-
philosophyszk
- 27164
- 97
- 2
- 396

閉店したケーキ屋さんの貼り紙にお客さんが寄せ書きしてて泣けた…地元に愛されたお店だったんだな… pic.twitter.com/WpowwT9GD3
2017-11-16 15:08:40
感動のTL

段々増えてきたよねこういうケーキ屋さん…地元に愛されたケーキ屋さんの素朴だけど安心する味って探してもなかなか見つからないんだよねえ、サバラン推し多いお店だったんだね←
2017-11-16 19:35:44
サバランって?
リンク
Wikipedia
サヴァラン
サヴァラン (savarin) は、フランスの焼き菓子。ブリオッシュを切って紅茶味のシロップを染み込ませて冷やし、ラム酒やキルシュをかけて生クリームや果物で飾りつけたもの、またはブリオッシュ生地を直径18 - 23センチメートルのドーナツ形の型に入れて発酵させてから焼き、キルシュ風味のシロップをしみ込ませたものである。円形のサヴァランは、シロップをしみ込ませた後、上に熱したアンズジャムを刷毛で塗り、スライスアーモンド、果物やハーブの砂糖漬け(マラスキーノ・チェリー、アンゼリカなど)、イチゴやラズベリーで飾
68
ちなみにサバランである思い出がある人も

サバラン推しだったのかな…素敵な話だなあ。 ちなみに自分が高校時代バイトしていたケーキ屋、ちっさな店で店主一人きりで経営しててサバランもあったけど、後々知り合った方から「あの店のサバランが●●まずくて、憎悪すら覚えましたー」と聞いた時のびっくり感が、半端なかったっす
2017-11-16 19:45:15
思い出す