【参道研究会】陸橋参道・「分断」以後のこと

社寺において「橋」は象徴的に配置されることが多い。ならば歩道橋もまた聖域への境界となり得るのではないか。 陸橋参道:跨線橋・跨道橋などを含んだ参道(@C_Hygieiaさん命名) 参道研究会とは:関連情報まとめ : ながたろぐ http://blog.livedoor.jp/naga_taro/archives/1071776240.html
0

分断参道についてはこちら↓

まとめ 【参道研究会】分断参道まとめ 鳥居の前を電車が通っていたりする光景、いいですよね。 このまとめの内容は以下のブログ記事でより詳しく考察しています。 分断参道考 - 参道研究会 : 永太郎メモ http://blog.livedoor.jp/naga_taro/archives/1069376455.htm 8772 pv 47 1 user 62
榊 春樹 @C_Hygieia

今回これを!と、自分の中のメインで立ち寄ったのは #参道研究会 の活動です(真顔)分断されまくってますからね。正直胸熱です。 重要文化財の楼門から参道を見ただけでこの状態。 マップ見たら載ってますけどね。実際に歩いてみたいじゃありませんか。 pic.twitter.com/KVq1cTnNfJ

2017-11-23 13:54:51
拡大
榊 春樹 @C_Hygieia

楼門目下の道路が分断一本目として、分断二本目、分断三本目の先に暗渠に架かる石橋のある。余りに分断され過ぎていて分断にならないような気がしてくる不思議。 #参道研究会 pic.twitter.com/mwX2QWvXFe

2017-11-23 14:04:03
拡大
拡大
拡大
拡大
榊 春樹 @C_Hygieia

分断4本目の鳥居前が名鉄国府宮駅から繋がる道で、ここさりげに七差路。これで終わりと思いがちですが、こんなもんでは終わりません。気合い入れて来たのもこの為です。 まだまだ続きます。 #参道研究会 pic.twitter.com/71VQe5iag5

2017-11-23 14:15:08
拡大
拡大
榊 春樹 @C_Hygieia

まだまだ先は続きます。 これは一体何でしょね? と、ある意味分断されていない参道。先に名鉄線の線路があるんですが、車道を掘って線路の下を通して参道が歩道橋になっている。歩道橋タイプここ以外にあるのかな? #参道研究会 pic.twitter.com/angMn2MGTI

2017-11-23 14:23:26
拡大
拡大
拡大
拡大
榊 春樹 @C_Hygieia

この先をずっと先まで歩いてゆくと、まるで私鉄に遮られるかのようになっているところ、此処が一の鳥居。 ただ、この鳥居の建立が大正十五年とかその辺りなん考えると、以前の参道とかを調べないと何とも。 #参道研究会 pic.twitter.com/HkDjBnvOz7

2017-11-23 16:42:51
拡大
拡大
拡大
拡大
榊 春樹 @C_Hygieia

陸橋参道(勝手に命名)の反対側からの写真と、参道の途中にあった小さな神社や指定文化財。 この参道の長さを後で地図で計算してみようっと。 #参道研究会 pic.twitter.com/x9MAN07a7d

2017-11-23 17:00:33
拡大
拡大
拡大
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

尾張大國霊神社すごい…。長さ850m以上、道路による多数の分断、そして歩道橋。これはアツすぎる。ありがとうございます(_ _) #参道研究会 twitter.com/C_Hygieia/stat…

2017-11-24 05:35:10
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

一の鳥居は美濃路、二の鳥居は用水路、三の鳥居は松下集落への道にあるみたい。美濃路は名古屋から清州、稲沢、荻原に向かう道。ルート的に名鉄は参道をわざわざ避けたわけではなさそうだけど、結果的には鉄道による分断参道にはならなかったのは幸い。一の鳥居脇の道路が三角で面白い。 #参道研究会 pic.twitter.com/M7vmxbS0Iy

2017-11-24 06:04:55
拡大
拡大
拡大
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

陸橋参道、いい名前。他だとどこにあるかな。岡田国神社の跨線橋とか。調べてみたら赤坂の日枝神社とか旧朝鮮神宮にも陸橋があるみたい。もっと探してみよう。 #参道研究会 twitter.com/C_Hygieia/stat…

2017-11-24 06:17:31
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

参道に陸橋があるってのは、地形を克服するためならばどうしてそんな地形のところに参道ができたのかが不思議だし、線路や道路を跨ぐためならば参道力の強さが垣間見れるし、どんな場合でもそれなりに面白い話につながりそう。興味深い。 #参道研究会

2017-11-24 06:23:45
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

twitter.com/kurt_r0w/statu… 金山神社は一度分断参道になってから陸橋参道に移行したタイプなのか。しかも参道の真上に跨線橋をかけたから廃参道化してしまってもいると。面白いなー。 #参道研究会

2017-11-24 06:30:04
カト郎 / 道橋アユム @kurt_r0w

#アクロバティック歩道橋 99 千葉県松戸市 金山神社の跨線橋 JRの線路沿いにある金山神社は線路を越える跨線橋が参道になっていて、階段の両脇には石灯籠もあるぞ。 更には跨線橋を設けたことで元々の石段が使えなくなっているのだ。 #歩道橋協会 pic.twitter.com/5VIgTjyimv

2017-05-25 19:36:48
カト郎 / 道橋アユム @kurt_r0w

#アクロバティック歩道橋 79 栃木県足利市 織姫歩道橋 縁結びの神様として有名な織姫神社につながる歩道橋。 高欄が朱塗り風で擬宝珠まで付いていて、歩道橋も参道ですよというのが分かります。 1967年12月竣工。 #歩道橋協会 pic.twitter.com/zIdOQHwpge

2016-09-10 08:55:18
拡大
拡大
拡大
拡大
カト郎 / 道橋アユム @kurt_r0w

#アクロバティック歩道橋 99 千葉県松戸市 金山神社の跨線橋 JRの線路沿いにある金山神社は線路を越える跨線橋が参道になっていて、階段の両脇には石灯籠もあるぞ。 更には跨線橋を設けたことで元々の石段が使えなくなっているのだ。 #歩道橋協会 pic.twitter.com/5VIgTjyimv

2017-05-25 19:36:48
拡大
拡大
拡大
拡大
風の旅人 HIDEさん 。 @hideexekobe

神戸市に鎮座の七宮神社さんへ参拝。 先ほどの八宮さんから歩くこと20分、平清盛が開いた兵庫の港も高速道路が走る陸路の要、参道ならぬ歩道橋を上り下りしてたどり着きました。 御朱印は八宮さんの前に入れていただきました。 pic.twitter.com/RtyYCZKh6i

2017-06-27 17:05:45
拡大
拡大
拡大
拡大
平 資盛 @sukemori_t

坂上田村麻呂公をお祀りする田村神社参道は、同じく滋賀県にある源義経が元服したと伝わる鏡神社のように道路を挟んで反対側に道の駅があり、(田村神社は一号線で交通量が多く、鏡神社は大きくカーブしているため)そこからは歩道橋で横断することになります。 #参道研究会 pic.twitter.com/CQfcOIvnKp

2017-05-05 17:49:43
拡大
chaghatai @chaghatai_khan

慈眼寺。中央高速に敷地がぶった切られたらしく、参道が歩道橋として高速の上に架かっている。 pic.twitter.com/E9sElw6xCz

2015-07-05 18:46:41
拡大
拡大
えくしん @ynsitx

町田天満宮 もとは街道から参道が続いていたんだろうけど、線路で分断され歩道橋(町田参宮橋)が参道として供されている pic.twitter.com/UuCYT34Y10

2017-03-18 19:56:44
拡大
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

陸橋参道、結構あるんだな。擬宝珠がついてたり色が塗られてたりすると参道性が高い。そもそも神社と橋自体親和性が高い(神域への閾としての役割)から、近代的産物に思える歩道橋もすんなりとなじむのかも。 #参道研究会

2017-11-24 06:44:44
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

参道の役割は聖域と俗域の接合にあるけれど、おそらくその聖から俗への移行は段階的になされるもので、なだらかに上昇する類のものではない。で、その閾は本来鳥居や橋によって徐々に分節されているんだけれど、それが鉄道によって急に区切られてしまうとそこに違和感が生まれる。 #参道研究会 pic.twitter.com/RJvb05fs9q

2017-11-24 07:16:19
拡大
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

川が参道を横切っていても分断とは見なされないのに、なぜ鉄道だと「分断参道」になるのか。川の場合は川ありきで鳥居などの配置が決められるため段階的に空間が分節されるが、鉄道の場合はすでに分節された空間に別の空間論理が入り込んでしまうため、段階的な空間分節ができないから。 #参道研究会

2017-11-24 07:27:44
永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto

とすると、たとえ鉄道によって参道が分断されてしまっても、その鉄道路線を河川のような自然物と見なして新たな重層的空間を構築すれば(例えば参道的意匠を凝らした陸橋を架けてそこを「閾」として演出すれば)、分断参道にはならないのではないだろうか。 #参道研究会

2017-11-24 07:30:05
リンク ながたろぐ 参道研究会とは:関連情報まとめ : ながたろぐ 私は「参道研究会」という活動を行っています。研究会と言っても公式に会員がいるわけではなく、基本的には私一人でチマチマ参道を調べるだけの活動です。主な活動は、面白そうな参道を見つけたらハッシュタグ「#参道研究会」をつけてツイートするというとてもシンプルなもの