がなければ 上司以外にも 会社全体や上司の上司などに怒りの矛先が向いて 上司も辞めず 上手く回ったのかもしれませんね

2017-11-02 02:16:15
葛城 玲@怪我の為予定一時停止 @rei_ktrg

@takayoshi_om @harima1330057 @hisuta0329 @SATOMasako 管理職には責任と義務が有りますよ。経営陣に対して人員配置を要求するのは上司の仕事です。人権がどうとか以前に。

2017-11-02 03:20:48
バルカサード @Valquasard

@hisuta0329 @agetakonetwork 上司は板ばさみになろうとしたりせずに、さらに上にじゃんじゃん文句を言うべきであった。ヒスタさんが自衛しなければ、それだけの文句や愚痴はヒスタさんに向かったのだから。

2017-11-02 07:27:21
いぬぽ @funnylifesb

@hisuta0329 とりあえず正しいかもしれないけど、そんな何の感謝の言葉もなくそういう風におっしゃることのできる神経はまずくないですか?

2017-11-02 05:51:19
ぐき🍉陸組 @goodkey8shu

@funnylifesb @hisuta0329 感謝? 誰に何を感謝するんですか?

2017-11-02 09:24:12
いぬぽ @funnylifesb

@goodmatsukoukan @hisuta0329 返信遅れましてすみません。 職場の同僚、上司に、産休の間、仕事と負担を受け持ってもらうことをです。 産休、育休を取ることは悪いことではありません。むしろ会社、企業としては取らせることが当たり前です。 しかし、周囲の負担は増えるのです。続く

2017-11-02 10:20:14
いぬぽ @funnylifesb

@goodmatsukoukan @hisuta0329 感謝の言葉はおろか、元ツイートの文面を本当に伝えたとしたら僕が同僚だったら怒るし、その上司にも当たってしまうかもしれません。 なぜあいつをクビにするよう上申しないのか、と。 当然クビにすることなんて出来ないし、繰り返しますが休暇の取得は間違っていないと思います。

2017-11-02 10:25:35
いぬぽ @funnylifesb

@goodmatsukoukan @hisuta0329 ただただ、、当たり前のことに当たり前に感謝の意を表すことができないことが残念です。 法律、経営にはあまり詳しくない身でしたが、言葉が足らなかった部分を補足しました。

2017-11-02 10:27:58