「学振の特別研究員と労働問題」における脱法行為の指摘が盛り上がる 「厚労省にチクろう」の声も

古美門研介案件
7
インドのカミツキガメ @tasusu

誰か学振に「副業禁止規定を課しながら、社会保障を負担しないのは脱法行為に他ならない」と書いてくれ…

2017-02-27 21:36:56
インドのカミツキガメ @tasusu

学振から就職状況アンケートが来たので,学振がやっている脱法行為(特別研究員を副業禁止しながら社会保険を払ってない件)に関して思いっきり書いてやった👺 pic.twitter.com/TfB1JPLUNV

2018-01-02 22:04:02
拡大
リンク www.jsps.go.jp 特別研究員|日本学術振興会 2 users 761
三鷹うい @Oui_mitaka

公務員でさえ、副業禁止は違法なのではないかと規定を検討しなおそうかという時代に。まだやってたんかい。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-02 23:43:32
Dr. Yasufumi Tanaka / ロボット系 博士・技術者・クリエイター @tyx32

学振通った事ない身分で恐縮なのだが、月20万円程度でしかも社会保険無し副業禁止は自分としては考えられない.雇用保険を適用し研究員として雇用するべき.副業は自らの力で研究資金を集める手段にもなり得るので教育的かつ経営的観点から勧めて欲しい. twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 00:15:14
ジュンタロコロコロ @Ymjn1969

確かに給与で年末調整まで該当するなら社会保険料も控除されるべきだが、学振研究者の給与支払者が国なら、国家公務員法に準ずるべきではないかと思うし、所属受け入れ先の独立行政法人が給与支払者なら、独立行政法人の負担軽減を考えるべきだろう。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 02:44:35
独占を禁止するねこ @Neconyao123

これなぁ…ほんと困るよね… 金やるだけマシだろみたいに開き直られてる気すらしてくる。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 04:20:36
らむ @mutselbalance

@tasusu インドはもう学振研究員になることはならないのに、さすがやで。若い研究者の研究状況が改善されるといいなあ。 (俺は書類提出の電子化において、日本科学におけるリーディング・モデルになることを提案しておいた)

2018-01-03 08:19:21
よこちゃん @yokoloid

そうだ、これメールで案内がきてた。この間引っ越し二回してるんで、Passの郵便が届いてないんだ。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 08:20:00
spoken @spoken_bkc

学振に選ばれた優秀な大学院生・PDすらこの状況 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 08:22:52
インドのカミツキガメ @tasusu

@lambtani____ 海外学振はありうるし,周りでも大学院生がたくさん取っているので書いておかなきゃと思ったんやで.あと,DC2終わるときに書き忘れてずっと後悔していたのもあるw

2018-01-03 10:03:38
ありふれたレン廃 @lenhai

学振の特別研究員は制度上は労働者性がないから社会保険(雇用・労災・厚生年金・健康)の対象外。むしろ雇用契約がないのに給与所得扱いの方が微妙か。本来なら給与所得控除がなくて不利な雑所得? でも、実態は普通のポスドク(労働者・雇用契約)と同じ? 外国人特別研究員は旅費扱いで非課税か。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 10:55:52
フナと納豆のひと🔥(元マンボウ拾ったひと) @wormanago

私も同様なことは書きました。多分、毎年何人もの方が書いていらっしゃるのに、改善されない。それでも声を上げ続けないといけないと思います。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 12:26:55
石田一裕 @lokottara

確かに。これ裁判で勝てそうな案件なのではなかろうか。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 18:00:13
はくさい @hakusaich

民間も新人研修を3年くらい取ってその間を訓練生として扱えば昇給も必要なく、雇用保険も年金も払わなくてよくなるのでは??? と毎回思ってはいる twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 19:52:01
yumikaka @yumikaka2002

ありゃ、給与所得控除って(;・ω・) twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-03 21:41:58
rbklwj @fionser

@tasusu 学振をもらっている状態で他の奨学金や研究費の申請もできない。

2018-01-04 00:40:09
よしゆき【🌙】🐈💕 @yoshi0724jp

@tasusu 年金事務所にたれこんでやれば、彼ら喜んで来ますよ。 で、2年間さかのぼって徴収されます。で、給料・報酬はその人を使う月ごとに労働者から控除しなければならないので、控除漏れの分も全額負担させられるかも。

2018-01-04 02:27:49
@AzaleaDNAN

うお、学振ってこんな脱法的な制度だったのかよ。あかんやろ。 国に近い機関こそ、こういうことはちゃんとすべきだし、こんなことしてたら博士増えないぞ。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-04 17:17:39
Toshi Hikita @hikita

学振と雇用問題はホントにちゃんと問題にするべき案件。 業務委託なら業務委託にするべきだし、給与所得控除するなら社会保険は負担するべき。 派遣先と学振の両方から雇用関係にないことを理由に保育園に入れる資格がなくて困ってる親が毎年いるんだからこの問題は待ったなし twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-04 22:01:08
takash @takash4

僕はこの意見には反対だな。JSPSにこんな文句言っても、予算の総額は増えないので、学振一人あたりのコストが増えて採用数が減るだけでしょう。科学者がこういうまったく本質的でない議論をしてるのは残念。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-05 07:07:16
Yoshitaka Nishikawa @ytnishikawa

ほんこれ。これで社会保険料がどんどん上がるとすると、さらに負担増加。しかも、都市と田舎で家賃ことなるので、一人暮らしの場合、家賃が高いところほど厳しい。 twitter.com/tasusu/status/…

2018-01-05 07:11:46