荒木栄《沖縄を返せ》まとめ

荒木栄は1924年、三池に生まれ、三池炭鉱で働きつつ、独学で音楽を修めました。《沖縄を返せ》の他、《かんばろう》、《この勝利ひびけとどろけ》など、うたごえ運動の代表的な作曲家として活躍しましたが、1962年に38歳で夭逝しました。 《沖縄を返せ》の作曲は1956年、作詞は全司法福岡高裁支部。作曲当時は沖縄の日本復帰を訴える歌として、現在では反基地闘争の歌として、広く歌い継がれています。
1

曲について

リンク www.arsvi.com 「沖縄を返せ」 7

■「沖縄を返せ」(作詞:全司法福岡支部、作曲:荒木栄)

かたき土を破りて 民族のいかりにもゆる島 沖縄よ
我らと我らの祖先が 血と汗をもって 守りそだてた沖縄よ
我らは叫ぶ 沖縄よ 我らのものだ 沖縄は
沖縄を返せ 沖縄を返せ

■1956年、第4回九州のうたごえ祭典で発表され、創作コンクール大衆投票でも第1位に入選したが、その後荒木栄に行進曲風に改作してもらい、現在の形になった。

■1956年、沖縄代表が初参加した第4回九州のうたごえ祭典で発表され、創作コンクール大衆投票で1位に選ぱれた歌。沖縄祖国復帰の闘い支援を全九州合唱団会議が呼びかけ、全司法福岡高裁支部で創作。
 福岡県平和委員会の堤康弘氏から「砂川では(米軍基地拡張のための)強制測量に反対するピケ隊が『赤とんぼ』を歌って闘っている。これに呼応して九州から東京への沖縄返還国民大行進の中で歌える歌を」と申し入れがあり、「星よお前は」「燃やせ闘魂」などで既に知られていた労働者作曲家・荒木栄が行進曲風に改作したのが今、歌われているものです。
 1957年1月に鹿児鳥出発の行進で大きなカを発揮し、沖縄でもすぐに広がり、当時、沖縄青年合唱団、今年のおきなわ祭典よびかけ人の赤嶺成輝さんも独学でアコーディオンを練習し普及したといいます。(神谷国善「荒木栄の歌と生涯」(新日本出版社)他。

録音

革命歌・労働歌・うたごえbot @kakumei_utagoe

かたき土を破りて/民族のいかりにもゆる島/沖縄よ/我らと我らの祖先が/血と汗をもって/守りそだてた沖縄よ/我らは叫ぶ沖縄よ/我らのものだ沖縄は/沖縄を返せ/沖縄を返せ―沖縄を返せ youtu.be/r6m4lP7SaHA

2017-11-30 20:36:28
拡大
リンク www.amazon.co.jp Customer Review

 このアルバムに収録されている『沖縄を返せ』を、大工哲弘は『沖縄「へ」返せ』と歌っています。なぜ「を」を「へ」に変えたのか。その意味は。
 もともとこの曲は、福岡高等裁判所の職員の労働組合である司法福岡高裁支部が、1960年代に隆盛をきわめた「うたごえ運動」のコンテスト作品として出したものでした。歌詞を書いた人は、「沖縄には一回も行ったこともなく、なんの知識もなかった。ただ勢いで書いた」と述べました。そして、『がんばろう』など多くの名曲を作曲した荒木栄が曲をつけたことで、沖縄返還運動のテーマソングとして大ヒットしました。今では信じられないほどラジオやテレビで放送され、職場や学校、当時流行していた「うたごえ喫茶店」でさかんに歌われました。沖縄でも歌われました。沖縄の人々は『沖縄を返せ』を歌いながら、デモ行進し、アメリカ軍基地に向いました。伝説の「海上集会」では、沖縄と日本本土の参加者が涙を流しながらこの歌を合唱しました。
 しかし、沖縄が本土復帰すると、この曲は誰も歌わなくなりました。完全に忘れ去られました。あれほど熱烈に歌われたのに。
 復帰から40年。歴史のゴミ箱に投げ捨てられたこの『沖縄を返せ』を、大工哲弘はゴミ箱から拾い上げ、違う意味を込めて再生させました。「沖縄をウチナー(沖縄)へ返せ」と。
 「沖縄を返せ」から「沖縄へ返せ」と変えたのは、「沖縄を日本(ヤマト)に返せ」から「沖縄を沖縄(ウチナー)に返せ」と意味するためです。それは日本本土とアメリカによる事実上の植民地支配下におかれ、沖縄県民の意見が政治に反映されない現状への怒りを表しています。同時にそれは、「尖閣諸島を含め沖縄は中国固有の領土だ」と最近主張している中国に対する抗議も意味しています。「沖縄は沖縄だ」と。
 日本本土(ヤマト)が過去の遺物として捨てたこの『沖縄を返せ』を、「沖縄へ返せ」と沖縄では歌われています。ヤマト(日本本土)アメリカ、中国に対する怒りの歌としてです。 

楽譜

国際楽譜ライブラリープロジェクト。PDFとして無料で入手可能。

記事等

リンク 沖縄に内なる民主主義はあるか 「沖縄を返せ」は日本に沖縄を返せという歌である。歌の意味も知らずに歌う連中の無知よ 新発売・沖縄内なる民主主義11 A5版 定価1512円(税込み) 新発売・おっかあを殺したのは俺じゃね...
リンク 朝日新聞デジタル 「沖縄を返せ」変わる歌詞 本土との関係、時代を映す:朝日新聞デジタル 沖縄の基地反対運動の現場でよく歌われる歌がある。「沖縄を返せ」。沖縄が日本に復帰してから15日で45年になったが、この歌は復帰運動の頃から口ずさまれてきた。ただ、歌詞の一部は、時代によって少しずつ置… 2 users 142

動画付きツイート(YouTubeへのリンク除く)

a @ukrainatea

これが「沖縄を返せ」基本毎日、早朝行動の最後に歌います。いや、嫌な人は歌わなくていいですよ!でも三回聞くとクセになるよ! pic.twitter.com/qzJZZVtPtp

2015-06-04 07:51:18
北 野 ゆ り يوري @yuric117

真由美ちゃんの「沖縄を沖縄に返せ」が響く三条河原町。 pic.twitter.com/fZxbwSVTkm

2015-06-07 02:06:02
自立と共生 ‎ ✌('ω')✌ @qmei99

♬「沖縄を返せ。沖縄に返せ」 我らは叫ぶ沖縄よ 我らのものだ沖縄は 沖縄を返せ 沖縄へ返せ 合唱が始まる。 国会前包囲行動。明後日14日も国会前へ行こう! pic.twitter.com/RKqiyVk41U

2015-09-12 14:58:29
tetsuotakemoto @moku1013

ヤスさん@国会議事堂前。singing「沖縄を返せ」。 pic.twitter.com/SrtKSTaNmi

2015-09-12 21:00:53
1 ・・ 16 次へ