「ノイズとはなにか?」そろそろ定義づけのすり合わせが必要だろうか。否か。

私的メモのようなまとめ。
3

端緒はこのへんか。

宇宙エンジン1号 @pukka_white14

宇宙エンジンとか、Incapacitantsとか。

宇宙エンジン1号 @pukka_white14

ノイズは即興演奏か否か、大音量は必要か、楽器や声を使うのは有りか無しか、これだけノイズの定義が分裂している現在、そろそろ公会議とか仏典結集みたいな見解のすり合わせをしておいた方がよくね?

2017-11-23 14:30:35
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

「サイケ」というジャンルを想起してみます。この言葉を投げられた時に、ある人はカントリーとブルースを混合したジャムセッションを、別の人は繊細な弾き語りのアシッド・フォークを、さらに別の人は電子音響が飛び交う奇矯な音響を思い浮かべた時に、これらの人の間で潤滑な会話ができるでしょうか? twitter.com/q_o_one/status…

2017-11-23 21:06:05
追湾及(ouwan)/d3/Machine Is Not God/動植物苑 @q_o_one

連日お邪魔しますけど、じつはいわゆる「音響派」のときに(僕もその世代です)『何をノイズとして受けとるかは、そのつどの状況による』という議論があったと思うんです。で、これはある種のメタっていうか聴く側による定義なので、作る側からは定義できない笑。ノイズ異端審問、そこが問題かと twitter.com/pukka_white14/…

2017-11-23 20:49:18
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

ブルースというジャンルはどうでしょう。アコギの弾き語りから、ゴージャスなアンサンブルのモダンブルース、ヘヴィなエレクトリックアンサンブルまで、ブルースにもいろんな形式があります。しかし、そこで会話の混乱が起きないのは「3コード」という音楽の形式が共有されているからです。 twitter.com/q_o_one/status…

2017-11-23 21:12:54
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

「大音量が必須!」という人がいるのに、微弱音とか無音の作品もある。「無意味な音の集合体!」という人がいる一方で、政治的メッセージの手段とするアーティストがいる。「即興演奏が必須」というテーゼの一方で、組曲とか構築性を追究する人もいる。門外漢の人には理解が困難な状況でしょうね。 twitter.com/q_o_one/status…

2017-11-23 23:06:14
追湾及(ouwan)/d3/Machine Is Not God/動植物苑 @q_o_one

あと、これはなんというか曖昧模糊とした定義かもしれませんが、「ノイズ」という言葉には『ジャンル外』『音楽外』という響きというかニュアンスがあるとおもうのです、えーと個人的に、でしょうか。そこがまた、難しい点のようにも思います。難しいというのは定義不可ではなく、大変という意味です twitter.com/pukka_white14/…

2017-11-23 21:27:31
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

ちょっとずれますが、今日ジャンルとしての「ノイズ」って、秋田昌美さんが著書「ノイズ・ウォー」で語られた定義みたいなものが教条化して、そのままここまで来てしまった、という気がします。 twitter.com/q_o_one/status…

2017-11-23 23:12:31
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

今後はジャンル総体として語るのではなく、「メルツバウ」「マゾンナ」「オウブ」といった個々のアーティストの作業の検証と通して、追湾及さんがおっしゃるような「ニュアンス」、総体としての「ノイズという思考方法」を浮かび上がらせる、という方が建設的な作業ができるような気がします。 twitter.com/q_o_one/status…

2017-11-23 23:16:28
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

うはは、例外ばかリで大騒ぎになる気がします!で、結局結論先送り、とか。でも、結論を一つに決めるのではなく、そうした思考を繰り返すことに意味があるように思えます。なんか偉そうに言ってすみません。 twitter.com/q_o_one/status…

2017-11-23 23:18:39
追湾及(ouwan)/d3/Machine Is Not God/動植物苑 @q_o_one

はい、せっかくやり取りしたのに何かすいません。。。えーと、ふざけた答えとしては、公会議の結論としては、「全員が異端」とかいうことになるでしょうか・・・ twitter.com/pukka_white14/…

2017-11-23 23:10:07
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

「それぞれのノイズがある」のは確かなんだけど、一つだけ共感できないのは、既存のジャンルの音楽(例えばアイドル歌謡)にノイズの上物を乗せただけの音楽を「ノイズ」と称すること。それは既存の音楽にもノイズにも失礼だろうと。

2017-11-23 23:51:10

宇宙エンジン1号 @pukka_white14

メタルとコラボるアイドルも、ノイズとコラボるアイドルもいる。じゃぁ、Nextは?と考えたんだが、「アンビエント・アイドル」というのはどうだ!1曲60分で盛り上がることなく、眠るように楽曲、ライブが進行し、夢の世界へ連れて行ってくれる。前向き、ポジティヴ、元気溌剌ばっかじゃつまらん!

2017-11-23 23:57:17
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

平均律で合唱すればパーフェクトですね!あの世逝き間違いなし! twitter.com/kodona77/statu…

2017-11-24 01:14:45
KO.DO.NA @kodona77

@pukka_white14 ドローン・アイドルとかでしょうか。メンバー全員がブルガリアン・ボイスを叩きこまれた(芸能山城組が背後に)強者達で、1stアルバムが4枚組で4曲!

2017-11-24 01:09:12
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

KCH48。 twitter.com/kodona77/statu…

2017-11-24 01:15:16
KO.DO.NA @kodona77

@pukka_white14 こうなったら、遂に芸能山城組をバックに付けて『ケチャ・アイドル』とか・・・。総勢48人による史上初の女性だけのケチャ!「チャカチャカ!チャ!チャ!チャ」と言う音を背後に「負けないで!」とか「私の心に気がついて」とかアイドルっぽい歌詞が微かに聴こえる・・・って言う。

2017-11-24 01:11:54
ディレイ使いの赤鬼 @k2kinky

それは90年代から美川さんが言ってましたね。ノイズの残骸。 twitter.com/pukka_white14/…

2017-11-24 05:21:14

冗談は,おいといて。

宇宙エンジン1号 @pukka_white14

アーティストに必要はありませんが、聞く側にはある程度のジャンル分けによるタグ付けが必要ではないでしょうか。「音を聞けばわかる」のは相当なマニアックな人だけだと思います。それでは聞く人の間口は広がらないでしょう。 twitter.com/k2kinky/status…

2017-11-24 05:26:00
ディレイ使いの赤鬼 @k2kinky

横から失礼します。個々のアーティストからとすると、「ノイズ」と言うジャンル名は必要ないし、それは分類学は必要ない。即ち、擦り合わせも必要ないことになりますよね?まあ、それはそれでもいいのですが、堂々巡りになりそうです。 twitter.com/pukka_white14/…

2017-11-24 04:58:38
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

電子雑音を読むような人はそういうことがすぐに楽しめると思いますが、そこまで行きついていない人にそう言った音楽の魅力、存在を伝えるのはその方法論だけでは不足だと思います。 twitter.com/k2kinky/status…

2017-11-24 05:33:33
ディレイ使いの赤鬼 @k2kinky

以前に「電子雑音」に関わっていた頃、ノイズの中のサブジャンル用語解説を作ったことがあるのですが、それでも多種多様なノイズの形態があるので、聞く人もやる側も別に「ノイズ」と言うタームに拘らず、色々聴いたり、やったりした方がノイズ本来の自由度を体感できるように思えるんですよ。 twitter.com/pukka_white14/…

2017-11-24 05:30:29
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

自分は「エレクトロ・コア」といわれると、「エレクトロニカが激しくなって、ガバみたいになったダンスミュージック」という認識をするんですが、それでも良いですか? twitter.com/k2kinky/status…

2017-11-24 08:23:28
ディレイ使いの赤鬼 @k2kinky

サイケの方が、私にはよく分からないジャンルです。だから、皆んな皆んな同じ言語で語らなくてもいいのでは?、思ってしまうんです。音楽は元々自由ですから。 twitter.com/pukka_white14/…

2017-11-24 05:47:25
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

アイドルが門外漢を締め出すジャンルとは思えませんが。地下アイドル、インディーアイドルなら門外漢はなかなか入れませんが。 twitter.com/k2kinky/status…

2017-11-24 08:27:27
ディレイ使いの赤鬼 @k2kinky

横から失礼します。それはどのジャンルでも同じように思えます。だから、門外漢には中々手が出せないことも含めて。 twitter.com/pukka_white14/…

2017-11-24 05:43:31
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

「ノイズ」という言葉はその日本料理とか中華料理とかいう間口を示す道しるべとなる言葉だと思います。けれども、間口だからこそそれがどこを指し示すのか、大まかな取り決め見たいなものは必要だと思います。「日本そばを頼んだらラーメンが出てきた。」みたいな事態は避けるべきではないかと。 twitter.com/Isshee/status/…

2017-11-26 04:56:33
Shunichi Ishida(isshee) @Isshee

@pukka_white14 確かに聞く側にはある程度のジャンル分けは売っていくためには必要ですが、ジャンルにこだわり過ぎてしまうとそれはそれで間口は広がらないと思います。 ジャンル名なんて日本料理、フランス料理、中華料理みたいなものなんですから、そんな中でいろいろつまみ食いしてもらえればと思います。

2017-11-24 10:37:42
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

サード・イヤー・バンドはギター、ベース、ドラム、ヴォーカル、そして8ビートなど、形式から見たロックの要件(と思われるもの)をほぼ一切備えていないわけですが、あれはやはり古楽とか現代音楽ではなく、明確に「ロック」だと思います。それは彼らの音楽の文脈、漂わせる空気によるものです。

2017-11-26 05:02:48
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

では、同じような形式をもった音楽、そして彼らの元ネタと思しき音楽を演奏していたからといって、デヴィッド・マンロウのロンドン古楽コンソートをロックといえるか?といえば、それは明確にNoなわけです。文脈や中身があまりに違いすぎる。

2017-11-26 05:09:21
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

もちろん、将来ロンドン古楽コンソートがロックだ!という論が成り立つ可能性がないとは言いません。しかし、それはロックという音楽の基本概念を抑えながら、逸脱と拡張を図るべきだと思うのです。アボガド寿司が昔は邪道で寿司と認められなかったのが、長年の議論と実証を通して認められたように。

2017-11-26 05:13:43
宇宙エンジン1号 @pukka_white14

ところがノイズにまつわる言説において、その文脈に沿った丁寧な論考や実証による論の拡大ではなく、文脈自体を無視したようなやり方がまかり通っているのではないかと、こんな疑念を自分は抱いているわけです。それそこ「ラーメンだって日本でできた麵類だから日本そばだ!」というような粗雑な議論。

2017-11-26 05:24:56