【冬休み子ども科学電話相談 180105】「虹はだれがかいたの?」3歳に虹を科学的に解説します

昆虫:丸山宗利先生 植物:田中修先生 科学:藤田貢崇先生 鳥:中村忠昌先生 司会:藤井彩子アナウンサー
181
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ
たむれおん @tamreon

水中を泳ぐ虫は外から空気を、ヤゴなどはエラで呼吸、なるほど #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:38:22
おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P

丸山先生「北海道だったら池や水たまりにゲンゴロウ色んな種類いると思うから探してみてね」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:39:44
sese @sese_0501

あいな「んーっとね、ちょとむずかしかった💦」 かわいい… #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:39:29

なぜツバキやサザンカはあえて寒い冬に花を咲かせるのですか?冬は虫も少ないのにどうやって花粉を運んでいるのですか?

@aka_salticidae

なぜ椿や山茶花は冬の厳しい時期に花を咲かせるか?  #冬休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/xYWvn6pMLy

2018-01-05 08:40:39
拡大
カニてん🌵 @3saboten1010go

そーね冬は虫少ないもんね…植物と虫のコンボくるかな? #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:41:13
おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P

田中先生「一斉に植物が夏に花を咲かせたって考えてみて。ものすごい数の植物が虫を取り合うことが必要になってくるんよね」 らいかくん「あっ、ほんとうだ」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:41:43
sese @sese_0501

田中せんせい「ほしたらね、もし多くの植物が春に花咲かすけど春に一斉に咲かしたらものすごい多くの虫が活動するようになるんや」 らいか「!!そうですね!」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:42:09
sese @sese_0501

田中せんせい「こういう花は鳥に花粉を運んでもらうんや」 らいか「あ〜、やっぱりか!」 想定どおりだったらいか #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:42:55
おりな❁EXCITING!ありがとう @nns__P

田中先生「冬は虫なんかいないから、鳥に運んでもらうんよ。綺麗で大きい花でしょう。椿やサザンカ以外によく知られてるのは梅なんよ。梅にウグイスって言うけど、本当はウグイスじゃないんや。ウグイスは蜜吸う必要ないんでね。本当はメジロが来るんや」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:42:51
@aka_salticidae

✕「梅にウグイス」 ◯「梅にメジロ」  メジロ #冬休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/DRQuIG3Hb6

2018-01-05 08:43:17
拡大
かぼす @ranlunrun

田中先生が中村先生にバトンタッチした!わー #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:42:29
まずい職人 @ktnmk_hr

田中先生「どういう花にどういう鳥がくるかはおおよそ決まってるんだけど、椿やサザンカにどういう鳥がくるかは鳥の先生に聞いてみようね」 中村先生「日本にはあまり花粉を運ぶ鳥はいないんだけど、メジロって知ってるかな」 中村先生「ヒヨドリも花粉を運んでいます」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:43:23
モモショーコ @siokomomo

先生「ヒヨドリって言うんだよね」 ライカ君「ははーん」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:46:00
sese @sese_0501

らいか「夏とかはどんな感じで?」 もう一声ならいか。欲しがりねw #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:45:22
まずい職人 @ktnmk_hr

先生「夏は虫がいっぱいいるでしょう」 おともだち「あー虫ね」 先生「夏は虫に託してるのが多い。それから少数やけど、風に託してるのもいます」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-01-05 08:44:49

鳥のできたてのフンはとても熱いと聞いたんですが何度くらいですか

前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ