2017年12月12日

「渋谷らくご」12/11 月 公演 感想まとめ #シブラク #rakugo

「渋谷らくご」(#シブラク)@渋谷ユーロライブ 2017.12.11(月)開催  18-19「ふたりらくご」  立川左談次-サイレント饅頭こわい   春風亭一之輔-らくだ 続きを読む
0
@account_miu

#シブラク 20171211ふたりらくご さだやん、枕で「写真いいよ、今日が最後かもしれないし」 もーε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з そんな事言わんといて! まだまだ早すぎる! のすけのらくだ🐫は最高に楽しかった。ラッキー🍀 アラーム音が鳴ったほかはマナーも良く、大満足の会。 pic.twitter.com/VHc2F4JgFc

2017-12-11 21:06:51
拡大
拡大
ほしと @NJ_wagon

とはいえ、シブラクの談笑さん観たかった感はある

2017-12-11 21:17:43
ほてほて @hotehote_neco

@lunapark_go はい、シブラクのお客様には独特の真摯さ、感度の多彩さを感じます。若い皆さんはきちんとしていらっしゃるし、多分、私の様な久々に寄席に戻ったような年寄が余程行儀が悪い。タツオさんの真剣な指導や周囲の方達の姿勢から改めて習いながらの寄席通いをしています。大切な場です。

2017-12-11 21:38:08
ほしと @NJ_wagon

今日のシブラク見てからTHE W観てると、制作サイドの愛って本当大事なんだなーって 押し出しましょう子を決勝に、残すことどんぐりパワーズの見せ方等々

2017-12-11 21:40:24
岡本豪/空っ風を帆に受けて @lunapark_go

@hotehote_neco 今年一年でキャパ1000クラスから定席、はたまた居酒屋や駄菓子屋の10人クラスの落語会までいろいろお邪魔しましたが、落語聴く環境としては #シブラク が一番だと思いますよ。マナーうんぬんは全く同意見で、なぜ槍玉にあげられるのか全く理解できないんですよね。。。

2017-12-11 21:45:31
ほてほて @hotehote_neco

@lunapark_go ほんとに…実の伴わないバッシングには、悲しくて泣けてきます😢私はシブラクが無ければ二度と寄席に戻る機会は無かっただろうと思います。大昔、怖い思いをした記憶だけ残して、遠巻きにラジオ寄席やCDで落語に接するだけで終わっていたかと。年若い噺家さんの世界を知ることもなく。

2017-12-11 21:53:07
noboru iWASAWA【アウトドアライターも・あばらかべっそん】 @taka2taka2taka2

平成29年12月11日【月】渋谷らくご 開演20時 ユーロライブ 渋谷 番の組 柳家わさびさん/しの字嫌い 柳家小八さん/五人廻し 立川談笑さん/芝浜 高座返)橘家門朗さん お開き 楽しませて頂きました 感謝 #今日の演目 #シブラク #落語 pic.twitter.com/0uCo9O3D4k

2017-12-11 22:04:51
拡大
KATAK(カタック) @kst01

渋谷らくご。1年ぶりの談笑師匠と年末らしい芝浜をたっぷり(狙って聴いた芝浜は初めて)。途中の小ネタはもちろんサゲに至るまで笑いを詰め込んでくれてただの人情噺に終わらせようとしない。「現代の爆笑王」というのはこの人にあるんじゃないかと思うくらい。 #シブラク pic.twitter.com/tjGA0YY6KO

2017-12-11 22:05:08
拡大
みー @hibari_214

9ヶ月ぶりの個人活動でした。ちゃんと笑ったらちょっと元気出たかもしれない。 #シブラク #ぴーふぉーしーオチケン pic.twitter.com/jteOXTKHon

2017-12-11 22:08:17
拡大
拡大
KATAK(カタック) @kst01

わさびさん。「まくらが苦手」と言っておいてしっかり時間をかけて客を掴ませ本編ではしっかり笑いをさらう巧者。あなどれない。 小八師匠。ところどころの所作から喜多八師匠がにじみ出てきて感じるところがあります。 外の空気が気持ちよく感じるほどに暖まらせていただきました。 #シブラク

2017-12-11 22:10:58
mako🦌🌲🌟 @S5040mako

本日の渋谷らくご 終了。 凄い回だった‼️ 談笑師匠のスペシャルな芝浜を聴けて良い年末を迎えられる。 #シブラク pic.twitter.com/tIXYnhIXd4

2017-12-11 22:11:07
拡大
UeHaRa @is_ue

シブラク 普通では終わらない談笑師匠の芝浜を聴くのは5年ぶりくらいか…その時の芝浜も素晴らしく印象に残ったが、今回のはより独自性を持った芝浜で素晴らしかった。終始笑いが絶えることが無い芝浜。でもちゃんとしんみりと良い噺になっていて、まだその上に最後の最後まで笑わせてくれた・・

2017-12-11 22:14:36
宮崎智之 Tomoyuki Miyazaki @miyazakid

今月も #シブラク に行ってきました。談笑師匠の「芝浜」が最高だった。アル中から一年半断酒中の僕には身につまされます。サゲが変わってたのもよかった。 pic.twitter.com/wBCkGRmn8x

2017-12-11 22:17:00
拡大
ニコライ @nikolaizx

渋谷らくご、「芝浜」を聴く会、三列目で。 わさびさん、妙な親近感😁 小八師匠、表情が凄い笑 「シャブ浜聴きたい人がこんなにいるんですね(大意)」から始まった立川談笑師匠の「芝浜」 終盤、ホロリとしてるとこに何度もビックリ展開がありドッキリ笑って、泣き笑いで忙しくて最高だった! #シブラク pic.twitter.com/41ZcqZk15S

2017-12-11 22:22:45
拡大
kaz @finnjuhl615

渋谷らくご@ユーロライブ わさび「しの字嫌い」 小八「五人廻し」 談笑「芝浜」 今年の初「芝浜」。立川流の「芝浜」は、さげとストーリーをアレンジしてるのね〜。それとも談笑さん独自かな🤭🍶 🌊 ❓ 小八さんは、登場人物が演じ方がユニークで大爆笑🤣少しオカマっぽかったかな😚 #シブラク pic.twitter.com/Aqr9D0Y8MM

2017-12-11 22:23:44
拡大
seki*mama @aya1109tw

今夜は談笑師匠の芝浜を聴きたくてシブラクへ〜 流石!一味も二味も違う「芝浜」でした❣️ pic.twitter.com/gc6RuyRzOa

2017-12-11 22:32:52
拡大
Meme mrkm @_VivalaRaza_

左談次師匠『サイレント万頭怖い』 "ドキュメント"の文字と声にぐっときたが、直後フリップを覗き込み「"ソ"に見えねぇかなぁ」と言ってニカーっと笑う師匠にワッと爆笑。なんだぜんぜんサイレントじゃねえじゃん!看板に偽りアリ(喜)!とにもかくにも初体験の高座。落語は縦横無尽だなぁ #シブラク pic.twitter.com/mC9IpF8b0C

2017-12-11 22:33:54
拡大
拡大
柴式部 𝐒𝐇𝐈𝐕𝐀 𝐒𝐡𝐢𝐤𝐢𝐛𝐮 @shivashikibu

一番好きな落語が「芝浜」なのですが、今日のアレンジ芝浜。たまらんかった・・・。 談笑師匠はラヂオの「落語千金」で聴き始めたのですが、とにかく間の取り方がうまくて聴いてて心地いい。初めて今日LIVEで聴きましたが、不覚にも目から汗出ました・・・。 #シブラク #渋谷らくご #立川談笑 #芝浜

2017-12-11 22:36:54
pemの骨🦆🦴 @shina1220

今日は渋谷らくごへ。思えば初落語が去年の12月のしゃべっちゃいなよだったので落語に生で触れて1年経ったのだと終演後に気づく。そしてシブラクには毎月通ってますが今までで1番グッときた。笑いと人情と時事ネタとか色んなことがウワッーーと溢れて落語ってすごい、何もないのに世界の全てが広がる pic.twitter.com/zDePPdf8vQ

2017-12-11 22:48:20
拡大
Meme mrkm @_VivalaRaza_

一之輔師匠『らくだ』 のっそり現れ「おや、羽織着てn…」思う間もなくふゎっと噺に入る。どこにも力が入ってないように見えるのに要所要所でぐっ、ぐぐっと引き込まれては手を離されの繰り返し。あのタイミングで「人って弱いね」と言われて"うひゃー"と唸った。クセになる一之輔落語。 #シブラク pic.twitter.com/RZJmMqa5kb

2017-12-11 22:52:35
拡大
ごくらくらくご @gokurakurakugo

今日のシブラク。会場の前方に座っていたのだけど、左談次さんが高座を下りて一之輔さんが登場するまでのほんの15秒くらいの間、舞台袖でお二人が何やら楽しそうに話しているのが聞こえてきて、すごく幸せな気持ちになった。一之輔さんが笑顔で高座に上がったのもそのせいだったんだろうな。#シブラク

2017-12-11 22:54:06
ヨンダイメ那須 @ryuseiguntear

立川談笑師匠が芝浜をやるとのことで、初めて渋谷らくごへ。本当に見に来てよかった。自分の中の「芝浜」の世界が何倍にも広がって濃くなった。「シャブ浜」も聞きたかったけどw 途中で被せてた一つ前の柳家小八師匠の「五人廻し」も演じ方がとても勉強になった。 許可局の「芝浜論」を聴き直そう pic.twitter.com/t6rrBAOKKq

2017-12-11 23:00:47
拡大
ピース @popennyan

左談次師匠の神がかった高座でした。また来年! #シブラク #渋谷らくご pic.twitter.com/oh9QUYtnhc

2017-12-11 23:07:01
拡大
おすすめオリジナル動画