ウッド先生にその訊き方はないでしょー

0
uroak_miku @Uroak_Miku

これは開隆堂のかな。どうして「excuse me」で話を切り出すのかわからない。別に年齢を訊くとかの質問ではないのだから「Err, Ms.Wood,」(あのーウッド先生)と切り出すべき。それからまんがは「read」(読む)のではなく「enjoy」(楽しむ)ものではないかなー。 pic.twitter.com/cKjJL25faB

2017-12-12 18:05:36
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

「No, I don't.」はないでしょこれですと「日本のまんがなんて読むわけないじゃない!」と聞こえる。「I'm not much of a manga lover.」(自分はそんなにMANGA好きなほうではないから)のほうがいい。 twitter.com/KaoruKumi/stat…

2017-12-12 18:07:20
uroak_miku @Uroak_Miku

「I watch Japanese anime.」も変。これだと「日本製でないANIMEも世の中にはいろいろあるけれど自分はそういうのは見ないよ日本製でないとね」と聞こえる。それから「watch」(視聴する)より「love」(大好き)のほうが自然な 会話になるです。twitter.com/KaoruKumi/stat…

2017-12-12 18:09:14
uroak_miku @Uroak_Miku

「I hear Japanese comics are very popular in North America. You're from Canada. So perhaps you love manga?」(北米で日本のまんがが人気だと聞いています。あなたはカナダ出身ですし、ひょっとしてMANGA好きですか)と切り出さないと質問が唐突に聞こえてしまう。twitter.com/KaoruKumi/stat…

2017-12-12 18:13:56

「I」よりも「We」のほうがいいかな。「私たち」ではなく「日本では」のニュアンス。「日本のまんがが北米で大人気だと日本には伝わっているんですが」くらいの感じ。

uroak_miku @Uroak_Miku

考えてみてください、初対面の相手にいきなり「MANGA読んでる?」だなんておかしいでしょ。昔、飛行機で隣の席になったヤンキー男性から「Hi, I'm Nantarakanntara. What's your religion?」(ぼくはなんたらかんたらっていうんだあなたの宗教は?)とにこやかに切り出されてとまどったという逸話似。

2017-12-12 18:18:20
uroak_miku @Uroak_Miku

これはマナーの問題です。語学力以前の話。しかし「This is a pen.」と「I have a pen.」の組み合わせで英会話(もどき)をこしらえなければいけないため、こういうありえない例文が文部省検定教科書に堂々と載ってしまうのです。

2017-12-12 18:20:21
uroak_miku @Uroak_Miku

初対面の、それも目上の相手にこれはないでしょな会話なのに、和訳するとそれなりに成り立ってしまう。日本語には「です・ます」があるから。英語教科書の(おとなの事情からどうしても生まれてしまう)欠陥を「です・ます」がしりぬぐいしている構図がみえてきますね。 pic.twitter.com/Tcqn0gcACd

2017-12-12 18:26:01
拡大