「全く意味はない」→「「全く」というのは言いすぎでした」

0
異邦人 @Beriozka1917

今回の生活保護を巡る一件だけじゃありませんけど、市民が矛盾を指摘していかないとガンガン搾り上げられますよ。経済成長しているのに何で生活保護を減らすのか、全然国会を開かない癖に何故野党の質問時間を削るのか、大企業は過去最高の収益なのに何故減税するのか、とか。他にも仰山ありますけど。

2017-12-11 13:17:44
Toshiharu Amma @Ammanoid

@Beriozka1917 矛盾の指摘はツイッターで行っても全く意味はなく、それぞれ自分の近くの議員さんに直接メールすべきです。彼らはマスメディアの批判も無視できる才能の持ち主ですから。 そして、きちんとその回答をいただけない場合は、次回その議員さんには投票すべきでは無いと思います。

2017-12-11 13:23:31
空弁者 @scavenger0519

@Ammanoid @Beriozka1917 異邦人さんは「世間に対して啓蒙活動を行っている」と考えれば、ツイッターでいうことには大きな意味がありますよね。 異邦人さんがツイートすることで「今まで気がつかなかった、問題してなかった、それって大事だね」と感じる人がいらっしゃるのですから。

2017-12-11 13:28:05
Toshiharu Amma @Ammanoid

@scavenger0519 @Beriozka1917 僕のツイートは異邦人さんへの異議というわけではなく、異邦人さんのこのツイートを見た方への追加意見としてリプさせていだたいたものです。こうしたツイートも、どこかで議員ひとりひとりの耳に届いて、次の選挙に影響が出そうだとという危機感を持ってもらえなければ、彼らは動きませんので。

2017-12-11 13:34:55
空弁者 @scavenger0519

@Ammanoid @Beriozka1917 Ammaさんの論の主旨はわかった。しかし初発のリプでは「ツイッターで行っても全く意味はない」「議員に直接メールすべき」と記述している。 「意味がない」ということはない。炎上でもすれば議員の耳にも届く。 ツイッターよりメールの方が効果的、かどうかも効果測定していないので不明である。

2017-12-11 13:55:27
空弁者 @scavenger0519

そのような点からは、「ツイッターで行っても全く意味はない」との記述は強引だし「間違っている」ともいえる。

2017-12-11 13:56:42
Toshiharu Amma @Ammanoid

@scavenger0519 ほぼ同意権の方と細かな議論をするのにはツイッターはあまり向いていませんが、確かに「全く」というのは言いすぎでした。ただ、議員一人一人は世間一般に言われているような話題は無視できたとしても、自分の選挙区から上がってくるリアルな声を黙殺しづらいと思います。特にデジタルに弱い世代は。

2017-12-11 14:03:22