JKハル「シャワー」についての資料 読んだ人専用

本を買ったという日記です。 間違いがあるかもしれないけれどもその時はごめんなさい。 あくまでもSFマガジンで冬木糸一が「めっちゃおもしろかった」と言っていたので買った。
8

このまとめでは
コックをひねったりシャワーからお湯が出るというような表現がこの本の何ページにあるのか、というただそれだけの具体的な情報を待ち望んでいます。
一億の言葉を費やして何かを非難することではなく、そのたったひとつの情報だけを待ち望んでいます。

豊崎由美@アンチ維新 @toyozakishatyou

わたしはさっきRTしたケラさんの意見と同じ思いを持っています。対象作品がいかに面白いか、なぜ面白いかに一心に向かっていく批評や書評が好き。自分の頭の良さや博識をひけらかすため、あるいは自分の専門分野の有効性を証明するために創作物を利用する批評や書評を軽蔑する者です。

2017-12-05 13:20:51

シャワー描写はほぼない

P8 終わったら手早く体洗ってまた酒場へ戻って、注1

P38 シャワーを浴びて、おっさんの手の痕が残った首元にはリボンを巻いて店に戻った。

P44 あたしはシャワー浴びに行く。

P52 私もアイツすごい嫌。シャワー長くなる。 注2

P72 シャワー浴びて急いで酒場に戻り、

P73 それよりちょっと一緒にシャワー浴びよう。 注3

P85 ゆっくりシャワーを浴びて、

P98 彼はあたしがシャワーを浴びてる間も、

P108 その前にシャワーは絶対使ってもらうけど、

P122 シャワーを浴びて下に降りる。

P159 シャワーを浴びてからあたしも酒場に降りていく。

P161 シャワーを浴びて下に降りたら、

P226 シャワーもトイレも入ることはできた。 注4

P284 シャワーを浴びて、酒場へ続く階段を降りていく。

いちのせやよい @iciinoseyayoi

この作品では「シャワーを浴びた」という描写はあるが「シャワーを浴びている描写が一切ない」事が特徴にあげられる。体を洗う描写も石鹸を使う描写も浴室の描写もその時の心理描写も一切ない。

2017-12-30 12:51:49
いちのせやよい @iciinoseyayoi

その点について文学的にどうなのか、という議論はあり得るのかもしれない(それが正しいか間違っているかはさておき)が、シャワーを浴びている描写すら省いたこの作品でシャワーの原理を求める理由がわからない。

2017-12-30 12:52:41
いちのせやよい @iciinoseyayoi

冷たい水で体を洗うのと温かいお湯で体を洗うのとでは、文学的表現に大きな違いが生まれよう。浴槽につかることはできるのか、石鹸で汚れはきちんと落とせるのか、そういうのすべてすっ飛ばしたことを議論するならまだわかるけどね。

2017-12-30 12:53:03
いちのせやよい @iciinoseyayoi

小説のはじめ(注1)に「体洗って」で済ませているのだから、以後の描写もすべて「体を洗う」で済ませておけばよかったのにと個人的には思うが、そのような指摘がなされていない以上、そういう事を問題にしているのではないのだろう。

2017-12-30 12:53:39
いちのせやよい @iciinoseyayoi

また注2注3において、「シャワー」という発言が主人公ではなく、注2では異世界の原住民によってなされている点から、「シャワーという発言は一人称」という説明には無理があることがわかる。しかし、その点は問題にされていないし、後述のとおりこの世界にシャワーがあっても問題はない。

2017-12-30 12:54:03
いちのせやよい @iciinoseyayoi

上からの水を浴びるシステムは古来から存在するが中世において娼婦が利用できるかどうかという問題は、娼婦と浴場の歴史をわざわざファンタジー作家様達に説明するまでもないだろうから省略するが、注4を読むと兵舎にシャワーが存在することは重要な点だ。

2017-12-30 12:54:40
いちのせやよい @iciinoseyayoi

この点から、兵舎にまでシャワーが一般的に普及してるのはどうか、という批判がなされるならまだ理解ができるが、そういったまずはじめになされるべき指摘をされていないのだから多くの人間が「難癖レベル」と思っているのである。

2017-12-30 12:55:05
いちのせやよい @iciinoseyayoi

2階に風呂場って高度な建築技術というか強固な建築材が必要なんだけど、そういうのもひっくるめて全部「この世界観で説明されている」から「読んでから批判せよ」なんである。そもそも浴室どんなかわからんし。

2017-12-30 12:55:18

「中世ファンタジー」なのか

いちのせやよい @iciinoseyayoi

「JKハル」はP19に書かれているとおり、「普通の人には見えないけどレベルとかスキルとかパラメータが存在」する世界である。つまりは普通じゃない人は見えるわけで、P7に「ソシャゲ」みたいな世界と認識されているようにゲームのような世界に「異世界転生」したのである。

2017-12-30 12:55:50
いちのせやよい @iciinoseyayoi

街の外でオークが出ようと、一歩街の中に入れば安全という「ゲームのお約束」はきちんと守られているわけで、「ゲームによくある世界」である事を理解出来ない人間はそうはいない。JKハルは中世ファンタジーに転生したわけではなく、そういう世界に転生したと小説の冒頭からきちんと描かれている。

2017-12-30 12:57:30
ミステリーズ! Vol.84

芦原 すなおほか

ミステリーズ84
料理を作るように小説を書こう最終回
山本弘

近年、日本では〈異世界転生〉ものの作品が大流行しています。現代日本に暮らしていた主人公が、何らかの事故でファンタジーRPGの世界に閉じこめられたり、急死してファンタジーRPG風の世界に生まれ変わるという話です。本当にものすごい数が書かれていて、投稿サイトでも、ファンタジーものの投稿作品の多くが〈異世界転生〉ものだそうです。

いちのせやよい @iciinoseyayoi

しかも「ノリの軽い神様」であり「その神様に気に入られて、いいスキルをもら」える世界である。ことがP19に描かれているとおり、それぐらいご都合主義が通る世界であることを、「100ページ」読んだ人間がそう説明しないのは極めて悪質である。

2017-12-30 12:58:01

シャワーに対する疑問は読めば解決できる。しかし、ネタばれではないが展開上さすがにネットで明かせないことをいいことに「シャワーwww」という奴は極めて悪質である。

いちのせやよい @iciinoseyayoi

シャワー問題はP248からの話を読めばすべて解決する。 つまり、こういう客が存在するなら、むしろシャワーがあることが当たり前だ。私だったら間違いなくシャワーをつける。だって終わったらシャワー使いたいもん。

2017-12-30 12:59:25
いちのせやよい @iciinoseyayoi

作品の展開をバラすことになるから、誤読されるようにこう書くしかないが、むしろシャワーはこの世界にとっての必然である。この客は終わった後シャワーを使いたいんだから。パンチラもワンピもまさに必然である。だってこういう客が存在するのだから。

2017-12-30 12:59:51
いちのせやよい @iciinoseyayoi

もちろん、そういう設定が気に食わない、というなら好き嫌いの話なので理解はできる。こういう設定のぶん投げ方についての議論もあろう。しかし、説明されているのに説明されていないとデマを流すことは悪質である。

2017-12-30 13:00:13

少なくとも最後まで読んだ人はこれだけいる

KINOKOCAKE @kinoko2004

フィクションにおける嘘はどこまで許される?(前編) hirorin.otaden.jp/e314704.html なるほど、自分の好きな作品ならデタラメな設定でも許せるけど、美味しんぼとJKハルだけは許さん、と。 それやっぱりシャワー云々はカムフラージュで、真の理由は「政治的な意味で許さん」なんだろ

2017-12-30 10:51:55
牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey

『JKハルは異世界で娼婦になった』は終盤であかされる仕掛けがあって、そこに至る前に投げだしてしまった山本さんは、そのトラップにかかったのかもしれません。 twitter.com/ohmysatoh/stat…

2017-12-30 12:32:51
SASAnishiki @ohmysatoh

ラノベを食わず嫌いしてる私、先日の山本弘さんのあれこれ読んで「やっぱラノベってゴミみたいなもんだな」って思ったけど、これ読んで急に読んでみたくなった。 twitter.com/shindymonkey/s…

2017-12-30 12:17:58
mado💊 @mado_lemon

このリプ欄にわいてる山なんとかって人、何でこんなに顔を真っ赤にしてJKハルをこき下ろしてるのかわからんのだが。 そもそもこの人だれ?みたいな感じ。 お年を召した字かきらしいことしかわからないけど、いち投稿者がなろうに書いた小説をなんでこんなに公の場で殴り続けてるんだ…?

2017-12-30 13:00:35