【ついに判明!】とある一枚の謎の写真「この観音像はどこにあったのか?」写ったものをヒントに推理続々「ガチ勢すごい」「感動した」

※判明したもようを最後尾に追加しました。 仏像の特徴や人々の服装、樹木の種類など、細かいヒントからの推察。
1928
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
つるま @clane_2015

@ShosoinHirayama そうですね、一部スーツの人も見えますが、ほとんど和装ですよね。

2017-12-01 21:55:00
和泉桂 @izumi_k

@clane_2015 個人的な所感ですが、女性の髪形や全体的な服装から昭和初期の日本ではないかと思います。昭和だともっと洋服の人がいそうですが、田舎だったらありかなと。また戦中~戦後にしては服がさほど質素じゃないように見えます。外国だったらどこかしらに現地の人が写っていそうですし。

2017-12-01 20:32:09
和泉桂 @izumi_k

@clane_2015 それから、スコップが明治~大正のものではないように思いました。適切な資料が見つかりませんが 明治、大正(持ち手がない) www1.iwate-ed.jp/tantou/joho/co… 昭和9年 blog.goo.ne.jp/mapfan01/e/6b3… 真相がわかるのを楽しみにしております。

2017-12-01 20:34:35
つるま @clane_2015

@izumi_k 貴重な情報ありがとうございます! スコップの形状!すごい視点です!たしかに特徴がありますね。 大観音の論文も、とても参考になる情報です。ありがとうございます!

2017-12-01 23:05:09
Anne Pontemps @AnnePontemps2

不自然だなあと違和感あるのが、これだけ沢山の人が写っているのに半纏を着ている人がいない(職人の正装)いやハレの日でせっかく写真撮るんだから羽織にしたのさ、ならなぜ皆さん紋付着てないの?でも羽織紐は正装の白だよね。そして袴を穿いてる人がいない。で、ソフト帽を被っている。やはり外地? twitter.com/clane_2015/sta…

2017-12-02 01:38:15
つるま @clane_2015

近畿のとあるお寺に残された写真です。この観音像が撮影された場所、年代を探しています。 これだけ巨大な観音像なのに、日本のどこにあった(ある)ものなのか、全く不明なのです。年代は昭和初期〜20年代と推定されます。 仏像、着物、植物、建築などのマニアの方のご意見、情報お待ちしてます。 pic.twitter.com/kdhfyDWa43

2017-12-01 11:29:34
つかれてるひと @hiroukonpai

@clane_2015 @ultra7xx 国民服や軍服が見えないので戦前なのは間違いないです。 ソフト帽の形状から恐らく1930年代前半だと思われます

2017-12-02 01:44:29
北野 りゅうせい @0025_11

@clane_2015 @1127toyota86zn6 ピエロいませんか? イット見たあとなので目がおかしいのかも知れませんが 中央ちょっと左くらいです pic.twitter.com/kZyUHUHk2C

2017-12-03 23:58:56
拡大
けいと @k__kikka

すげーほんとだピエロにしか見えない

2017-12-04 00:04:47

背景にも着目

さんかくねこ@KEN☆ZENあかうんと @Sankaku_Neko4

@clane_2015 バックが杉林かと思います。 杉は日本固有種で戦中までは本土が在来、北海道、台湾、朝鮮半島に植林されています。 なので日本領でも樺太ではないと思います。

2017-12-01 21:02:42
たけっち@充電中 @taketti66

海外とした場合だけど、推定される時代と背景の樹木が針葉樹なので旧日本領朝鮮~満州の可能性がありますね。南洋領だったら針葉樹林はあまりないでしょうし、もしかしたら現北朝鮮領内?なら情報は限りなく少ないでしょうね・・・ twitter.com/clane_2015/sta…

2017-12-01 20:32:43
よふけねこ @severus_kitty

@clane_2015 樹木ですが、杉ではなく松ではないでしょうか クロマツなら沿岸部の農村風景と言えますが、この写真は、自動着色と真っ直ぐに伸びる幹の感じからアカマツの可能性が高いと思います。アカマツは内陸部のいわゆる里山に多い木です。沿岸部に限らず探されたらよいかと思います。

2017-12-02 08:02:55
ArginineVC @AlgininA

@clane_2015 初めまして、背景の植物ですが、背の高いものはクロマツと思われます。右側中段辺りの下層植物はシロダモやシラカシといった照葉樹のようです。足場に使われている長い丸太は杉や檜、松のようです。西日本の海岸沿いの植生と思われます。僅かな情報ですが役に立てられれば幸いです。

2017-12-02 20:45:03
つるま @clane_2015

まず、幾つか集まっている植物の情報をまとめてみると、 ・スギ ・アカマツ ・モミ この辺りが有力そうです。あと、モミが人工的に植えられたものではないかという意見もありました。 ある程度場所や時代を特定する材料になるでしょうか?決定的なヒントはない? #謎の大観音

2017-12-02 09:24:37

つるま @clane_2015

謎の大観音の情報、たくさん集まってきて嬉しいです(全てには返信できていなくてすみません)。 分析していただいている有力情報も少しずつまとめていければと思います。 みなさまご協力ありがとうございます。引き続き情報、予想を募集してます。 #謎の大観音 pic.twitter.com/xaCQEXb2Kv

2017-12-02 08:55:56
拡大
つるま @clane_2015

壊された護国観音の情報が寄せられて、まじで解決したかと思ったけど違ったみたい。 松林の丘、石垣、昭和14年、海の近く。条件的にはぴったりだったんだけど、像の形が違う。 marukado.blog75.fc2.com/blog-entry-198… www7b.biglobe.ne.jp/~kannon/seifu.… このように人知れず壊されて忘れ去られた護国観音がたくさんあるのかな。

2017-12-02 14:07:54
つるま @clane_2015

もう一つ補足。 以前にどこかで見たことがある、という意見をチラホラ見ますが、一年ほど前にもこの写真をツイッターに投稿したことがありますので、そのせいかもしれません。 そのときは100RT以上されましたが、結果はわかりませんでした。

2017-12-03 10:44:43
つるま @clane_2015

その時の結論としては大仏JAPANにある岡山県の岡本観音像ではないかということになって、旅館にも問い合わせたのですが、そのようなものは無いというお話だったのです。 ww31.tiki.ne.jp/~r-okamoto/ そもそも岡本観音像とは何なのか、よくわからない結論でした。

2017-12-03 10:51:06
つるま @clane_2015

撮影時期に関していろいろご意見頂いてますが、画像検索してみても昭和10年頃だともう少し洋服化が進んでいる感じがします。公式な場だと女子は学生服着ているような・・。 あと、写真の年齢層、若い女性が少なくないですか?慈母観音にちなんで子供が前にいるとは思うのですが、偏りがあるような。

2017-12-04 00:11:14
ふぐり日記 @yukihilog

こういった工事に伴う集合写真は、出稼ぎに来ていた作業員に記念として渡されることもあったため、写真の持ち主と建造物との間に地理的な関係がない場合もあり、特定は難航することが多い。写真の裏書きや、台紙にエンボス加工された写真館の名前などがわずかな手掛かりになることもあるけど。 twitter.com/clane_2015/sta…

2017-12-03 00:24:24
chinjuh @chinjuh

コメント欄によれば落成記念でなく取り壊す前の記念である可能性もあるようです。これを見た方は、ぜひ各地の古老のみなさんに聞いてみてください。「地元に大観音はなかったか」「戦前に取り壊されたという話を聞いていないか」 twitter.com/clane_2015/sta…

2017-12-04 08:02:26
神谷明 @kamiyaakira29

ミステリアスでワクワクする観音像探し。皆さんのお力でなんとか解明して欲しい。つるまさん、興味深い話題のご提供ありがとうございます。 twitter.com/clane_2015/sta…

2017-12-02 15:58:44
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ