
2017/11/14(火)15(水) Product Manager Conference 2017 #pmconfjp <2> Day1 午後
-
fullvirtue
- 4586
- 1
- 0
- 0

まとめを更新しました。「2017/11/14(火)15(水) Product Manager Conference 2017 #pmconfjp <1> Day1 午前」 togetter.com/li/1171220
2017-11-14 13:35:40
プロダクトバリューを意図的に変化させることは必要ではあるけど、それをPdMが行うのは難易度高いように思える。(求められるのは理解できる)#pmconfjp
2017-11-14 13:41:12
“解決すべきユーザーストーリーはさほど変わらないけど、提供するプロダクトバリューは時代(技術 / 文化)によって変わる”的な感覚かな #pmconfjp
2017-11-14 13:42:14
一貫したプロダクトバリューというのは嘘。持続的価値を持ち続けるプロダクトバリューの条件はかなり特殊: ・バリューチェーンの川上 ・バリューチェーンの統合 ・バリューチェーンの川下寡占 ・特定市場の独占 #pmconfjp
2017-11-14 13:43:42
「GAFA、MS以外のソフトウェア製品は大きな変化にさらされる」確かに。 #pmconfjp
2017-11-14 13:44:41
佐藤祐介氏 持続的な一貫したプロダクトバリューを持ち続ける条件 (1)バリューチェーンの川上 (2)バリューチェーンの統合 (3)バリューチェーンの川下寡占 (4)特定市場の独占 のいずれか。こんな企業はそうそうない。よほど大きいところ。 #pmconfjp
2017-11-14 13:54:11
#pmconfjp 一気に参入者が増え、一気に血の海になったのを生き残れたのは変化を早期に察知し、対応できたから。民泊とかのインバウンド系も同じだよなぁ
2017-11-14 13:54:53
常に自分がいる市場の構造を立体的に把握しておき、今後の動きも見えている必要あり。 #pmconfjp
2017-11-14 13:55:08
佐藤祐介氏 株式公開した直後に環境が変わり利益が減少。大変だった。「1.7年に1度の感覚でプロダクトバリューが変わっていく。」これができないと落ちていく #pmconfjp
2017-11-14 13:55:13
#pmconfjp でプロダクトマネージャーの略称(呼称)についてアンケートした結果です。46%の支持を受け、PMと呼ぶことが認められました 😉 pic.twitter.com/MwWDDHQm0Z
2017-11-14 13:58:31

#pmconfjp ちなみにフリークアウトさんは10日(金)に決算発表があった。昨日はS安だったようだ。本日は18%安。経営者は大変。それでも何事もなく登壇してこのように話をしているのはスゴイことだと思う。 #pmconfjp
2017-11-14 13:59:23