ちょうど40歳の私が氷河期直撃世代なんでつらつら呟くと、新卒の2000年で殺され、院卒の2003年でまた殺されてかなりの人数が非正規や契約の身分となったわけで。

多少それでも泥水をすすりながら生きて、キャリアアップだ!若いうちに転職だ!と考えたらリーマンショックが来たという
104
めがねねこP @FakeFalcon

誰か言ってたけど「40歳前後の社員」ってのは単に年齢じゃなくて「自社で20年前後のキャリアを持つ社員」って言う意味だからある意味とても「替えの効かない人材」ではある(・ω・ )だから40歳前後の人間を新たに社員として雇うって話じゃないのよね

2017-12-10 22:10:21
Okapia @natsudai5416

@hikarin22 当方ロスジェネ少し下の就職氷河期世代だがこの書き方は酷いな。新卒時は50社100社申し込んで1社内定の時代。とにかくどこかに潜り込んで中途採用頑張らん当人にも問題あるが、今でももがいている人沢山いる。その人達をどう支援救済するのかもコンサル仕事なのでは。あ、婚活コンサルなのかw

2017-12-10 22:40:21
島本 @pannacottaso_v2

ロスジェネを選り好みブスババアに入れ替えると普段と同じことを言うてるだけではある

2017-12-10 22:58:21
島本 @pannacottaso_v2

選り好みブスババアは完全悪で、ロスジェネは完全な被害者みたいなのもそれはそれでモニョモニョしてしまう。

2017-12-10 23:02:06
島本 @pannacottaso_v2

選り好みブスババアもロスジェネワープアオッサンもそれはそれは今後の日本社会における地雷そのものであって、コインの裏表というか同じ構造の中で発生した被害者である点は相似形なんですよね。

2017-12-10 23:03:36
島本 @pannacottaso_v2

いつもいつも言うてますが、世界恐慌時の若者はその後の偉大な1950年台をもってしてもどうにもならなかった、だから一刻も早く不況は終わらせないとダメなんだとクルーグマンが言うてることを噛み締めてくれってのが40歳ワープア問題へのコメントです。いまオッサンの人は念仏を唱えましょう。。

2017-12-10 23:09:06
島本 @pannacottaso_v2

人生というのは一年一年が同じ重みであるわけじゃなくて、30までで7割型はもう決まってる。これは日本だろうがアメリカだろうが雇用形態に差があっても大きく差はつかない。アメリカだってキャリアに穴があれば再起不能なのは同じなんですよ。若い時ダメにしたらキャリアが詰めないから詰むのは同じ。

2017-12-10 23:14:30
本を読むマン @book_read4488

『フォース・ターニング』信者なので、その世代は偉大なるパターナリズムの時代を招来する為の生贄にしか見えないんだよな。因みに今の年金世代は勝ち逃げする事になっている。

2017-12-10 23:16:20
島本 @pannacottaso_v2

キャリア20年の中間管理職が足りないという企業よりもキャリアのないオッサンのほうが何をどう考えても詰んでるのだけど、それはともかくとしてキャリア20年のオッサンをほっとくとそこらに生えてる雑草か何かのように考えてるかのような政策をとる政府とそれを助長する財界が無罪だとは全く思わない。

2017-12-10 23:22:34
島本 @pannacottaso_v2

キャリア20年の経験あるオッサンを大量供給するには旭化成の偉いさんみたいな人間の言うことを聞いては元々ダメだったということを教訓にするべきなんですよね。

2017-12-10 23:36:59
島本 @pannacottaso_v2

「40前後の人間の層が薄いからいろんな会社で大変なことが起こる」みたいなこと言われるけど、それで大変な事態に遭遇したゆとり世代がその経験で成長してしまって結局どうってことなく終わるという救いのないオチが待っています。これ、借金玉師匠が言う「乱世」みたいなやつですよね。

2017-12-10 23:39:07
島本 @pannacottaso_v2

そうだいさんの説とフォースターニング説は真っ向ぶつかるんだよな。 氷河期世代は生存者バイアスでシバキアゲだからヤバいというのは感覚的には自分もそう思うんだけども、でもそれだと揺り戻しが来ないってことになるという。

2017-12-10 23:52:25
島本 @pannacottaso_v2

追記するが一度陽の当たらない道を歩いた人間がその後表舞台に戻れる可能性はめっちゃ低いので、女性のキャリア採用のせいで世界的に中間管理職を全うできる中年の数はじつは減ってるんじゃないか?と思うんですよね。つまり、女がドロップアウトしたからと言って契約のオッサンが戻れるわけじゃない。

2017-12-11 00:12:38
島本 @pannacottaso_v2

もちろん世界に総合職とか正社員みたいな日本の雇用概念に相当する仕事は無いとかそういうツッコミは無視します()

2017-12-11 00:13:25
けん@しばらくフリーレンみたりゲームしたり小説読みます @ken_sword_ken

その論理突き詰めれば外で働けるのは男だけで、女は家の中で子育てした方がいいという。 twitter.com/pannacottaso_v…

2017-12-11 00:14:48
島本 @pannacottaso_v2

医学部卒の女が家庭に入ってしまう問題みたいなのを考えると分かり良いと思うんだけど、女が30でドロップアウトしたからと言って30のオッサンが今更医師免許取るために勉強する訳には簡単にはいかないでしょう。そういう問題が多くの業界で転がっているのではないか。

2017-12-11 00:17:29
島本 @pannacottaso_v2

twitter.com/ken_sword_ken/… 実際そのとおりだと思うし、女が働くことの「負の外部性」はあの鬼畜で知られるコース様もビビるくらいスルーされてるのでは

2017-12-11 00:18:53
Live long&prosper💉💉💉💉💉 @titan3xFnfxte

@natsudai5416 @hikarin22 バブル期の連中は馬鹿でも正社員採用されたし今でもクビになってなくて企業のお荷物になっているのに対し,氷河期世代では有能なのに仕事がなかったというのが、日本の没落の原因の一つなのですよ。だからこそ「氷河期」と呼ばれてる それもわからん馬鹿の自称コンサルとか、まさにコン猿

2017-12-11 15:26:28
Live long&prosper💉💉💉💉💉 @titan3xFnfxte

@natsudai5416 @hikarin22 そもそも「氷河期」という名前の由来は有能だからこそ。 無能な人間が採用されないのは自然なことであって、それなら氷河期とは言わない。 経験が才能を引き出すことはあっても、無能な人間に経験積ませたくらいで有能にはならん。天才の家庭教師を何人付けても、馬鹿が天才にはなれないように

2017-12-11 15:44:02

 
 

朝日新聞 経済ニュース @asahi_biz_r

「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長 t.asahi.com/o5ic

2017-12-07 17:16:04
リンク 朝日新聞デジタル 「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長:朝日新聞デジタル ■旭化成 小堀秀毅社長に聞く 人手不足と長時間労働の是正が喫緊の課題だ。旭化成の小堀秀毅社長に現状を聞いた。 当社では、30代後半から40代前半の層が薄くなっています。2000年前後に構造改革で採用を… 371 users 224
30代ひきこもりニート @hikikomolism

氷河期世代の惨状、ひどい…としか言いようがない。実直にがんばってきた人でも安定した暮らしにたどり着けない、本来なら幸せに生きられる個人の人生がまるごと国家に棄てられている。今度は生活保護費削減の記事が飛び込んできた。どこまでもこの世代は、国家から尊厳を奪われつづけている。

2017-12-09 00:49:06
30代ひきこもりニート @hikikomolism

氷河期世代で残ってるのとその上の連中なんて、コスト下げろコスト下げろそればっかり、それしかやってこなかったでしゅ。それが競争を生き残った正規の主な仕事。そして当然のように生活保護もコストカット。その先は需要なんて生まれない、企業が設備投資を渋り内部留保を溜め込む、社会が萎んでゆく

2017-12-09 01:08:06