
国立国会図書館が公開している「モージャー氏撮影写真資料」に沸き立つTL

2008年、米国在住のモージャー(Robert V. Mosier)氏の親族からカラースライド(304枚)の寄贈を受けた。当館においてデジタル化作業を行い、2017年、デジタルコレクションで公開した(なお、デジタルコレクションでの公開にあわせ、紙の複製資料(憲政資料室収集文書1416)は利用不可)。
2017-11-16 02:25:37
主な内容 モージャー氏が、第二次世界大戦後、GHQの文民スタッフ(civilian secretarial staff)として1946年4月から1947年1月に日本に滞在した際、東京、名古屋、広島等の全国各地で撮影した街頭風景や建築物のカラー写真。
2017-11-16 02:26:17
国立国会図書館デジタルコレクション - 検索結果 「モージャー氏撮影写真資料」目次もある。 dl.ndl.go.jp/search/searchR…
2017-11-16 02:44:10
モージャー氏撮影写真資料 | 憲政資料室の所蔵資料 | 国立国会図書館 rnavi.ndl.go.jp/kensei/entry/M… 2008年にモージャー氏親族からカラースライドの寄贈を受けてデジタル化。今年、デジタルコレクション公開されたもの。モージャー氏はGHQ文官で1946年4月〜47年1月に日本滞在していた。
2017-11-16 02:50:44
モージャー氏資料の59枚目は広島市内、中島本町界隈に見えるけど写り込んでいる建物と橋がどこかはよく分からない。
2017-11-16 03:00:45
@clane_2015 2枚目の左下にある塔の様なものは何でしょうか? 現在道になっており現存してないようですが。 塔があった場所は道になっており、その周辺の道はそのままの 形に残されています。
2017-11-16 03:19:26
NDLのモージャー氏撮影写真 119枚目の不詳建物、奈良ホテルやね。これほんとすごいな…… pic.twitter.com/7OtwXB8btw
2017-11-16 03:23:19


【話題のツイート】超すんごい資料見つけた!!昭和21年から22年にアメリカ人モージャー氏によって撮影された、後藤鍬五郎… pic.twitter.com/4wI9M29Ryq
2017-11-16 03:26:10

国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… 丸の内で黒煙が上がっているのってこれは暖房でも焚いているのだろうか。現代だと黒煙をもくもくと吐き出す煙突って銭湯ですら目立たないから想像しにくい。 pic.twitter.com/SwytKRSOLX
2017-11-16 03:44:03

とか言いつつ、まだ見てたw モージャー氏撮影写真の90枚目(愛知県)と228枚目(場所不詳)一緒の建物やね。 なんか見覚えあるような気もするけど……(´・ω・`) pic.twitter.com/8y64KBoRd3
2017-11-16 03:52:48


@clane_2015 すばらしい資料を教えていただき、ありがとうございました。僭越ながらフォローさせていただきました。幼少時、中村に住んでいて「戦後すぐには名駅から中村公園の大鳥居が見えた」と聞いていましたが、「087 街並み風景」の中央左隅に不鮮明ながら確認できますね。感激しました。
2017-11-16 06:39:47
@g_stand もうご覧になっているかもしれませんが、終戦直後の大阪のガソリンスタンドの写真がこちらに掲載されています。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/mC1MZdrH4l
2017-11-16 06:44:05

昨日リツイートした、1946~47年にアメリカ人モージャー氏が撮影した日本のカラー写真、304枚もある。モージャーさんと国会図書館に寄贈された方ありがとう。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid…
2017-11-16 06:46:31
モージャー氏のコレクションにある、喫茶店と美容室のカラー写真。これも1946~47年の撮影。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/dYaARt9JXF
2017-11-16 06:48:02


団地関係だと、千代田区麹町にあった米軍住宅「パレスハイツ」の写真がある。 国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/CrtVLHTMXu
2017-11-16 06:51:01


@taro_amani フォローありがとうございます。 ぼくも中村観音さまにお参りした時、同じ話を聞いたことがあります。 こんな鮮明なカラー写真があるなんて驚きですね!
2017-11-16 07:02:02
終戦後に皇居を警備する英領インド帝国兵なんて居たんですねー。 pic.twitter.com/6K6Uav4vAG
2017-11-16 07:05:05

皆さん注目 国会図書館デジタルコレクション モージャー氏撮影写真資料 すごかった。その中の京都市役所№246 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… … … pic.twitter.com/cIXNYQgeAC
2017-11-16 07:06:50

@tenko1980 ニ枚目の左下は昭和30年代まで存在した人口の山で、観音山と呼ばれたものです。コンクリート製の観音像やアイススケート場などもあったようです。
2017-11-16 07:11:35