「なるほど・ザ・ワールド」で特集されたアイスランド、「消費税25.5%→24%」「幸福度第三位」「仕事は週40時間」など、多くのフックでTLをザワザワさせる

2018年1月8日
26
ヨーロッパ旅行✈情報部 @euro_tour

本日(1/8)夜9時、フジテレビ『なるほど!ザ・ワールド』「日本人がまだ知らない!ナゾだらけの国!スペシャル」 ①「アイスランド」を訪れたのは、黒木瞳。アイスランドの大自然に大興奮。②最近世界各国から注目されている「クロアチア」を訪問したのは片平なぎさ。他‥ fujitv.co.jp/fujitv/news/pu… pic.twitter.com/7ebIvWZojV

2018-01-08 05:15:07
拡大
フジテレビ @fujitv

🌙夜9時~放送📺 『なるほど!ザ・ワールド~日本人がまだ知らない!ナゾだらけの国!スペシャル~』🌍 ✨注目度急上昇中!ナゾだらけの国SP ✨黒木瞳・北極圏アイスランド ✨水野真紀・月収3千円のキューバ fujitv.co.jp/b_hp/naruhodo/… #fujitv pic.twitter.com/oo884lqH80

2018-01-08 08:10:30
拡大
拡大
拡大

「消費税25.5%→24%」

コーエン@🐽豚バラマーク創始者 @aag95910

??省「消費税が24%のアイスランドで幸福度が世界3位なのだから日本の消費税も早く上げるべき!」 #なるほどザ・ワールド

2018-01-08 21:20:39
takabun @takabun

ワールドカップで応援しようと思ってるしビョークとシガーロスの国なのでなるほどザワールドのアイスランド観てる。しかし消費税25%ってすげえな・・・そのぶん医療が充実してるけど

2018-01-08 21:21:49
コーエン@🐽豚バラマーク創始者 @aag95910

3年前は25.5%だったらしいから、日本もアイスランドを見習って消費税率下げよう! #なるほどザ・ワールド

2018-01-08 21:21:52
上流 @zyolyu_origami

アイスランドは税金が高いが〜とか言ってたけど高いのは消費税だけで税金を全て考慮した場合日本の方が高いとおもうんだが

2018-01-08 21:23:04

「幸福度第三位」

淳史@ワーホリでTOEIC900目指す→785でした @whiterizoba

今なるほどザ・ワールドで「幸福度第三位」のアイスランド特集やってる。 週40時間労働、年に6週の有給休暇、職場の男女平等ってアイスランドに限らず先進国じゃ当たり前なんだよなあ(6週の有給は少し多めだけど)

2018-01-08 21:25:31
💧🌙我那覇 一|L゛🌺🌴 @Ze_Ganaha

アイスランド国民は自分らが一番幸福だと言い張れるほど幸福な国なのか…日本でこんな事言える人は居ませんね。 pic.twitter.com/v3LKj5c56H

2018-01-08 21:25:35
拡大
拡大
拡大
拡大
たかまる @takachan9999

アイスランドはリーマンショック後に国家破綻したけど、現在幸福度3位なんだったら、日本も財政破綻してもどうにかなるんじゃないの(´・ω・`)?? pic.twitter.com/ZlFCIUb1gM

2018-01-08 21:32:42
拡大

「仕事は週40時間」

みっくル@ @mikkle_bikkle

アイスランド、世界3位の幸福度の理由がすごいな、仕事は1週間で40時間、1年間で4週か6週?の休みが貰える、そりゃ3位になるよなぁ

2018-01-08 21:23:11
kazusan @kazusan41932975

アイスランド。国民の幸福度が世界3位。消費税は25%と高いが満足度も高い。会社よりも家庭を大切に。仕事も週に40時間しか働かない。1年で6週間のまとまった休暇。自然にふれる時間が大切と。女性も働きやすく役人の40%以上が女性。国会議員の割合も男女比1体1と決められてる~なるほどザワールド

2018-01-08 21:25:36
ブラック企業アナリスト 新田 龍 @nittaryo

なるほど!ザ・ワールドで、アイスランドが「週40時間労働」「年6週の長期休暇」と紹介されててツイッター界隈がザワついてるけど… ・欧州だと当たり前レベル(休暇は確かに長いほう) ・日本は休暇も短いし、みんな休まないし ・ただし、日本も法律上は週40時間労働(罰則緩くてみんな守らないだけ) pic.twitter.com/HHCKkl5Dtk

2018-01-08 21:55:49
拡大
拡大
拡大

その他の関連ツイート

murata koji @murataquang

テレビでアイスランドの本屋の話をやってるんだけど、平積みで売られているのは庶民の自叙伝だという。値段は結構高いが、自分たちの歴史や文化を知りたい人が買うらしい。装丁も立派。人口30万人というから沖縄県の4分の1程度。沖縄も自費出版が盛んだけど、アイスランドの出版事情も、すごく興味深い

2018-01-08 21:33:01
いちなな @N03465884

消費税が高い分目に見える形として医療福祉が充実してる。 10人に一人が自叙伝(自分の生き方について書いた本)を出してる。 1000年前から言葉が変わってない。 そして何より社員が この国こそが幸福度世界1何じゃないかと豪語している。 アイスランドに生まれてたら私の性格もだいぶ変わってたかも。

2018-01-08 21:39:27
kazusan @kazusan41932975

アイスランド。地熱発電が65%以上。マグマで温められた温泉からでた地熱でタービンを回し発電する。水道からは温泉がでる。温泉で部屋を暖めるからエアコンは不要。温泉プールがある家も~なるほどザワールド 日本でも地熱発電できそうだけど。

2018-01-08 21:44:40
ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

「いまなぜアイスランドなのか」 美しい国をめぐり、幸せについて考えた。椎名誠インタビュー  #ナショジオ #幸福度 #アイスランド #なるほどザワールド ow.ly/yxCI30hDUGy

2018-01-08 21:26:45

おまけ

t_m @tm9256

#第二次世界大戦後、70年間の間で、#戦争をしなかった国 は、国連加盟国193カ国で、4%に過ぎない。アイスランド、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、デンマーク、スイス、ブータン、そして、 #日本 である。 #憲法9条 pic.twitter.com/AXQ7BeNWQf

2018-01-08 18:49:05
拡大
*えり* @ery_mama190

消費税24%取られても医療費かからなくて、労働時間が週に40時間と法律で定められてるなんて。 そして年に6週間の長期休暇が定められてる。 幸福度世界3位のアイスランド 日本ってクソだわ #なるほどザワールド

2018-01-08 21:28:15
日本国黄帝 @nihon_koutei

#なるほどザワールド 世界幸福度第3位のアイスランドの謎と言いながら、物価が高い、消費税が24%と大騒ぎ。良い事は医療費が無料しか伝えないが、食料品は無税だし、学費も大学まで無料。何よりウェイトレスの時給が3000円の国だぞ!税金が本当に高いのはアイスランドではなく日本だろうが!

2018-01-08 21:39:00
日本国黄帝 @nihon_koutei

税金だけではなく社会保健料も含めた「国民負担率」はアイスランドは56.2%だが、日本も42.2%にもなる。教育や医療費無料などを考えれば日本の方が税金が高いぐらいだし、更に財政赤字も考慮した潜在的国民負担率になると日本も50%を超える。彼の国より日本の幸福度が低いのは当然なのだ。

2018-01-08 22:06:55