CintiqPro16をASRock Thunderbolt3AICで4K60Hz接続してみた。

人柱記録です。ケーブルは安いので良かったんだ!
5
むへどるり @muhedoruri

Cintiq pro16をついに4K60Hzで接続することに成功したので、構成と手順、わかりにくいところをまとめようと思います。

2017-11-18 18:23:19
むへどるり @muhedoruri

必要な部品は 大型のマザーボードが使えるパソコン筐体 ASRock Thunderbolt3AIC 上記対応のマザーボード(今回はASRock Z270 Gaming K6) 4K対応かつディスプレイポート出力のあるグラフィックボード(今回はMSI GT1030 LP OC) USB3.1 typeC-Cケーブル(エレコム製2.0m)

2017-11-18 18:33:08
Doteya @doteya

@muhedoruri 検索からきました。 もう解決されているようですがcintiq proは映像出力可能なUSB Type-Cと書かれており、Thunderbolt3が必要とは書かれていません。 PC側のThunderbolt3は、USB3.1 Gen2とDisplayPort Alt. Modeとも互換性がありますが、対応したケーブルが必要です(続

2017-11-18 18:36:56
むへどるり @muhedoruri

最初の関門は、Thunderbolt3AICボードのインストールです。起動中にF2(メーカーによる)ボタンを連打してBIOS設定画面に入り、詳細設定に飛び、チップセット設定からIntel Thunderboltの項目を見つけ、そこでその機能を有効(Enable)にしなければいけません。

2017-11-18 18:37:04
むへどるり @muhedoruri

TB3AICボードにはTB3ポートが2つあり、BIOSでも有効にするポートを1つにするか2つにするか選べます。安定させたいなら1つでいい気がしますが、2つでもうまくいくかもしれません。なんにせよ2つめのTB3対応機器を持っていないのでここは検証不能でした。

2017-11-18 18:38:37
Doteya @doteya

@muhedoruri Thunderbolt3アクティブケーブルはThunderbolt3専用です。DisplayPort Alt. Modeであれば、e-marker入りUSB3.1パッシブケーブルが共通で使えます。 USB3.1 Gen1(5gbps)とDP Alt.に対応した2mのケーブルがBelkinから販売されています。 他社のThunderbolt3パッシブケーブル(20Gbps,2m)も使えるはずです

2017-11-18 18:40:24
むへどるり @muhedoruri

Thunderbolt3 AICボードの接続については説明書を読んでもらえれば大丈夫です。付属している短いDP-DPケーブルでグラフィックボードとAICボードをつなぐことで、TB3ポートにDP信号とUSB信号をミックス出力する、という仕組みになっています。(マザボの映像出力でも可能)

2017-11-18 18:41:57
むへどるり @muhedoruri

そしてここから先が厄介なのですが、Thunderbolt3だからといって信号までThunderbolt3なのかというと、全然そんなことはありませんでした。Thunderbolt3専用のケーブルを買うと失敗します。高いのに。ムダに高いのに。

2017-11-18 18:43:14
Doteya @doteya

@muhedoruri USB3.1 Gen1は5Gbpsです。 DP Alt.はUSBで映像を送っているわけではなく、DisplayPortで映像を送っています。 Thunderbolt3というか、USB Type-C周りは、過去に当方のブログに書いたことがあります。 よろしければご参考まで。 doteya.at.webry.info/201612/article…

2017-11-18 18:54:33
むへどるり @muhedoruri

自分はここでうっかり「TB3なのだからTB3対応ケーブルで行けるはず」と思いこんでしまったわけです。ワコムも「typeC」としか言ってなかったので。ですがtypeCと言うのはコネクタ形状の名前であって、規格の名前ではありません。「USB3.1のtypeCケーブル」と書いてもらいたかった気持ちでいっぱいです

2017-11-18 18:59:28
むへどるり @muhedoruri

グラフィックボードとマザーボードの選び方ですが、ディスプレイポート出力があることが必須です。HDMIは4K出力に対応できないので、グラフィックボード無しでAICボードを使おうとするときも、マザーボードにDP出力が必要になります。

2017-11-18 19:02:52
むへどるり @muhedoruri

ディスプレイポートさえあれば、今回の場合は余ったHDMIからモニターをもう一枚つないで表示させることが可能です。

2017-11-18 19:04:04
むへどるり @muhedoruri

あとはCintiq側唯一の4K入力対応ポートである左上に接続すれば、色々間違えていなければ、4K60Hzで接続できるはずです。カーソル位置がおかしかったりペン操作ができなかったりもしますが、落ちついて再起動しましょう。色んな場面で再起動が必要になります。

2017-11-18 19:07:28
SUDO @sudo_simoigusa

@muhedoruri hanpenblog.com/3508/ このケーブルリストだと、アクティブはDP1.2が通らない。パッシブ1m+は40Gが通らない。パッシブの短いのだけDP1.2と40Gが通る。タブの機能的にDPは必須。ワコムリンクのUSBで足りるなら転送レート下げても足りるぽいので、行けるとしたらパッシブの長いやつかも?

2017-11-18 14:13:29
むへどるり @muhedoruri

Cintiqpro16接続についての追記です

2017-11-21 19:27:59
むへどるり @muhedoruri

いままで amazon.co.jp/dp/B073JDFY89/… エレコムのUSB3.1Gen1 C-Cの2mを使っていたのですが、これが5Gbpsしか速度が出ず、映像信号にも足りていないのでUSB信号が通らなくなるという症状が頻発しておりました。

2017-11-21 19:31:51
むへどるり @muhedoruri

amazon.co.jp/dp/B01KGTGXQO/… で、今日届いたのがこちら。USB3.1とTB3にきちんと対応した、2mでも20Gbps出るパッシブケーブルです。コレに変更したところ、動作が全く安定しました。どうやら帯域が足りていないというのが真相だったようです。

2017-11-21 19:34:02
むへどるり @muhedoruri

DPの4K60Hzはそれだけで16Gbpsの帯域を必要とするので、5Gbpsのケーブルで動いていたのは運が良かっただけなようです。スリープからの復帰時にUSB認識が外れて再起動しないと戻らないとか発生してたので、全然安定はしませんでしたね…

2017-11-21 19:37:40
むへどるり @muhedoruri

というわけなので、Cintiq pro16を4k60Hz接続するには、こちらhanpenblog.com/3508/ のケーブルまとめのうち「パッシブ」のケーブルから好きなものを選びましょう、ということになりました。

2017-11-21 19:40:18
むへどるり @muhedoruri

色々終わってから必要な情報がもろもろ出てきたので酷い目に合いましたが、皆さん頑張ってお絵描きしましょう!

2017-11-21 19:40:52