
左談次師匠、一之輔師匠、 まことにまことに、ありがとうございます! twitter.com/sadanzi/status…
2017-12-11 23:09:55
18時の回。 マスター左談次「サイレント万頭こわい」、私あのフリップがプリントされたTシャツほしい! 一之輔師匠「らくだ」、ヤダこわいーけど面白いーー。大家さんの喜びっぷりもう一回見たいなぁ。 #シブラク
2017-12-11 23:17:40
やっとライブで談笑師匠の「芝浜」を聴けました。美しい夫婦愛を壊す!と思いきや、よりリアルなもう一つの美しい夫婦の物語をみせていただきました。痛快! #シブラク
2017-12-11 23:23:50
シブラク行ってきました。私が初めて芝浜らしきものを生で聴いたのは談笑師匠のシャ●浜でしたが、今日はちゃんと芝浜(笑)ちゃんとした芝浜なんだけれども、オチは正統派(?)とはちょっと違っていて、でもそれが良かった。良い話なんだけど、良すぎない。絶妙なさじ加減。最高でした!! pic.twitter.com/oUDpigTvF0
2017-12-11 23:31:07

談笑師匠版「芝浜」やはり好きだ。 今回はじっくり細部を確認できた。 これで今年の締め... じゃないっ!来週19日(火)は談笑一門会で三本締めだ。 談笑師匠は「愛宕山」トリは笑二さん「らくだ」 #シブラク pic.twitter.com/HotVjEiyCh
2017-12-11 23:31:36


立川左談次師匠「どんな落語家になりたいかっていうとね」と話してくださった所、こういうところが師匠の瞳のきらめきの訳、みんなが好きなところなのだと思います。ひと時も目を離したくないし聴き逃したくなかったです。今日も「座・ニコニコ」をありがとうございます!次も待ってます!#シブラク
2017-12-11 23:43:21
春風亭一之輔師匠。ご登場後短時間の数言で想いが共にできた気がした。『らくだ』一言で言えず言いたくないから落語であり続けるのかな。人がかわる瞬間がたくさん。様々な感情。面白い「跪いて頂けますか」から怖さを考える。屑屋の娘とのやり取りから今より不条理に囲まれてた時代を思う。#シブラク
2017-12-11 23:43:41
柳家わさびさんが、まくらはお客さんみんなと友だちになるためにあるといったことが素朴に嬉しい感じがしました。そしてまくらが苦手とも思い切った言われ方をされてましたがそれも含めてほほえましさや親しみを感じました。「しの字嫌い」人を出し抜くいたずらっぽさが出てて魅力的でした。#シブラク
2017-12-11 23:55:50
柳家小八師匠の姿勢・腕や手の動かし方は摂理に反して空中で重さを保とうとせず、重力に任せてる感じが印象的です。構えない感じが決めつけたりどちらかに傾く気持ちを和らげてくれるようです。「五人廻し」のお客さんはかなしいおかしさでもしかしたら私だったかもしれないと思ったりした。#シブラク
2017-12-11 23:56:06
立川談笑師匠の「芝浜」。聴いた後自分と会話するのも避けたいほどの気分で駅まで来ました。言葉になる前の余韻というか、人間のいい部分に触れた感覚というか、なんといっていいかわからないのですが、何か明るくて温かいものに守られるような気分でずんずん歩き電車に乗り込みました。#シブラク
2017-12-11 23:56:31
20時の回。 わさびさん何回も拝見したわけではないけど、かわいさがプラスされてる…!噺の特性かしら。 小八師匠、色っぽい!花魁出て来て欲しいと思ってしまった。初めて聴いた噺だけどお得感がスゴい。 談笑師匠、朗らかな芝浜良いなぁ。何というか無理が無いと思った。反芻するぞー! #シブラク
2017-12-11 23:57:01
2017年12月11日(月) ♯シブラク 【 スケッチブックまくら 】からの【 サイレント饅頭こわい 】 「皆さんの笑がおが抗癌剤」ですって(*´▽`*) 左談次師匠に夢中の最高に楽しい30分♥ もう胸がいっぱいです(/ω\)♡ そんな左談次師匠の余韻に惹かれながら日本橋【雲一里 】へ pic.twitter.com/w9PWTBYf86
2017-12-11 23:57:25

寄席に通うようになって随分経ってから、そういえば芝浜をまだ聞いた事がないと気づいて、マイファースト芝浜は誰かしらと秘かに胸躍らせていたのです。大事にしたくて、うっかり不本意な形で聞きそうな時はすっと逃げること約2年。初めての人は、談笑師匠になりました。濃厚な初体験でした。#シブラク pic.twitter.com/4pB8IOQoSg
2017-12-11 23:59:13

シブラク20時の回@ユーロスペース ふたりらくご後にダッシュで並んでチケット買えたら見ようと思ってたら買えた🙌小八さんの五人廻しはシブラクでもお馴染みだけど、今日は関取の部屋でビール瓶🤣談笑師初体験が芝浜😜独自のくすぐり、裏の裏をかく展開が爆笑スリル😂だけど夫婦愛たっぷりなのも素敵😌 pic.twitter.com/GgWyST9ofA
2017-12-12 00:11:42


今年、談笑師匠のシャブ浜(大好き)を聴くチャンスがあったのだけれど芝浜は聴いたことがなかったので行きました。何回もひっくり返される感じが最高だった〜。 (最初シャブ浜やるのかと思ってドキドキ(ちょっと期待w)したのは内緒) #シブラク pic.twitter.com/0PfgpQiLsp
2017-12-12 00:12:34

@sadanzi どんな状況でも軽やかに、愉快に高座にあがる師匠の姿についつい笑顔になりました 来月も楽しみにしております\(^_^)/
2017-12-12 00:17:29
シブラク 二人らくご 立川左談次・春風亭一之輔 H29.12.11(月)18:00~ に行って来ました。 半ドンでも来る価値有る二人。に偽り無い。 良い時間を頂きました。 ありがとうございます。 pic.twitter.com/55mQLQBHzA
2017-12-12 00:22:00


渋谷らくご H29.12.11(月)20:00~ に行って来ました。 小八師匠、良いなぁ。 談笑師匠、さすがの一言。 初体験の芝浜でした。 pic.twitter.com/PIEwPr1yrG
2017-12-12 00:37:18

#シブラク 20時回は変則3人シフト。まくらが苦手なわさびさんのまくら25分(笑)得意じゃん!小八師匠の色気は今後どう進化・熟成するか。"お直し"観るまで死なないぞ。そして『芝浜』で何度も驚かされた。こんな展開ありなのか。いや考えてみれば寧ろこっちの方が無理がない。だって夢なワケねぇもの! pic.twitter.com/QgzxFNjzaw
2017-12-12 00:59:33

@sadanzi そこまでサイレントじゃない饅頭こわい、最高でした!冗談じゃなく、高座でただ座ってにこにこしている師匠を30分観るだけで満足する自信あります! 来月も楽しみにしてますね!!!
2017-12-12 01:34:39
昨夜の渋谷らくごはちょっと遅れていくと、会場入りする立川談笑師と同じタイミングとなりました。これからこの方の芝浜がきけるんだと思うと、とてもワクワクさせられる瞬間です。談笑師の芝浜は個性が発揮されてすばらしく、ワクワクとした気持ち以上にステキでした(o-o-)/ #シブラク twitter.com/shiburaku/stat…
2017-12-12 05:21:56
12/11 ふたりらくご まずは左談次さんのサイレント饅頭こわい。始まってまもなくのフリップに「写真」と書いてあり、「今日が最後かもしれないから写真撮っていいよ」と。映画の初日舞台挨拶のように色々な角度を向いて下さった。 もちろん撮らせて頂く。#シブラク pic.twitter.com/gxCZD6pt58
2017-12-12 09:57:13

