編集部イチオシ

サモンナイト料理再現してみた「レシィのチャウダースープ(サモ2)」※11/12追記あり

サモンナイト2にてレシィが作ってくれるチャウダースープを想像しながら再現してみました。※11/12追記:温度管理について
29
ぼんべー @drinkingwiskey

11/12追記: 記事をご覧の方から、「温度管理について」ご指摘をいただきましたので、一部修正いたしました。「保存する場合は、一晩寝かせずに、タッパーで冷蔵保存する」という点を追記しました。

2017-11-12 09:36:03
ぼんべー @drinkingwiskey

サモンナイトの料理再現をしてみました。今回は、サモンナイト2より「レシィ特製チャウダースープ」です。あとでトゥギャッター? とやらにもまとめたいと思いますので、お付き合いいただければと思います。

2017-11-10 19:57:59
ぼんべー @drinkingwiskey

サモンナイト2では、お祭りにレシィと一緒に行くと「明日の朝は一晩かけてじっくり煮込んだチャウダースープですよ」と話してくれるレシィくん。かわいい。

2017-11-10 20:15:34
ぼんべー @drinkingwiskey

レシィたちが滞在しているファナンは港町なので、おそらく魚介類を使った「フィッシュチャウダー」か、あさりなどの二枚貝を使った「クラムチャウダー」を作ったんじゃあないかな、と想像します。

2017-11-10 20:17:44
ぼんべー @drinkingwiskey

と、前置きが長くなったので、そろそろざっくりとレシピを……

2017-11-10 20:18:50
ぼんべー @drinkingwiskey

今回使った材料 ・あさり 200gくらい(貝殻あり) ・マテ貝 200gくらい(貝殻あり) ・大根 1/4本ほど ・人参 1本 ・玉ねぎ 1個 ・しめじ 1/2袋 ・じゃがいも 中サイズ2個 ・白菜 100g程度 ・バター 大さじ1 ・小麦粉 大さじ2 ・ローリエ 1枚 ・牛乳 お好み ・チーズ お好み

2017-11-10 21:23:51
ぼんべー @drinkingwiskey

マテ貝は無くても良いです。むしろタラやシャケなどの、魚でもチャウダースープは作るようですので、そちらのパターンの方が料理初心者にはやり易い、かも…?

2017-11-10 20:14:06
ぼんべー @drinkingwiskey

マテ貝とやらは、地域によっては見慣れないと思います。僕も最近知りました。こういうツノみたいな形してます。砂っぽさがなく、旨みの強い貝です。下処理もしやすい。冬になると多くみられるので、ぜひ試してください。 pic.twitter.com/tCn2K6pxrd

2017-11-10 20:11:01
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

下ごしらえ① あさり、マテ貝を砂抜きします。水1リットルに対し30グラムの塩を溶かし、2時間ほどつけておきます。その辺りはググった方が詳しく載ってます。 また、タラやサケなどを使う場合は、調理する直前に日本酒か白ワインを小さじ1くらいふっておくと、臭みが取れて良いですよ pic.twitter.com/2g7mLOOnkU

2017-11-10 20:26:45
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

下ごしらえ② ・玉ねぎ→みじん切り ・大根、人参、じゃがいも→1.5cm角くらいに切る。おおざっぱで良し。 ・しめじ→手で一本ずつ分ける ・白菜→ざく切り 大根は大きめに切りました。ジャガイモは芋天使アメルに入れろと脅されましたので入れました。 pic.twitter.com/pLg7zonFqJ

2017-11-10 20:28:35
拡大
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

①フライパンに油を入れ、中火より弱いくらいの火で、玉ねぎを炒めます。小さじ1くらいの塩を入れ、5分くらい炒めると透明になってきます。 pic.twitter.com/WLKvaIGBdL

2017-11-10 20:32:24
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

②大根、人参、じゃがいもを加え、油がなじむ程度に炒めます。こうするとビタミンが油に溶け出る…らしい? ここに小麦粉とバターを加え、弱火にして、うっすらとろみがつくようなイメージで混ぜます。ダマになった? 大丈夫だ死にはしない。 pic.twitter.com/dmDs5v8u6W

2017-11-10 20:37:18
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

③砂抜きしたあさり、マテ貝を酒蒸しします。別のフライパンに、貝を洗ってから入れ、中火にします。白ワインか、なければ料理酒などのアルコールを含むものを大さじ1か2ほど。それもなければ水で蒸すだけで構いません。蓋をして貝の口が開くまで蒸し焼きにします。 pic.twitter.com/2DMCrAbLuV

2017-11-10 20:45:42
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

④こんな感じになったらよしよし。酒は魚介類などの臭みを飛ばしてくれる効果や、旨みや酸味を足してくれる効果があります。貝から身を取り出し、②の鍋に加えます。この時、必ず「フライパンに残ったスープ」も一緒に入れること。ぜったい捨てちゃダメです。旨みたっぷりですから。 pic.twitter.com/nqjI9MnN5H

2017-11-10 20:49:07
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

⑤300ccくらい水、塩小さじ1程度 、コンソメとローリエ(あれば)を加えます。水の量は、実際の食材の量によって変わると思いますので、様子を見つつ入れてください。 pic.twitter.com/kl82tcoriK

2017-11-10 20:53:20
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

⑥ここにしめじと白菜を加え、このまま20分くらい、弱火で煮込みます。あく(白い泡みたいなアレ)は、おたまとかスプーンで取り除きます。 pic.twitter.com/ynOzSurI0I

2017-11-12 09:39:28
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

⑦今日食べる分は鍋に残し、食べきれない分はタッパーや皿に小分けし、冷蔵か冷凍します。冷蔵庫にはある程度冷めてからいれてね。時間をおいて温度が下がると、具材に味がしみ込みます。鍋にそのまま放置すると、食中毒の危険もあるのでご遠慮願います。

2017-11-12 09:44:07
ぼんべー @drinkingwiskey

⑧小鍋に分けて、塩で味を調えます。仕上げに牛乳を加え、お好みでチーズ(板のとろけるチーズとかで可)、こしょうを加えれば完成。

2017-11-10 21:01:01
ぼんべー @drinkingwiskey

できました! 味は素晴らしい出来。貝のダシと牛乳の甘みが……!!   とにかく美味しいので、足りない食材とかあってもアレンジして作ってみて!! インスタ映えしそうな写真も撮れた。黄色いのはとろける四角いチーズをちぎって入れました。 pic.twitter.com/2AckP9YwDt

2017-11-10 21:15:50
拡大
ぼんべー @drinkingwiskey

こんなもん護衛獣から作られたら、完全に胃袋掴まれますね。レシィのことはたぶん送還できないのでは??

2017-11-10 21:52:38
ぼんべー @drinkingwiskey

チャウダースープは元々アメリカの料理だそうで。おそらく大根やシメジは入れないかと思いましたが、名もなき世界アレンジということで……しかし、大根が貝のダシを吸い込んで、良い味わいになっています。

2017-11-10 21:17:42
ぼんべー @drinkingwiskey

大根を入れたのは「一晩かけてじっくり煮込む」というとこをヒントに膨らませました。人参よりも淡泊で、カブよりも荷崩れしない、ダシが染みこんだ時の味わいが良い点などなど。大き目にカットした方が僕は好みです。

2017-11-10 21:31:02
ぼんべー @drinkingwiskey

鍋に入れたまま冷ます場合、食中毒の原因菌が増えやすい状態を作りやすいので、食べきれない量は必ずタッパーや小皿に小分けし、冷蔵か冷凍をするようにお願いいたします。 特に牛乳やチーズを入れた後にお鍋に置いたままには絶対にしないでください!

2017-11-12 09:48:49
ぼんべー @drinkingwiskey

今回は「貝のダシ」「顆粒コンソメ」のみで作ったので、味が日本人になじみあるかも。ベーコンやソーセージ、スパムなどでもバリエーションがあるとフォロワーさんからアドバイスをいただきました。なるほど……

2017-11-10 21:33:31
ぼんべー @drinkingwiskey

逆に魚介を使わずに、ベーコンやソーセージを味の支柱にしてもありですね。サモンナイト1のサイジェントだったら、どんな味付けにしただろう? 妄想が広がります。

2017-11-10 21:36:06