今でも残る伝統狩猟の場:鴨池

鴨池は、江戸時代から(かな?)続く伝統的な鴨猟で、鴨を一網打尽にするために作られた。中島のある池と、そこから四方に伸びる水路からできていて、その独特な造形はどうしても何やら不思議なモノに見えてしまう。 ----- 目次 ・鴨池(もしくは鴨場) ・鴨池の使い方 続きを読む
13

鴨池(もしくは鴨場)

HONDA,So_新刊「東京暗渠学改訂版」11月8日刊行 @hondaso

明治時代の東京の地形図を見ていると、不思議な形をした池をいくつか見つけることができる。池は丸く、触手のような行き止まりの水路をいくつも持っていて、必ず中島がある。これらは鴨を狩るための「鴨池」だ。 (図は現・新宿御苑)(続く) pic.twitter.com/IR5GZEY1ny

2018-01-02 09:34:06
拡大
HONDA,So_新刊「東京暗渠学改訂版」11月8日刊行 @hondaso

(続き)鴨は中島のある池を好み、越冬にやってくる。そこに餌付けした囮のアヒルを飼う。えさの合図をすると、このアヒルが触手の水路に入っていくのだが、鴨はそのあとをついていってしまう。触手の両脇は土手で固められていて、鴨には安心できる環境だ。 pic.twitter.com/oPTddbDbK0

2018-01-02 09:34:58
拡大
HONDA,So_新刊「東京暗渠学改訂版」11月8日刊行 @hondaso

(続き)ところが触手の突き当たりの土手の中には監視小屋があって、水路両脇の土手にも網を持った捕手が潜んでいる。程合いを見計らって触手に入り込んだ鴨を一網打尽してしまうという訳だ。この方式は18世紀後期に確立されたという・ (図は現・赤坂ツインタワー付近) pic.twitter.com/D8UTywRrs9

2018-01-02 09:37:54
拡大
大' @satodainu

「鴨池」でググっても鹿児島県の情報ばかりだったけど、「鴨場」でググったらいろいろヒットした。 ・宮内庁の鴨場ページ kunaicho.go.jp/about/shisetsu… ・Wikipediaの「鴨場」 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B4%A8…

2018-01-02 16:51:17

鴨池の使い方

Kana-cham🪺 @Kana_meow

浜離宮の鷹狩りの鴨場。 野生の鴨の来る池に飼いならしたアヒルを放しておき、小覗(隠し観察所)で木の板を鳴らすと餌の時間だわーとアヒルが鴨を引きつれて細い堀に入ってくる、そこに鷹を放つという寸法だ。 pic.twitter.com/ijsWNl8nJb

2018-01-02 18:12:10
拡大
拡大
拡大
まんりき @manriki

@kiiro_xg 鴨の引き堀猟は一般的狩猟というより高貴な人の優雅な猟として江戸時代は大名、明治以降は皇室などがやったものですね。RTの鴨池は確か皇室のものだったはず。内外の賓客を招いて網を持って皆で獲るのです。終れば獲った鴨を料理してパーティです。(続

2018-01-03 03:57:32
やきとりい @yotii23

@arton 『パレス・メイヂ』という、架空の明治宮中の、やんごとなき方と侍従の身分差恋愛もの少女漫画(陛下の方が女性)に、詳しい鴨狩りの描写がありました。すでにご存知かもしれませんが。

2018-01-02 23:29:47
matiere* @matiere

(2015/12/03) 鴨場体験(網を使った鴨の捕獲)| ドイツ大使が見た日本 | YOUNG GERMANY by ドイツ大使館 young-germany.jp/2015/12/%E9%B4… pic.twitter.com/F5LpgJ717P

2018-01-03 08:53:35
拡大
藤堂久遠 @toudoukuon

鴨場の鴨猟が気になったので調べてたけど、こんなにたくさん一気に集まるのね・・・ (100羽以上) 鴨、よく江戸明治を絶滅せず生き延びたな。。。 鴨場体験(網を使った鴨の捕獲) young-germany.jp/2015/12/鴨場体験(網を使った鴨の捕獲)/

2018-01-03 12:07:15
リコラ🦆 @honeyricola

鴨猟 新浜鴨場 taro.org/2012/01/post_1… @konotarogomameより これだ!検索しまくってたときに「鴨」「太郎さん」で出てきて興味深く拝見した記事(´▽`) なつかしい

2018-01-03 13:06:21
岩田 孝一 @kei___

@ktgis 河野太郎氏が 珍しい画像をアップされています 鴨猟のじっさい taro.org/2012/01/post_1… @konotarogomame 宮内庁の鴨猟2014 taro.org/2014/01/post_1… @konotarogomame

2018-01-03 14:10:19

見に行ける鴨池

墨染桜 @sumizome_sakura

あ、そういえば、今日と明日は、浜離宮で鷹狩り術の実演してますね。たぶん、池の実例も見れるはず。 twitter.com/hondaso/status…

2018-01-02 12:47:55
ぐるり房総 @fshima5150

【市川】新浜鴨場見学会:2/27(火)10:00と14:00の2回 宮内庁新浜鴨場(新浜1-26)、県内在住の30人(多数時抽選)。往復葉書で県自然保護課へ要申込(希望時間、参加者4名以内で氏名・年齢・性別・代表者連絡先を明記=宮内庁に名簿提出)、1/26必着。※場内撮影禁止

2018-01-01 17:26:51
自分との約束を守る @forgewyrm

市川の新浜鴨場は宮内庁の管理地で一般人はおいそれと立ち入れない。浜離宮の鴨場なら気軽に入れるので構造を観察することができるよ pic.twitter.com/RIRjr1hexG

2018-01-03 00:19:08
拡大
拡大
チロ @chil0853

ブラタモリで鴨池取り上げたことあったよね。 twitter.com/hondaso/status…

2018-01-02 23:25:41
大' @satodainu

大昔のブラタモリでも、鴨場(鴨池)が紹介されたことがあったようだ。 ameblo.jp/chablis/entry-… NHKのサイトには記録が残ってないけど、Wikipediaによると2010/11/25の第2シリーズ第5回「鷹狩り」らしい。

2018-01-03 14:57:51

各地にある鴨池

行徳

吉野 忍 @FUKUBLOG

@hondaso 市川市の野鳥の楽園(行徳近郊緑地)には今もありますね pic.twitter.com/gw72tryoV8

2018-01-02 13:54:59
拡大

浜離宮

HONDA,So_新刊「東京暗渠学改訂版」11月8日刊行 @hondaso

@FUKUBLOG そうそう、宮内庁の鴨場、ありますね。浜離宮庭園にも残ってます。

2018-01-02 14:32:59
1 ・・ 4 次へ