音楽のストリーミング市場はアーティストに全然還元されないのどうにかして欲しい

Toge上でまとめが見当たらなかったので作成。 円盤を買って聴きながら好きな音楽を見つけていく時代からオンライン上で欲しい楽曲をかいつまんでDLする時代、そして沢山ある音楽の選択肢の中からチョイスし場面に合う垂れ流しをするストリーミングへと視聴するスタイルに変貌がみられる昨今、それぞれのアーティスト側への還元ってこんな違いがあるよという図解に色んな反応が見受けられましたので、数あるレスポンスの中から抜粋して紹介。 これを観て音楽を聴く環境に対して一考いただければ幸いです。
49

Tsuyoshi Annen @tsuyoshi_annen

日本で1000万人が音楽ストリーミングに毎月千円払うようになれば年間で1200億円の収益。CDセールスのトータルが1700億円だから、それが半減したとしても350億円のプラス。USで起きているのはまさにそういうこと。いつまでもCDビジネスにしがみついて新曲をストリーミングに出さないのは狂気の沙汰だ。

2018-01-05 17:32:21
M-Project @mproject

ストリーミングの市場を絶賛してるツイートたまに見るけど、サービス提供する側は儲かるかもしんないけどアーティストに全然還元されないのをまずどうにかして欲しい。 pic.twitter.com/IDmAyJbQHO

2018-01-06 17:12:58
拡大
M-Project @mproject

UKHCとかハードコアとか作ってます。 ブッキング、楽曲制作/リミックスのご依頼はこちら。mproject.lethal.theory@gmail.com https://t.co/wGxcnI8oA5

https://t.co/2R4j0EiNn0

M-Project @mproject

実際のステートメントで見てみると・・・ iTunes 537円(アルバム・10曲入り) itunes 104円(1曲) Apple Music(ストリーミング) 61円(100回再生) って感じね。

2018-01-07 12:30:53
REMO-CON @REMOccCON

@mproject 1曲54回以上再生されるとCDより儲かる計算だね。アーティストタイプや曲によってはストリーミングは悪くないという認識かな。いずれにしてもダウンロード販売がいっちゃん嬉しくないw

2018-01-06 17:39:41
M-Project @mproject

@REMOccCON 実際のステートメント見ると100回で60円ちょっとですね。画像のやつより厳しいですw ダウンロード販売のは1回で大体同じ額です。

2018-01-06 17:47:21
REMO-CON @REMOccCON

@mproject 好みが分かれるところだなー。俺はDLされてそれっきりより、再生毎に支払われる方が良いかな。でもクラブミュージックはDJ需要もあるからDL必要だしね。。

2018-01-06 18:09:39
M-Project @mproject

@REMOccCON ストリーミングはそれ用にレディオエディットがあるか無いかが結構鍵な気がしますねー。自分みたいにリズムから始まってベースが入るところが好きって人はかなりレアだと思いますww

2018-01-06 18:12:43
REMO-CON @REMOccCON

@mproject むしろそこがいっちゃん好きみたいなw

2018-01-06 18:47:22
M-Project @mproject

@REMOccCON 一番手を抜きがちなイントロからベース入るところをどう弄くってるのかを聴くのがすげえ好きですw 後ベース入る手前のフィルとかボイスあたりも。

2018-01-06 18:49:09
ナヌーク🜸❖Ramuh@ルガディン @NanoukYecluy

@mproject ユーザー数という母数が違うから、比較として成り立ってるのかわかんないのが難点…だけど、こんなに安いのか…という悲壮感は拭えませんですね…

2018-01-07 15:24:18
とむとむ @MgPsince1992

@mproject 失礼します。google music、amazon musicなどほかの定額配信サービスに同時に曲を提供する場合、収入はNHKの試算以上になるんではないでしょうか。そもそも、spotifyのみを資料としたNHKの推測に疑問を感じます。

2018-01-07 15:28:37
M-Project @mproject

@MgPsince1992 配信サービスによってはもっと低いです。ただ、この試算、15%の印税計算なんで実際直接アグリゲーターと契約してそこから分配を受けてる人はもうちょっと多いです。 実際のステートメントはこういう感じ。>twitter.com/mproject/statu…

2018-01-07 15:34:12
しんじ @shinji_japan

ストリーミングで100曲聞いても「100曲購入した」とは全然話が違うからなー 「提供側が儲けてアーティストに還元されてない」ってのはまた違うんでは twitter.com/mproject/statu…

2018-01-07 20:08:45
M-Project @mproject

@shinji_japan 1再生についてのバックが少なすぎるというのがツイートの主旨です。そもそも月額の設定が安すぎるんですよ。

2018-01-07 20:16:03
しんじ @shinji_japan

@mproject 金額単純比較の怪しすぎるグラフは置いといて、自分も高い安いがちょっと判断付かなかったので軽くググってみたかんじだと av.watch.impress.co.jp/docs/news/1022…

2018-01-07 20:26:22
リンク AV Watch 音楽配信のSpotify、広告付き無料聴き放題で日本参入。月980円の有料プランも サブスクリプション型の音楽配信サービス「Spotify(スポティファイ)」が9月29日から日本でサービス開始する。月額980円のプレミアムサービス(Spotify Premium)のほか、広告付き無料プラン(Spotify Free)が用意される点が特徴といえ、4,000万曲以上が聴き放題となる。まずは、エントリー制でスタートし、メールアドレスを登録すると招待者に利用コードが送付される。 86 users 279
しんじ @shinji_japan

@mproject >Spotifyが権利者に支払った金額は5,000億円を超え >ドイツにおける成長事例を紹介。CDの売上が減少していたが、2012年にSpotifyが上陸すると、音楽業界の底上げが図られ、4年連続の伸長となった

2018-01-07 20:26:51
M-Project @mproject

@shinji_japan 還元されてないとは書いてないし、その記事も存じてます。再生回数が多いビックアーティストに殆ど吸い取られる形になってると思いますよ。 この辺もチェックしましょう。 m.huffingtonpost.jp/2014/11/05/tay…

2018-01-07 20:35:07
リンク HuffPost Japan テイラー・スウィフト、Spotifyから全アルバムを削除「音楽は無料であるべきではない」 10月27日にリリースされたテイラー・スウィフトの最新アルバム「1989」は、TargetとiTunesのみ入手可能で、音楽ストリーミング配信サービスのSpotify では配信されなかった。これは、レコードレーベルがアルバムセールスを伸ばすためによく行う販売戦略の一環であり、「Windowing」と呼ばれている。さらに、彼女と彼女のレコードレーベルは、「1989」だけでなく、過去の全アルバムをこの... 148 users 1805
しんじ @shinji_japan

@mproject 再生回数に応じて分配されるのは当然では。「再生回数が少ない人にも多く分配されるべき」という主張ですか? リンク見ましたが「配信したくない人にはしない自由がある」、結構じゃないですか。 配信している人は配信したくして指定るのです。何の問題が

2018-01-07 20:39:37
M-Project @mproject

@shinji_japan 実際iTunesに登録してるのがそのままApple musicに自動で登録されててiTunesの売り上げが激減してたりってのを身をもって体験してるんで。。ストリーミングの売り上げは全然デジタルのそれと比較できないほど低いので何の足しにもならんのです。

2018-01-07 20:49:14
しんじ @shinji_japan

@mproject 勝手に登録されるケースもあるとは知りませんでした。失礼しました。

2018-01-07 21:11:11