百聞は一見にしかず - 息子を病院へ連れて行く準備をしていたら熱性痙攣(けいれん)を起こす様子を妻が動画に撮っていた

35
#テスラ と #筋トレ 好きな元半導体エンジニアの比嘉さん @ryu_higa

少し話は変わるけど、以前息子が夜中に熱性けいれんを起こし、救急病院に連れて行くために準備をしていたら、妻が息子の様子を動画に撮っていた。「何してんだ!?」と言ったら「言葉で表現するより、動画を観てもらう方が診断は早い」と流石のベテラン動物看護師の貫禄だった。動画は情報量が多い。 twitter.com/yuka_seno/stat…

2017-12-03 17:11:20
妹尾ユウカ @yuka_seno

動画を撮影するのは不謹慎ではないか?という意見があったのと、テレビ局の方とのやりとりに少々憶測のようなものがたっていたので、こちらで説明させて頂きました。 妹尾ユウカ 「火事の詳細について」 ⇒ ameblo.jp/yuka-seno/entr…

2017-12-03 17:02:39

無料写真素材 写真AC Useful photos to download for free!

岩崎知子 @arusha8837497Q

@ryu_higa @irisa_chiemi 確かに!!口で上手く説明できない私も心にとどめておこう。ただ一人の時だとパニクりそうだなぁ、、、、。

2017-12-04 11:04:07
maki @emanyanko

@ryu_higa 日本には【百聞は一見にしかず】の諺があった こういう事なんだな、実践してらっしゃるんだな 一瞬「SNS厨!?」と思ってしまい申し訳ない

2017-12-04 12:05:54
コバッチ/VRCの住民 @zounidaisuki

@ryu_higa 老人ホームで夜勤してる身からすると、これ本当に分かります。急変者が出た時、待機のナースに電話で説明してる時、写真か動画のデータ送って診てもらいたいって思います・・・

2017-12-04 12:43:36
ZX750H1 @ZX750H1

@ryu_higa ウチの女房もそうしました、先生に動画見せた方が判断早いですね

2017-12-04 14:09:42
畑神デメてる@gameRegionsリーダー @HATAGAMI_

@ryu_higa そうですね。 言葉では全てを表し切れませんし、一部始終を動画にする事によって、言葉以前に全てを伝えられると思います。 要するに自分の「記憶」をそのまま抜かりなく伝えられますからね。

2017-12-04 18:06:46
S (ツイートはスレッド全体をご確認ください) @esumii

これより軽いケースですが、子供と皮膚科とか行くときも薬や保湿液塗る前の荒れてる肌の写真とか有用だった twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-03 21:22:21
Yue(北見まき) @Yue_kitamimaki

これはマジで。特にけいれん主訴には「次は可能なら動画撮ってきて」て言ってた。実際に症状出す患者を目の前にするとパニックになって、どんな症状だったか細かく覚えてられないし、発作継続時間も実際より多めに見積もっちゃう。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 18:10:22
ひほまろ @mikana_f

ホントこれ。 ウチもムスコの気になる動作とか症状を担当医やリハビリの先生に相談する時は動画必須。当日本人再現してくれるとは限らないし、大人が言葉で伝えるにしても表現にも限界あるし何より主観や思い込みがゼロではないし。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 18:16:29
舞() @bayasi_15th

私も動画撮って、お医者さんに見てもらったらこれは違うって言われてホッとしたよね..... twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 18:56:23
かふこ@無生殖分裂 @ukyo_love_ukyo

非常時にはもちろん対処を優先しつつ動画は残しておいた方がいい。数秒でも良いから。でもやるべき対処が一番優先よ!それは絶対ね。動画の有無で判断てかなり変わるから、意識しておくと良いと思う。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 13:32:33
lj20driver @lj20driver

娘がてんかんの発作を起こすとカミさんが毎回のように動画撮ってた。次回の外来で先生に見せて薬の種類や量を相談するそうな。発作の時間は測れるけど程度の数値化は難しいんだよね。おかげで最近は薬でのコントロールが出来て軽いピク付きはあるけど重篤な発作は無し。 >RT twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 15:48:37
Soc612@地獄の住人 @Soc612

ああ、これ、痴呆症の説明でもすっごく役立つ。痴呆症といっても一気にわけわかんなくなるんでなく、おかしい日そうでない日みたいな時があって、おかしい日に徹底的におかしく手におえなくても、病院連れてくときに限っておかしくないっていう問題にすごく役立つ。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 13:50:23
渡辺亜希🎨 @tamu1110

これは全然思いつかなかったけどその通りだなぁ…でも実際苦しそうな我が子を前に冷静に動画撮れる自信が…。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 12:10:57
⛩ねぎ⛩ @negi_sh0118

確かに。赤ちゃんの様子がおかしいと思ったら写真や動画に残せって役所の人からも医療関係者からも言われた。ウンチの色とか嘔吐物の量とか発疹の出方とか。「硬い」とか「小さい」とか人によって想像するものがちがうだろうし、絶対にそうするべき。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 10:07:23
パンダ番長 @panda_bancho

なるほど、動画にはそういう利用法もあるのか。こういう利用が増えて病院側に動画情報が増えると、そのうち動画マッチング検索で「この症状は重い病気の可能性があるから、速やかに医師の診断を受けてください」的な病気の早期発見補助サイトみたいなのもできるかも。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 12:29:38
つけ天 @amam_punpun

これ読んだ子どもの病気の本でも小児科医が言ってた。どんな痙攣だったか、どんなオムツの下痢の色だったかとか写真や動画でどんどん説明してくださいって。親も動転してるからうまく説明出来ないこともあるって。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 13:02:51
伏井出先輩 @hukuideSENPAI

小児医療の本とか癲癇の本読んでると、動画撮る事を推奨してるから普通だと思ってた。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 19:02:42
名も無き者 @DummyLostonline

俺も医療従事者だけど、確かにコレは一理ある。 ただし時間との勝負である場合が多いので、動画に注力し過ぎないようにしないとね。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 16:53:55
げっと @pikaget

これはほんとにそう。 小児病棟で働いてたとき、痙攣時には動画撮影をしてもらうようお願いしてた。我が子が痙攣してるときに冷静に観察したり時間見たり出来るわけないし、動画見せたら一発でわかるからおすすめ。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 19:03:38
オタ小児科医 @otapediatrician

実際痙攣の様子が動画で記録されてるととても有用です。 twitter.com/ryu_higa/statu…

2017-12-04 07:45:23

類焼しそうなほど燃えていた隣家の火災のを動画に撮っておられたこちらの方のツイートの流れからこのお話になったようです。

妹尾ユウカ @yuka_seno

動画を撮影するのは不謹慎ではないか?という意見があったのと、テレビ局の方とのやりとりに少々憶測のようなものがたっていたので、こちらで説明させて頂きました。 妹尾ユウカ 「火事の詳細について」 ⇒ ameblo.jp/yuka-seno/entr…

2017-12-03 17:02:39