報道されない「トモダチ作戦」支援内容報告・4月1日分

マスコミではほとんど報じられない「トモダチ作戦」の活動をアメリカ第7艦隊(@US7thFlt)がツイートしたのでまとめました。
20
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

4月1日の時点での支援状況をお伝えします。

2011-04-02 18:35:07
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

4月1日、第7艦隊の戦力は引き続きトモダチ作戦への参加を続行し、自衛隊を支援しました。 

2011-04-02 18:35:39
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

4月1日の焦点となったのは、航空機と艦船を使用し、東北沿岸で行方不明となっている方々の捜索任務でした。捜索は2日にも続けて行われる予定です。被災者を発見した際には、その位置を記録し、自衛隊に連絡をし、被災者の埋葬が出来るよう自衛隊により収容作業が行われる事になっています。 

2011-04-02 18:36:00
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

救難艦セーフガード、ドック型揚陸艦トーテュガ、そして第1機動潜水サルベージ隊、第5機動爆発物処理隊と第2水中建設工兵チームは、4月1日も宮古港で調査および障害物の識別作業を行いました。 

2011-04-02 18:36:20
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

米海軍のサルベージチームのダイバーは、日本の民間ダイバーに障害物の識別とマーキングの独特な方法を指導し、サルベージ作業で使用するよう、彼らに詳細な調査データを渡しました。 

2011-04-02 18:36:37
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

画像と障害物のマーキング、そして識別は、港の通常運用までにかかる時間を短縮することでしょう。調査の終了と情報の引継ぎの後、セーフガードとトービュガは気仙沼と大島の港の調査計画を立てる予定です。 

2011-04-02 18:36:57
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

強襲揚陸艦エセックス揚陸即応群に所属する海軍兵と海兵隊員、そして陸上自衛隊を支援している第31海兵隊遠征部隊(MEU)からなる187名が、気仙沼沖の離島である大島の復興任務「フィールドデー作戦」を開始。 

2011-04-02 18:37:16
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

ハンビー4台、ダンプ車1台、給水車1台と給油車1台が、2隻の上陸用舟艇(LCU)に乗せられ、港と島の学校と自治体の建物での瓦礫除去作業を支援するために大島港に向かいました。2隻のLCUは大島で機材と人員を降ろした後、エセックスに戻り、機材と人員は作業終了後に回収される予定。 

2011-04-02 18:38:40
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

ドック型輸送揚陸艦ハーパーズ・フェリーとジャーマンタウンは、4月2日にトモダチ作戦への参加を終了し、沖縄へと向かう予定。現在、補給のために横須賀に戻っている駆逐艦フィッツジェラルド、マッキャンベルとマスティンは、補給が完了した後にトモダチ作戦に復帰する予定です。 

2011-04-02 18:38:59
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

トモダチ作戦開始以来、第7艦隊の戦力は自衛隊の救援活動を支援し、260トン以上の救援物資を東日本大震災の被災者の方々のもとに届けました。4月1日までに、136回の調査、捜索のための飛行が行われ、今後も更に続けられる予定です。 

2011-04-02 18:39:17
アメリカ第7艦隊 @US7thFlt

以上、4月1日の時点での支援状況をお伝えしました。

2011-04-02 18:39:45