-
chiikama_06
- 11512
- 8
- 10
- 0
- 2

中国 料理店 横幕の中国語を訳します。 右:あの2軒まずい→ 真ん中:←ここまずい ここまずい→ 左:←あの2軒まずい pic.twitter.com/OuKV6dolja
2017-12-28 12:22:05
@Wl9uZ 電気街で右隣の店が「日本一安い店」って看板に書いた。 次に左隣の店が「宇宙一安い店」って看板を掲げた。 「日本一安い店」と「宇宙一安い店」に挟まれた電気店の店主は、「入口はココ」って看板を出したって小噺があった。
2017-12-28 14:34:26
@Wl9uZ これは恐らくステルスマーケティングですね。華僑等はこういう商法が巧み。こういう部分に関しては日本も見習うべき 互いに嫌ってるように見せかけて互の共存共栄を計る。で、消費者の笑いを誘ったり、共感を呼んで売り手側が互に繁盛する あからさまな嫌らしい潜水広告よりもユーモアがあり断然良い
2017-12-29 07:06:41
実は…
↑これは広告で、この店のオーナーは同一人物なんじゃないか
↑横断幕がみんな全く同じ仕様だ

@Wl9uZ 日本文化の欠如したユーモヤ・面白さじゃ。関西の漫才や喜劇はどこか海外文化に近似だと思う。「仲が悪いように見えるけど、実はとっても仲良しで、三軒で相談してこうしたそうですね」
2017-12-29 07:02:14
バーガーキングの場合

@Wl9uZ 一方バーガーキングは・・・ pic.twitter.com/3IM9APJrCr
2017-12-29 00:23:47

@Wl9uZ チャイナガーとかいうコメントが目立つのですが、この程度他国にもしばしばあるもんでして… ロシアのバーガーキングの広告は色々と『やらかしてくれる』らしい「あらゆる国で飛ばしてる」「全力で喧嘩を売っていく」 - Togetter togetter.com/li/1126702
2017-12-29 01:18:44