『君が代と信濃の国』国家・地域の統合と、ご当地ナショナリズム

黒色中国氏による国歌斉唱の話題から、長野県の県歌「信濃の国」についてのエピソードが集まり、そこから長野県や東北地方民の意識へと発展しました。
45
SNS意識調査 @JPN_research

あなたは国歌「君が代」を歌うことに抵抗がありますか? (RTにご協力ください)

2017-11-02 12:55:19
黒色中国 @bci_

国歌『君が代』を歌うのに抵抗感がある人の気持ちを想像するに、国歌は個人的に自発的に歌いたくて歌うよりも、誰かに「歌わされる」ものであり、人前で愛国を宣誓させられるような気持ちになるからだろう。「させられる」ことに対する抵抗感は根強い twitter.com/JPN_research/s…

2017-11-02 22:56:04
黒色中国 @bci_

保守系の集会に行くと、開会時に『君が代』を2回歌わされることがある。戦前の習慣らしいが、なんだか時間の無駄のような気がして気が滅入る。君が代は1回だけにして、次は『海行かば』か『愛国行進曲』の方がいいんじゃないか。ただ、こういう発想そのものが愛国者にはウケが悪い。益々気が滅入る。

2017-11-02 23:06:30
黒色中国 @bci_

ようするに、誰かが決めた、理由不明のことに、「従うのか従わないのか」というのが国歌斉唱の背後にあって、サヨクか反日か…というのとは全く別のところで、理不尽さを伴っている。我が国では、こういうことに鈍感な人だけが、愛国者になれるわけで、それらへの抵抗感を持つ人は必ずいるものだろう。

2017-11-02 23:12:33
岩殿 @IWTK_HonTate

@bci_ 歌う、歌わないという行為以前に所属に対する抵抗感や強制に対する反発というのはあるのかもしれませんね。 ……すると、国歌斉唱はだめで校歌斉唱は良いというのはどうなのでしょう。

2017-11-03 18:27:50
黒色中国 @bci_

@IWTK_HonTate 我が国の国歌斉唱の賛否をイデオロギー的につきつめると、「国家観の違い」になると思います。『君が代』は大日本帝国時代からの国歌であり、歌詞に天皇が出て来るので、この2つの要素を受け入れられない人にはやはり歌えない。校歌にそういう性質は大体の場合ないので、校歌斉唱拒否は聞かないのかと

2017-11-03 18:37:11
kiyomi kobayashi @kkitStudio

@JPN_research @bci_ 長野県出身なので歌ったことがありません(今も歌わないかは知らない)ずっと日本に住んでいる者ですが、スポーツ観戦などもしないので一回も歌ったことがないのです。

2017-11-03 00:24:36
黒色中国 @bci_

@kkitStudio @JPN_research 長野県って県全体で『君が代』拒否なんですか?もしや日の丸のNG?

2017-11-03 12:30:04
kiyomi kobayashi @kkitStudio

@bci_ @JPN_research 自分の周りでは「拒否」という感じはなかったです。ご指摘のように、県歌というのがありまして。ですから「君が代」歌ったことは無いですが、拒否感もまったくありません。式典などには日の丸もありました。

2017-11-03 15:56:59
🍀伊予末摘花🍀エロ垢 10万配る垢ブロック @sunflower2691

@bci_ @kkitStudio @JPN_research こんにちは 君が代を歌うような場面で「県歌」を歌うからでは無いでしょうか 「信濃の国」引越して来た時、自分だけ知らなくてアウェイ感が半端なかったです(^_^;)

2017-11-03 12:46:46
黒色中国 @bci_

@sunflower2691 @kkitStudio @JPN_research YOUTUBE】『信濃の国合唱 歌詞と解説付き』 youtube.com/watch?v=F-VWrB… ありがとうございます。聴いた瞬間に、「長野県は日本とは別の国なんだな」と直感しました。聴くだけでアウェイ感凄すぎて笑いましたww

2017-11-03 12:51:30
拡大
kiyomi kobayashi @kkitStudio

@sunflower2691 @bci_ @JPN_research 教えてくれても良かったのにねぇ。自分は、他所の県にもそれぞれ県歌があって、それを歌うのだとおもってました。

2017-11-03 15:58:42
らだー @suzuki_radar

@kkitStudio @JPN_research @bci_ 長野県民ですが、国歌も県歌も式典等では両方歌います。住んでる地域にもよるのではないかと思われます。

2017-11-04 16:18:29
keitaroyoshizawa @keitaroyszw

@kkitStudio @JPN_research @bci_ 本題ですが、僕は松本市の開智小、旭町中、松本深志高校出身ですが、小中時代の各行事では「君が代」の斉唱がありました。高校は無かった。 >>(君が代は)長野県出身なので歌ったことがありません

2017-11-06 11:11:54
桐島 / 相良 @krsmnry

県歌「信濃の国」:「全員歌える」実は1割「歌えない」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

2017-11-04 12:08:10
桐島 / 相良 @krsmnry

【長野-松本戦争】長野県民なら知っている仲の悪い長野市と松本市がついに…因縁の対決を超えて - 産経ニュース sankei.com/premium/news/1… Sankei_newsさんから まあもう今更、「松本独立」なんて流行らないよなあ

2017-11-04 14:52:10
桐島 / 相良 @krsmnry

「議会の沿革 長野県議会」(pref.nagano.lg.jp/gikai/chosa/ga…) “明治23年(1890年)に提出された移庁建議書をめぐって第13回通常会は一大騒動となりました。移庁論賛成の立場に回った反対派議員の宿舎が襲われ暴行を受けた議員が入院するという騒然とした状況となり”

2017-11-04 14:58:04
桐島 / 相良 @krsmnry

“賛成派議員は必要な議事手続きを踏まなかったとして議決無効を訴えましたが受入れられず、翌年、松本町・島立村の納税拒否問題や民衆が松本警察署・東筑摩郡長邸の一部を壊す騒擾(そうじょう)事件に発展することとなりました。”

2017-11-04 14:59:15
桐島 / 相良 @krsmnry

@bci_ 個人的には「君が代」よりも「信濃の国」の方が(長野県出身。義務教育でやらされたので一応歌える)。あれ強烈な愛国歌ですからね。

2017-11-04 11:03:11
黒色中国 @bci_

@krsmnry 要するにアレって周辺全てが地続きで外国に取り囲まれている山国の小国が全領土を歌に織り込んで、寸土をも不可分である!として愛国心を鼓舞する歌なんですよね。驚きました。長野県は日本の中でも明確で強固な国家観を持っている。次期首相は長野県人にした方が良さそうです。

2017-11-04 11:07:02
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

@bci_ @krsmnry 長野県民ですが、各盆地ごとナショナリズムが強すぎて、県歌で子どものうちから教育しておかないと独立したがるからです。私の住む諏訪地方は車のナンバーを「諏訪」にしてしまいました。観光では「諏訪の国」などというキャンペーンを最近始めました。これ以上小さくなってどうするんだろう(笑)

2017-11-04 15:05:05
黒色中国 @bci_

@wtp2005ap @krsmnry やはり分離独立主義者がいる一方で、反分裂主義者とか、大長野主義者とかはいるんですか?

2017-11-04 15:06:49
N.Mizusawa🇺🇦🇷🇺 @wtp2005ap

@bci_ @krsmnry 「県政」を私たちはあまり身近に感じないので、分離主義が過激化しないんですよね。だからかもしれませんが大長野主義も目立ちません。県内で会議をやるときも、長野市あたりにお住いの方々が気を使って松本市あたりの真ん中で開催してくれたりしてますので、今のところ平和ですね。

2017-11-04 15:19:12
黒色中国 @bci_

@wtp2005ap @krsmnry それにしては、『信濃の国』を作って、県下の学校で子供の頃から反分裂思想を洗脳するのは上手いやり方ですよね。分県論が出た時に、「県民の『信濃の国』大合唱により流会」というのも事実はさておき県民性を象徴しているような。かなり根強い「愛県主義」があるのでは?

2017-11-04 15:29:39
1 ・・ 5 次へ