Photoshopで手書きアニメ(psAxe)44

タイムシートについてまとまった内容をつぶやいたので関連情報として そのまとめ
0
ねこまたや @info_nekomataya

色々なところに色々な「タイムシート」がある 出退勤タイムシート、入港タイムシート、運航タイムシート、出演タイムシート 広義の「タイムシート」って「時間を一方の軸にとった表形式の書類」って意味ですな…だいたいは、時系列の事柄を見やすく書類にしたものだ。

2017-09-27 22:56:18
ねこまたや @info_nekomataya

つまり「タイムシート」という単語は名詞化することはままあるとしても どっちかっていえば形容詞であって名詞じゃあ無い。 よーするに書類の見た目とか形式であって書類本体の役割はあらわしてナイのよな

2017-09-27 22:58:01
ねこまたや @info_nekomataya

アニメ業界の場合、タイムシートは、「タイムシート形式」の「撮影作業伝票」であり「作画作業伝票」であり「仕上げ作業伝票」であり、また状況により「タイムシート形式の編集作業伝票」って感じ。

2017-09-27 22:59:05
ねこまたや @info_nekomataya

全行程を通しての「作業伝票」の役割が最も大きく、ほぼ全ての工程に関わるため「動画タイムシート」とか、単独の工程名を冠するわけにもゆかず結局「タイムシート」という呼び名になったものだと思われます。

2017-09-27 23:00:04
ねこまたや @info_nekomataya

んでまあ うち ( u-at.net ) の開発上の観点は「タイムシート形式アニメーション制作作業伝票」です。 で、この類似のもの「デジタルタイムシート」と呼ばれることがありますが お気づきかもしれませんが サイトにほとんどその単語…ありません

2017-09-27 23:05:54
ねこまたや @info_nekomataya

ここで「デジタルタイムシート」なるものについて考えてみる

2017-09-27 23:06:44
ねこまたや @info_nekomataya

厳密な方の定義 「デジタル(=不連続量)/ アナログ(=連続量)」の意味では完全な誤用であるのは言うまでもない…けど まあ一応

2017-09-27 23:07:35
ねこまたや @info_nekomataya

アニメーションのタイムシートはもともとフィルムと、1枚毎の(それ以上は分割不能な)画像を結びつける書類であって 最初からデジタルな つまり不連続な非線型データを扱う書類であって、アナログ的な連続データを扱う部分は殆どありません。

2017-09-27 23:08:33
ねこまたや @info_nekomataya

コンピュータ導入以前から それそその発生以来アニメーションのタイムシートはデジタルのカタマリです。

2017-09-27 23:09:45
ねこまたや @info_nekomataya

そういう意味で「アナログ」なタイムシートなど存在しません。 誤用と言うより、当たり前? まあ、最近は普通の会話で厳密な方の意味で「デジタル」使ってることって無いしね

2017-09-27 23:12:25
ねこまたや @info_nekomataya

んじゃ慣用的な方では 「デジタル〇〇」は 従来存在する〇〇を「デジタル化」したもの という気持ち…だとは思いますが、この場合「デジタル化」は「コンピュータやらなんやらの最新の技術を使ってなんだか便利になったもの」という程度の曖昧な意味しかありません

2017-09-27 23:13:20
ねこまたや @info_nekomataya

曖昧で具体的な意味を持たないからこそ気軽に使えますが、ほとんど意味が無いことは確実。 「素晴らしい」とか「ええ感じ」とか「ヤバイ」などと同じですごく主観的な言葉だと思われるです。

2017-09-27 23:15:30
ねこまたや @info_nekomataya

客観性に乏しい 「デジタル」を使うくらいなら もうすでに時代的だけど「電子タイムシート」とか「エレクトロタイムシート」の方が若干具体性があるかと… 使いませんが

2017-09-27 23:17:03
ねこまたや @info_nekomataya

現在「デジタル」という形容詞は、「ほぼ何も有効な意味を持たない」どころか かなりの場合その後にくっついた語の性質を曖昧にするので(特に技術開発やその運用に関しては)極力使用を避けるべき形容詞である。 と、考えてます。

2017-09-27 23:19:19
ねこまたや @info_nekomataya

例えば「デジタルタイムシート」を この言葉だけで定義できるか?

2017-09-27 23:20:48
ねこまたや @info_nekomataya

多分、定義できないヒトが多数で たとえ客観的な定義ができても「デジタル」の部分がすごく主観的なので 聞いたヒト毎に別々の定義が出るのではないかと… ひょっとすると同じプロジェクトので同じ会議に出てる人物の間で各個人が別々の定義で話をしている可能性さえ

2017-09-27 23:21:41
ねこまたや @info_nekomataya

私的結論 この単語は極力使用しないとこが望ましい 特に技術・開発関連の話をする時はね 内輪はそれで 一般のユーザは…ま、良いんじゃないか?皆「デジタル」好きみたいだし でも自分では使いません そんなキモチ

2017-09-27 23:27:18