-
kasajimajima
- 163374
- 443
- 181
- 125

「なぜ異世界なのに、1日が24時間なんだ」とか「なんで異世界なのに地球人とほぼ同じ外見の人間がいるんだ」とか「異世界なのに、なんで転生した人が呼吸できてるんだ、地球と大気構成が同じなのか?」ぐらいの事を言ってる人は目にした事が結構ありますね。
2017-12-24 13:24:31
これは一般にはあまり知られていない秘密の話なんですが、 宇宙に放り出されたり、地面にめり込んだり、地表がマグマで一秒で燃え尽きたりした人たちが1000000000人くらいいるなか、さいわいにも人間の生存可能な環境に放り込まれた少数の人の話だけが描かれるからですよ。 twitter.com/joy_j_j/status…
2017-12-24 16:49:27
@joy_j_j マジメにそこらを追求すると、たとえば映画「アバター」になりますよね:-) >惑星の空気組成成分
2017-12-25 13:28:00
転生ならその世界の生物として魂や精神を転換、生み直されている(もしくは再構成されている)んだからその大気や言語に適応しているのは当たり前じゃない?
2017-12-26 00:37:42
こういうのに関しては、読者にわかりやすい様に、地球換算で24時間とか、人間に近い容姿をしているという体であって、何故そうなのかを説明しだすと、長くなりすぎるから、省略しているだけなんだと思う…w
2017-12-26 01:35:04
異世界から帰ってこれた人間だけが物語を伝える事ができる。 むしろ『プレデターズ』や『ミスト』みたいな極限のサバイバル系異世界モノを体験してる人もいるかもしれないって思うと面白いよねぇ… twitter.com/higure_mint/st…
2017-12-25 19:00:56なんか聞いたことあるな

@higure_mint パラレル宇宙論などで論じられる人間原理ですね。 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA…
2017-12-25 22:42:12そういえばこんな話も

RPGの勇者でもよく言われますな。たまたま弱い魔物しか居ない地域に誕生した勇者だけが生き残れたので彼にスポットが当たっただけという
2017-12-26 00:57:38
同じようなので、なぜ魔王は初期の勇者にもっと強い魔物を仕向けないのかって話がありますけど、実は全国各地で産まれてる勇者の卵を始末するのにしっかり戦力を差し向けてます。 それを逃れた、田舎だったり運が良かったり特殊な能力があったり誰かに助けてもらった勇者が物語になってるんですよ。 twitter.com/higure_mint/st…
2017-12-25 18:58:06
英雄譚は失敗した何千何万の人間の上に成り立っているのだ 後半に行けば行くほど落ちてる装備が強いことからも明らか(途中でくたばった人間がいるという証明 twitter.com/higure_mint/st…
2017-12-25 17:21:27