
彼がユニークなのはCAMPFIREの家入一真 氏とBASEの鶴岡裕太 氏にアプリ開発者として育てられたという過去。今も昔も彼には「放っておけない魅力」があるのかもしれない。 DMM社長 片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴み続ける、25歳起業家の頭の中 careerhack.en-japan.com/report/detail/…
2017-12-21 11:50:01
考えてることいろいろ話しました! “DMM社長 片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴み続ける、25歳起業家の頭の中 careerhack.en-japan.com/report/detail/… @CAREER_HACKさんから”
2017-12-21 09:48:05
1992年生まれ、同い年だ…! 文中の「なんとなくインターネット界隈の人にウケそう」な視点に陥りやすいので、本当に気を付けたい。 #デジタルネイティブの心 DMM社長 片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴み続ける、25歳起業家の頭の中 careerhack.en-japan.com/report/detail/…
2017-12-21 11:09:47
同年代、同郷。痺れる。 DMM社長 片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴み続ける、25歳起業家の頭の中 careerhack.en-japan.com/report/detail/… @CAREER_HACKさんから
2017-12-21 10:46:16
“プロダクトを作っていると、アプリやWEBサービスに対しての考え方や視点が玄人になってくる。” / “DMM社長 片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴み続ける、25歳起業家の頭の中 | CAREER HACK” htn.to/aT7QLD
2017-12-21 10:31:33
DMM社長 片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴み続ける、25歳起業家の頭の中 | CAREER HACK careerhack.en-japan.com/report/detail/… この人についての内容よりインタビュー内容の一部に驚いた
2017-12-21 11:21:36
小説の冒頭1000文字が読めない人がいるとか、それをチャット形式にしたら読んでくれたとかいうところ。マンガも読み方がわからない人がいるというし、いろいろ世の中は変わっていくな
2017-12-21 11:23:15
これが大事なんだろうなぁ。。。 > ユーザーヒアリングを重ねて、10前後あった機能を1個に絞っていきました。写真を保存できて「容量空ける」ボタンがひとつあるだけ。 DMM社長 片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴み続ける、25歳起業家の頭の中 careerhack.en-japan.com/report/detail/…
2017-12-21 10:55:12
“「インターネット界隈の人にウケそう」な、本来届けたかったユーザーを考えられていないプロトタイプができあがって。女子大生に試してもらったら「どうやって使うの?」ってダメ出しされました”/DMM片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴む、25歳起業家の頭の中 careerhack.en-japan.com/report/detail/…
2017-12-21 09:24:43
>身近な人の課題解決から始める >From friend to the world 私もまず友達に使ってもらえるサービスを作りたい意欲が強いな。何となく課題感はわかる気がする DMM社長 片桐氏が惚れた才能。デジタルネイティブの心を掴み続ける、25歳起業家の頭の中 careerhack.en-japan.com/report/detail/… @CAREER_HACKより
2017-12-21 10:20:26
デジタルネイティブって蛇口ひねればネットが繋がってるのが当たり前みたいな人達なんだよね。裏でデータのやり取りが行われている事自体が全くわかってない現実を理解しないといけないんだな。
2017-12-21 11:56:47
一歩離れたところから見ればデジタルネイティブでも抱えてる問題ってたくさんあると思われるのねん。 自分がこういう業界にいるから、当たり前に感じてることもドでかいサービスに繋がる可能性は大いにある。はず。
2017-12-21 11:37:04
デジタルネイティブ? ああ、ネット黎明期からいる人たちでしょ? 電話回線の頃とかの。 それともパンチされたカードの頃からいる人たち? え? 違うの?
2017-12-21 10:23:54
デジタルネイティブは情報を消費することが当たり前になっていてアナログな価値観が乏しい場合が多いんだけど、これからますますそれら両方のバランス感覚が問われる
2017-12-21 11:03:07