私的まとめ はらぺこの高速滑空弾に対する考察と妄想

ほぼ私のツッコミどころ全開の妄言集です、あまり参考にはなりませんのでご注意を。
15
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

事業評価見る限りこりゃ極超音速グライダーとはまた別のキワモノ系になりそう。米中が研究中のやつを極超音速と言ってるのに対して、本邦のは超音速と言ってることからも似て非なるものぽい。 pic.twitter.com/hx6AL6Rh8W

2017-09-04 21:01:43
拡大
拡大
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

ポンチ絵見る限りでは地上車両からの発射想定なのね。極超音速とせず超音速としたのは国内での運用ならその速度で充分と判断したのかしら。そして飛行高度は高高度と大気圏内での飛行ぽい。 pic.twitter.com/9AXETl18Mt

2017-09-04 21:39:23
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

弾頭からなんかポツポツ出して攻撃してるようだけど、もしかしていつぞやのEFP? pic.twitter.com/mko2h4YM70

2017-09-04 21:49:44
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

高高度を超音速で滑空し目標に到達したあとに「搭載する弾頭機能」により敵を攻撃するとあるから、やっぱグライダーを直撃させるのでなくグライダーに搭載した「なにか」で攻撃するのね。 pic.twitter.com/ergYIgDX0b

2017-09-04 22:43:33
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

そうなるとやっぱ相当なデカさになりそう。グライダー兵器ではあるんだろうけど運用や想像されるデカさから事実上の短距離弾道弾みたくなるのでは。 pic.twitter.com/LqVtyWYeow

2017-09-04 22:45:57
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

重装輪ベースのこういうのが拝めるかもしれない? pic.twitter.com/bPc3AMMhSP

2017-09-04 22:56:25
拡大
拡大
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

極超音速グライダー兵器あれば北朝鮮のミサイル狩りに使えるかとも思ったけど、最近の北朝鮮の弾道弾は車両から発射台下ろして外した後に発射する方式だので、発射炎元に極超音速グライダー飛ばしても等の車両がもっと前にどっかに隠れてたら意味ないのではと思ったり。

2017-09-06 12:32:01
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

日本狙うようのスカッドERやノドンの車両ではまだこの手のやつは未確認だけども、北朝鮮の力の入れようからここらにも波及しそうではある

2017-09-06 12:34:49
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

高速滑空弾、想定通り島嶼部へ上陸した敵への攻撃だとして射程は最低でも500km以上かなとは思ってる。根拠はないのだけど尖閣諸島を目標とした場合沖縄本島からの距離が概ねこのぐらいだので。宮古島からの発射だと200kmぐらいですむけどそれなら既存のSSMでいいんじゃないのと。

2017-09-06 18:14:03
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

射程が1000km以上なら発射場所によっては北朝鮮が射程に入り、1500km以上なら日本のどこからでも北朝鮮の殆どを射程に収めることができる。

2017-09-06 18:16:14
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

グライダー兵器の速度は「超音速」としてるけどwikiによるとM5未満なら超音速でM5以上が極超音速とのこと。既にASM3でM3級の速度の誘導弾は有してるのでわざわざ手の込んだグライダー兵器を作る以上速度もそれ以上、瞬間的な最高速度ならM5ぐらいではないかな、と予想。

2017-09-06 18:21:44
JSF @obiekt_JP

@harapeko11 単に射程次第だと思う。石垣島に配置して尖閣を撃つ気なら射程200km、速度はマッハ3くらい。これが沖縄本島に置く場合だと射程450km、マッハ5前後。

2017-09-06 18:24:54
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@obiekt_JP 沖縄本島を中心に最大射程を450~500kmとすれば尖閣諸島も含めた周辺の離島をあらかた納めれて最高速度もM5前後だので、わざわざ既存のSSMと同規模の射程にするぐらいならこのあたりが妥当ぽいんですよね。仰られるように想定する発射場所次第なんですけど。

2017-09-06 20:26:02
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

ふと防の超音速グライダー兵器を一つの弾頭としてでなく無人滑空機として扱えばオスロ条約に接触することなく幾つものEFP散弾を搭載できるのではと思ったり

2017-09-08 20:55:12
JSF @obiekt_JP

@harapeko11 どう考えてもミサイル扱いなのでーす

2017-09-08 20:57:57
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@obiekt_JP ポンチ絵でも思いっきり滑空型「弾頭」て書いちゃってるのでーーす(´・ω・`) pic.twitter.com/2zgwAqonV0

2017-09-08 20:59:25
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

超音速グライダー弾頭、仮に500km先の標的に対して平均M5で飛んだら約5分で弾着することになるのか。

2017-09-09 19:51:00
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

平均速度がM4だとしても約6分後に弾着。国内というか沖縄本島を中心にした島嶼間射撃をする分なら極超音速狙わなくても充分な速度か。だので要求速度は極超音速でなく超音速なのかもね。

2017-09-09 20:09:10
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

射程500kmとしたのは沖縄本島を中心にすれば尖閣諸島も含めてほぼ周辺の離島が収まる距離のため。もっと短い距離の島嶼間射撃の想定なら速度もそれに応じて遅くともいいけれど、ただでさえニッチな兵器だのにわざわざ既存のSSMとあまり変わらん射程で造る理由がわからんのでなしにした。

2017-09-09 20:23:52
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

ポンチ絵通り搭載車両を重装輪とするならば、どっちかといえばこの兵器は某防関連の人のせいで手出せなくなったHIMARSを和製仕様にして転生させた姿と見るべきだろうか。いや根拠ないんですが。 pic.twitter.com/mR8lEAlo9b

2017-09-09 20:44:05
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

逆上陸のさいに使うとしたら 第1波に反撃と迎撃の難しい長射程兵器である超音速グライダーと和製LRASMで重要目標を攻撃 ↓ 第2波に長射程化施したロケットアシスト弾頭で艦砲射撃継続 ↓ 第3波に揚陸艦に載せたMLRSで耕しながら水陸両用車で上陸 とかかしら。

2017-09-09 21:02:06
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

超音速グライダー、恐らく一発のお値段が相当なものになるうえ搭載できる弾頭重量もしれてるだろうから使用される機会は限定的なんだろうけど、最大射程500km巡航速度M4て妄想が事実なら迎撃ないし即座に反撃できる兵器が限られてるので、敵から見たらかなり嫌な存在にはなると思う

2017-09-09 22:35:48
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

薄ボンヤリ妄想してた防の超音速グライダーの性能をポンチ絵や他の極超音速グライダー兵器の情報から想像して一通り呟いていこうかなと。

2017-09-10 11:48:29
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

前にも呟いたけど最大射程は約500km、これは島嶼間射撃と書かれてるのと沖縄本島を中心にすれば尖閣諸島も含めてほぼ周辺の離島をカバーできる距離だから。速度はわざわざ極超音速でなく超音速と書かれてるので巡航速度はM4あたり、最高でもM5に届くか届かないかぐらい。

2017-09-10 11:51:47
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

SM-3のブースターを流用して極超音速グライダー兵器を打ち上げるアークライト計画というのがあった(ポシャったけど)ので、そこから弾体の直径は最低でも約53cmとする。これなら発射母機は重装輪に限らずVLSでも撃てるので。

2017-09-10 11:58:55