日本語『進化』について語る生物・言葉好きの雑談。

生物クラスタ・もの書きクラスタの間で発生した雑談。 最終的には僕、KITEが、生物と日本語フェチであることを暴露するだけの内容になってしまった気がするが、気にしないことにしよう。
20
タフガイ @tough_na_guy

脚が短い品種の猫の画像見たんだけど、これ100%奇形だろ…… こんなの品種として確立するとか虐待以外のなんでもないじゃん!

2011-03-30 23:49:11
タフガイ @tough_na_guy

愛玩動物でおもしろ品種作るほど残酷な虐待はないと思うのだが、愛護団体はこういうのには反発しないの!?

2011-03-30 23:50:02
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

@tough_na_guy 明らかな奇形個体をわざとレア物として売るのはペット業界でも意見の分かれるところ。あんまり小さい犬は骨盤の構造上帝王切開でないと出産できなかったりするし。矮小やアルビノはかわいい方、市場には頭の2つあるヘビとかいる。

2011-03-31 00:43:35
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

そういや台湾辺りで作ってた発光メダカってどうなったんだろうね! 繁殖能力を制限してるから野生の生態系を乱さないとかどう考えても嘘だろって思ってたけど!

2011-03-31 00:44:42
酔狂先生(へたれ無双)@特殊な用途のカオマンガイ @sotonohit

@korumono まああんな目立つ形質、すぐ食われて絶えると思いますけどね…

2011-03-31 00:48:33
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

@sotonohit いやあ、意外と九州あたりの温泉流れてる側溝でグッピー繁殖したりしたしねえ! 実のところ体色と捕食率の関係ってよくわかってないんだよねえ!<というのは人間の可視光線と、他の動物の可視光線は違うから

2011-03-31 00:50:09
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

(アルビノが死にやすいのってそれに伴う虚弱体質が原因で、根性さえあれば自然下でもアルビノが固定したりするからな…)

2011-03-31 00:52:31
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

ところがどっこい! ウサギ、コリドラス、クラリアス・バトラクス、アルビノが固定している動物は意外とたくさんいる! こいつらは全く病弱ではない!RT @ayatan_nagi: (アルビノって劣性遺伝で白表出に加えて先天的な問題も出てきやすいって確かwikiに…) RT (アルビノ

2011-03-31 01:00:41
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

このブタは研究用だけど、発光メダカはペット用なんだよね…何が起きるか大体想像がつく。RT @lain_the_wired: 今は豚も発光するんや http://is.gd/aaJzha RT そういや台湾辺りで作ってた発光メダカってどうなったんだろうね! 繁殖能力を制限してるから

2011-03-31 01:01:59
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

某ブラインドケーブ・カラシンも恐らくアルビノが自然に固定化したもの。アルビノゆえに病弱な動物はたくさんいるけど、全ての動物に当てはまるわけではないという。RT @ayatan_nagi: ウサギのアルビノはたくましいよねwww RT ところがどっこい! ウサギ、コリドラス、クラリ

2011-03-31 01:05:31
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

@paroedura 今の科学では「進化と退化」と「突然変異」の区別なんぞ誰にもつきません。何せ奴らには「徐々に色が薄れていった中間種」が確認されてないので突然生まれたアルビノが繁栄した可能性はゼロではない。まあ目がない時点で白変なのかアルビノなのかよくわかんないけど!

2011-03-31 01:12:50
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

なおブラインドケーブ・カラシンと、色を失う前のメキシカンテトラ、現在この2種しかいないのでメキシカンテトラがどういう経緯を経て目を失ったかは未だ謎。この2種は交雑可能なほど遺伝子が近い。

2011-03-31 01:22:07
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

@paroedura それは単に俺が白変とアルビノの厳密な区別の付かない素人だからです!(おい でもブラインドケーブは、表皮から血管が透けて見えるからアルビノっぽいんだよな…(アルビノの目が赤いのは血管の色が透けるからで、白変は透けない)

2011-03-31 01:27:07
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

ちなみにメキシカンテトラはぐぐっても画像が出なかったので、どういう魚か知りたい人は図書館でこれを読め! http://amzn.to/hsvg1v

2011-03-31 01:28:08
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

@sotonohit そもそも暗闇では目があっても色なんかわからない罠。

2011-03-31 01:30:34
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

実は俺たちが保護色と呼んでいるものは人間の目から見たらそう見えるだけで、紫外線の見える昆虫からは全然隠れてなかったりするので、体色の変化は本当に謎。

2011-03-31 01:31:27
はこにわ580/DF A-173 @paroedura

@korumono 白変も変異の幅が広いのでなんともって感じですねぇ。でもウーパーとかは白変でもアルビノでも血管見えますよ!肉の色の問題だけど!

2011-03-31 01:31:34
GG_AS(箱備足_はこびたる) @GG_AS

グッピー←→エンドラーズとか犬←→狼とか、近縁種の交配可不可はようわからない。ネオン←→カージナルというのは全ッ然聞いたことないし・・・。

2011-03-31 01:31:40
やじま系 @yajimak

@korumono @paroedura いまのところって突然変異は全部に当てはまって、それが適応に都合が良くて子孫に残っていったら進化って呼ばれる場合が多いですよねー

2011-03-31 01:32:20
GG_AS(箱備足_はこびたる) @GG_AS

そういえば、アルビノは弱いってイメージを抱いてらっしゃる方は一度アルビノクララを飼ってみることをオススメし、ません(え

2011-03-31 01:32:59
はこにわ580/DF A-173 @paroedura

覚えてる魚関係のデータ自体は多分2008年くらいからほとんど更新してないし、劣化し続けてるのでお魚関係はぜんぜんだなぁ。魚キチ時代の名残である程度できるのが救い・・・。

2011-03-31 01:33:50
藤崎千尋 @kerosos

@korumono ああ、言われてみるとそうですね。対鳥類用の能力なのでしょうか、陸上生物の場合は。海洋生物は、なんでなんだろ。

2011-03-31 01:34:33
汀こるもの@探偵は御簾の中 @korumono

(ウーパーの白変検索中…うわ微妙!)

2011-03-31 01:34:36
はこにわ580/DF A-173 @paroedura

高校入ってからは覚えたくなくても突っ込んだからなぁ。おかげで今では爬虫類っ子に!ダメな方向に行ってる!

2011-03-31 01:34:49
1 ・・ 4 次へ