【三年前のツイートから】「言論の自由を守る」ことが目的のテロが起きたらそれになんと言うか。

5
渡邊芳之 @ynabe39

テロの対象になった雑誌が日本や日本人についてどのようなことを書いていたかを知ったうえで、誰かにとって不快な言論、自分から見て不道徳な言論の自由を守るということについて考える。

2015-01-08 03:55:17
渡邊芳之 @ynabe39

安倍さんが「テロを断固非難」と言うのは政治的に当たり前だよね。これに「お前が言うな」というのは何かがズレてる。

2015-01-08 04:04:40
渡邊芳之 @ynabe39

この問題で「言論の自由を守れ」というのが「疑いようのない正義」だと思うのはちょっと楽観的すぎるのではないか。正義だと思っているから(自分が正義だと思っていない)安倍さんがそれを言うのに「お前が言うな」と言うんでしょう?

2015-01-08 04:07:48
渡邊芳之 @ynabe39

「言論の自由を守る」ことが目的のテロが起きたらそれになんと言うか。

2015-01-08 04:10:03
遠藤 @endoucom

@ynabe39 「言論の自由」をいかなる場合も守れ、ということになるとヘイトスピーチも認めることになりかねない。ちょっと困っています。

2015-01-08 04:13:09
渡邊芳之 @ynabe39

@endoucom 私はヘイトスピーチも言論だし言論の自由の対象だと思いますよ。ただし自由は社会的同意に基づいて制限しうる。最初から自由でないのと自由だけど制限するのは結果は同じでも別のことです。

2015-01-08 04:15:35
渡邊芳之 @ynabe39

誰もイスラムへの侮蔑は「ヘイトスピーチ」とは言わないのな。

2015-01-08 04:16:27
A氏 @19650830akira

@ynabe39 突然失礼します。 ノイホイさん仰有っていましたよ。 無用なツッコミだとは思いますが、念の為。

2015-01-08 04:21:21
渡邊芳之 @ynabe39

なにしろこれで「みんなが街に出て言論の自由を守れと叫んでいる、フランスはすばらしい」というのはなんらかの不感症だと思う。

2015-01-08 04:29:09
遠藤 @endoucom

@ynabe39 むしろ、イスラムに対しては、共和国の諸価値を否定するものとして、「闘う民主主義」の態勢を取っているように見えることもあります。極右政党が共和国を防衛すると叫ぶいびつな構図。

2015-01-08 04:30:22
渡邊芳之 @ynabe39

@endoucom フランスを守った英雄ドゴールは右翼ですからね。

2015-01-08 04:31:06
渡邊芳之 @ynabe39

バカなことを言う自由もあるしバカなことを言うなという自由もある。

2015-01-08 05:13:50
渡邊芳之 @ynabe39

なにかの宗教を真剣に信じるということへの冷笑的な態度がこんなに一般的な社会ってそう多くないと思う。

2015-01-08 05:54:55
渡邊芳之 @ynabe39

「テロを非難するのは当たり前」というならば次に「どれがテロでどれはテロでないのか」という話になる。「誰が見てもテロなもの」と「誰が見てもテロでないもの」は比較的明確だが、その間にかなり広いグレーゾーンがある。

2015-01-08 05:58:58
渡邊芳之 @ynabe39

原発事故の時にヨーロッパでどんな漫画が書かれていたか覚えているよね。

2015-01-08 06:07:45
渡邊芳之 @ynabe39

茂木先生は旧約聖書をお読みになるべき。

2015-01-08 06:08:26
渡邊芳之 @ynabe39

欧米といっても宗教に対する態度は英仏とアメリカではずいぶん違うよね。

2015-01-08 06:10:00
渡邊芳之 @ynabe39

旧ソ連などではこういう感じの事故で実際に爆発しちゃったのもあるのではないか。

2015-01-08 06:18:16
渡邊芳之 @ynabe39

「受け手が苦痛を感じれば行為者の意図や目的に関わらずハラスメント」の新しい潮流と「風刺や批評はヘイトではない」の伝統が衝突していくのではないか。

2015-01-08 07:45:37
渡邊芳之 @ynabe39

次はシャザムか。テレビはもう完全にネットの後ろを追いかけてるんだなあ。

2015-01-08 07:47:50
渡邊芳之 @ynabe39

こういう「面白アナウンサー」みたいな位置づけでも英語はちゃんと話せるんだもんね。

2015-01-08 07:52:12
渡邊芳之 @ynabe39

すでにわが国でも1975年に可能だった風刺的表現のうちのかなりが不可能になっているのではないか。とくにテレビでは。

2015-01-08 07:57:47
渡邊芳之 @ynabe39

宗教の時代はこれからでっせ。

2015-01-08 08:29:23
山内浩/Hiroshi Yamauchi @1_6_4_3

@ynabe39 英はプロテスタント(イングランド)とカトリック(北アイルランド)抗争、フランスはアルジェリア紛争がありましたから、国内(植民地主義含め)の政教ではアメリカよりも現実的にならざるを得ないと思います。むしろアメリカは伝統的宗教と新興宗教のせめぎ合いが滑稽です。

2015-01-08 08:39:13