「日本のPTSDは災害が中心」「それってホントですか?」

災害を通じて日本でPTSDの概念が普及し研究が進んだ事は事実ですが、それが中心であるという意見について、「本当か?」「もし本当ならそれは問題ではないか」という問題提起のやりとりです。 今後話が進行するのか、中断なのかはわかりません。
14
風のハルキゲニア @hkazano

アメリカのPTSD研究は戦争とレイプを中心に発展してきているので、自然災害メインの日本からするとちょっと違和感を覚えることも多いんだよね。

2011-03-30 17:12:47
風のハルキゲニア @hkazano

なんというか、アメリカ流のPTSDには、キリスト教的な「悪」の存在が背後にあるのに対し、自然災害を基本とした日本のPTSDモデルにはそれがないように漠然とながら感じます。

2011-03-30 17:22:56
ぐりこさん @guriko_

え?RT @tksh21: RT @hkazano: なんというか、アメリカ流のPTSDには、キリスト教的な「悪」の存在が背後にあるのに対し、自然災害を基本とした日本のPTSDモデルにはそれがないように漠然とながら感じます。

2011-03-31 00:52:56
ぐりこさん @guriko_

なんだそれは。キリスト教的PTSDってなんだ?

2011-03-31 00:53:19
ぐりこさん @guriko_

この認識は少しおかしくないですか?日本でも戦争/レイプによるPTSDはありましたRT @hkazano: アメリカのPTSD研究は戦争とレイプを中心に発展してきているので、自然災害メインの日本からするとちょっと違和感を覚えることも多いんだよね。

2011-03-31 00:54:43
ぐりこさん @guriko_

阪神淡路大震災で普及したというだけで、PTSDにキリスト教的とかなんだとかはないでしょ?それに日本でも性被害や戦闘体験、警察官消防士などのPTSDもあったけど、PTSDの概念は取り入れられなかった。それは、日本の社会が受け入れなかったからだ。

2011-03-31 00:57:10
ぐりこさん @guriko_

さっき言ってたPTSD幻想的なものが医療クラスタそれも精神医療クラスタから出てくるとは…orz

2011-03-31 01:00:37
風のハルキゲニア @hkazano

あったかなかったかじゃなくて、どちらがより重視されてるかという話です。日本のPTSD研究は阪神大震災の経験によるところが大きい。 RT @guriko_: この認識は少しおかしくないですか?日本でも戦争/レイプによるPTSDはありました

2011-03-31 01:01:17
ぐりこさん @guriko_

これはおかしくないですか? RT @hkazano: なんというか、アメリカ流のPTSDには、キリスト教的な「悪」の存在が背後にあるのに対し、自然災害を基本とした日本のPTSDモデルにはそれがないように漠然とながら感じます。

2011-03-31 01:02:59
ぐりこさん @guriko_

このどちらが重要視されているか?というのは、どちらも同じPTSDですよ?私は日本のPTSD研究において、災害時の方が他の場合よりも重要視しているなんて話しは聞いたことありません。私の不勉強でしょうか?@hkazano

2011-03-31 01:06:43
風のハルキゲニア @hkazano

おかしいとは思いませんが。加害者の存在しない自然災害を基本とする国と、レイプなどの犯罪を基本とする国では、PTSDモデルのあり方も違ってきて当然と思います。 RT @guriko_: これはおかしくないですか?

2011-03-31 01:08:03
ぐりこさん @guriko_

日本のPTSDが災害によって研究が進んだけれどもそれを基本としてるのですか?RT @hkazano: 加害者の存在しない自然災害を基本とする国と、レイプなどの犯罪を基本とする国では、PTSDモデルのあり方も違ってきて当然と思います。 RT @guriko_:

2011-03-31 01:12:43
ぐりこさん @guriko_

生き残った人が受ける心的外傷は罪悪感を伴うものでしょ?あの時私が○○していれば/していなければ助かったかもしれないとかRT @gestaltgeseltz: 私が短いスカートさえはいてなければ地震が起こらなかったとはならないですからね @hkazano: @guriko_:

2011-03-31 01:15:56
ぐりこさん @guriko_

「どのように」体験をしたかよりも「何を」体験したのかというのが優先されている…昨日も話ししたばかりだ…

2011-03-31 01:17:07
風のハルキゲニア @hkazano

日本では災害時の事例が蓄積されてますね。性犯罪などをモデルにしたアメリカの研究は、私としては、災害によるPTSDではそのまま適用しにくいことも多く感じています。 RT @guriko_: 日本のPTSDが災害によって研究が進んだけれどもそれを基本としてるのですか?

2011-03-31 01:19:03
ぐりこさん @guriko_

まず、これまで性被害や警察官消防士などがうけるPTSDの研究が災害より進まなかったのなら、それは研究者の責任ですよね。次にアメリカの研究がそのまま適応出来ないのは何もPTSDだけではありませんよね。そして災害とその他が対応が変わるというのは同意ですが(続く@hkazano

2011-03-31 01:23:13
ぐりこさん @guriko_

→それが先ほどのtweetを説明するものとは思えません。「災害時PTSDと性被害のPTSDでは対応が若干異なる」というのであれば、それは同意です。@hkazano

2011-03-31 01:24:45
風のハルキゲニア @hkazano

アメリカでのPTSD概念の発展の背景には、ベトナム戦争やフェミニズムといった社会的流れがあったわけで、日本では日本なりの社会に応じたPTSD概念があってしかるべきと考えるわけですよ。 RT @guriko_:

2011-03-31 01:32:54
ぐりこさん @guriko_

どちらにしてもPTSDという概念をアメリカから輸入して来た訳だ。本来なら阪神淡路大震災よりも前に普及していてもおかしくなかったはずなのに、震災が起こるまでは普及しなかった。中井先生がどこかで、「震災がきっかけだった"から"すんなり導入できた」って言ってはず

2011-03-31 01:36:10
ぐりこさん @guriko_

それは聞き捨てならないですね。日本では性被害などは主流ではないし、そういう発展の仕方があると聞こえます。@hkazano

2011-03-31 01:38:09
ぐりこさん @guriko_

第二次世界大戦で戦闘経験のあるかたがPTSDを持っているかたがいると思いますが、そういうものをない事にしたり、性被害にあった人たちのPTSDを重要なものとして扱わないといいえのは、ハーマンが言う社会からの抵抗、そのもののように感じます。@hkazano

2011-03-31 01:43:15
ぐりこさん @guriko_

トラウマティックストレス学界にまだ入ってないけど、これが主流なのだろうか…

2011-03-31 01:44:21
風のハルキゲニア @hkazano

いや別に性被害を軽視してるわけではないですよ。ただ、私にはたかだか30年の歴史しかないPTSD概念が今後も絶対的なものであるとはとても思えないのです。 RT @guriko_: それは聞き捨てならないですね。日本では性被害などは主流ではないし、そういう発展の仕方があると聞こえます

2011-03-31 01:47:01
ぐりこさん @guriko_

勿論そうでしょう。しかし、本のPTSD研究が災害時から始まった事はその通りですが、基本ではないですよねもし、性被害や戦闘体験その他の研究が足りないのはキリスト教的なんたらではなく、ただ単に遅れているだけだと思います。@hkazano

2011-03-31 01:50:23