五十嵐泰正さんの鬱ツイートまとめ

社会学者・五十嵐泰正さんによる日本の将来についてのツイートを勝手にまとめました。
10
五十嵐泰正 @yas_igarashi

ごめんなさい、一連のちょい鬱ツイートにナンバーを振り忘れたので、いったん消してもう一度連投します!

2011-03-31 16:14:19
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(1)停電を十分に深刻に捉えている人はまだ少ないように思う。飲食・小売・医療も深刻だけど、それにも増して、安定した電力供給ないと即死できる製造業はいくらもあるし、そうした部品に何ら絡んでない産業はとても少ない。

2011-03-31 16:14:27
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(2)深刻なボトルネックが生じたら、国内企業でも部品調達を海外に切り替えなければならないし、中には(円高で従来より考慮していた)海外移転をこの機にやってしまうところも出るだろう。これは責められない。

2011-03-31 16:14:36
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(3)問題は停電が1年後に直ったからと言って、一度切り替わった部品調達が、東日本のメーカーに戻ってくるだろうか?ましてや一度移転した工場が国内回帰するだろうか?やはり悲観的にならざるを得ない。

2011-03-31 16:14:47
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(4)海外企業・消費者ならなおさら、東日本の企業と共倒れする謂れはない。アジア中、いや世界中の企業は、これを機に日本企業のシェアを奪おうと虎視眈々と狙ってる。これも当たり前。逆の立場なら日本企業も必ず狙ってく行動。

2011-03-31 16:15:01
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(5)だって、四川の地震の時に義捐金を出した人は多いかもしれないけど、中国製品、ましてや四川省の製品を復興のために買い支えようとした人なんて聞いたことないでしょう? ましてや今回は工業製品にまで放射能風評が及んでて、Made in Japanの意味がまるでネガに変っちゃったんだ

2011-03-31 16:15:41
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(6)こうした一連の事態でどれだけの雇用が急速に日本から失われるか、本当に想像もつかない。海外に出稼ぎに行くことの常態化が嫌なら、本当にこの停電は全力を挙げて何とかしなきゃいけない。もちろん停電以前に、東北地方の部品工場・製品工場の復旧も最大限急がなきゃだけど。

2011-03-31 16:16:09
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(7)だから停電を回避するために、あらゆる知恵を動員し(http://bit.ly/h6hBT8)、みんなが適切なやり方で(つまりピーク時電力消費を抑える)かなりの我慢をし、時にはイレギュラーなこと(休日を分散するとか深夜に仕事するとか)もしなきゃいけない。

2011-03-31 16:16:23
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(8)でもそれでも、正念場の夏は越えられないかもしれない。というときに、ひとつの悪魔的な有効打への誘惑が生まれるだろう。中越地震で止まってる柏崎刈羽原発の3基の再稼働である。http://bit.ly/e5rivO

2011-03-31 16:16:40
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(9)もちろんそのためには地元自治体の同意が必要で、ハードルは高い。だが、3基の再稼働をって話は夏にはどうしても高まるだろう。地元自治体への圧力をかける人も出るかもしれない。現時点では正直なところ、僕もこれは可能な限り避けなければいけないと思っている。

2011-03-31 16:16:58
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(10)しかしその頃には、かつてない就職戦線の冷え込みと雇用喪失が表面化し、停電の弊害と安定した電力供給の必要性も広く知れ渡っているだろう。そのとき反原発の声は、この柏崎刈羽再稼働問題に、どのような言葉で向き合っていくのか。

2011-03-31 16:17:12
五十嵐泰正 @yas_igarashi

(11)まさに思想の真価が問われる剣が峰になる。大げさではなく、リスクの選択を、命の選択をって話になるだろう。情緒的な反応は許されない。決戦までに残された猶予は2か月。計画停電の小休止期間中に、この重い宿題をじっくり考えておかなければならない。

2011-03-31 16:17:27