【追記】ムーミン、ニルス、ビッケの作者・執筆言語・舞台

ムーミンがフィンランド出身と原作かアニメで明言されていたかどうかソースを探していた人(たしか准教授とプロフにあった)の一連のツイートとあわせてまとめようと思いましたが見当たらなかったのでこちらだけまとめました。 ※削除されていたようです。所属されている研究室から、何が問題か・何を危惧しているのか、見解が発表されていたのでまとめました。
6
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

本日実施のセンター試験「地理」で北欧地理が出題され、ムーミンがフィンランドを舞台にしたものであること(正確にはスウェーデン系フィンランド人がスウェーデン語で書いた童話をもとにアニメにしたもの)と、ノルウェー語がスウェーデン語と同じく北方ゲルマン語であることが問われた模様です。 twitter.com/kyodaiochitaaa…

2018-01-13 16:38:51
@kyodai0288

【悲報】センター地理Bでムーミンの出身地を問う問題が出たことにより、ムーミン公式アカウントが受験生から誹謗中傷される pic.twitter.com/hL8Ifhlz2l

2018-01-13 12:21:00
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

(承前)たとえ「ムーミン」を知らなくても、スウェーデン人とノルウェー人はゲルマン系で言語も似ていること、どちらも同じくバイキングの出身地であること、フィンランド人は北欧で唯一非ゲルマン系で言語もスウェ語と大きく異なることを知っていれば解けるけど、一般の受験生にとっては難問だろう。

2018-01-13 16:53:04
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

(承前)というわけで、本問は「ムーミン」を知っているかを問うものではなく(知っていれば当然有利ではある)、北欧3カ国における民族・原語の共通性/異質性を理解しているかを問う問題なので、QTのような反応は勉強不足の八つ当たりと思われても仕方がないでしょう。twitter.com/aeeeeeeeeesj/s…

2018-01-13 17:34:50
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

もう一つのアニメ「ニルスのふしぎな旅」も、女性作家セルマ・ラーゲルレーヴが、子どもたちが楽しく読めてスウェーデンの地理に親しめる本を、との依頼を受けて執筆した、言ってみれば地理の教科書のような物語なので、「地理」の出題に相応しい。この本が参考になります。amazon.co.jp/dp/4779500036/…

2018-01-13 17:46:18
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

QT:これは不正確。フィヨルドとバイキングは無関係で、スウェーデンやデンマークからもバイキングは発生した(それぞれ定着先は異なる)。「接する面積…」(距離?)も、フィンが隣国スウェに600年以上支配され、今でもスウェ語が公用語の一つなことからヒントにはならない。twitter.com/booze_monkie/s…

2018-01-13 18:07:50
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

@Jun2_K 「小さなバイキング・ビッケ」がノルウェーである(バイキングといえばフィンランドではなくノルウェーを含むスカンジナビア諸国)ことが分かれば消去法で解けます。もちろん「小さな〜」自体を知っている必要はありません(ほとんど知られていないでしょう)。

2018-01-13 18:31:41
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

スウェ・ノル間の大山脈よりスウェ・フィン間のバルト海の方が人的交流は容易で原語的な影響はむしろ大きくなる可能性があります。海峡を隔てるデンマークだけでなく、地理的に大きく離れるアイスランドも同じく北方ゲルマン語族。勉強として欧州の民族・言語はやはり個別に把握するしかないでしょう。

2018-01-13 18:41:19
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

QT:違います。本問は日本のアニメに通じているかではなく、北欧の民族、言語、(地理の理解に必要な範囲での)歴史に通じているかどうかを問う問題です。そもそも18歳の受験生が昭和のアニメを見ていることは稀でしょうし、だからこそ出題されたのではないかと推測します。twitter.com/eldrivetyuuta/…

2018-01-13 20:26:06
イチ【漫画・新連載紹介】 @ichinomanga

@moomin_jp ムーミンの問題、私が現役と浪人の頃なら難なく解けていたでしょう。これは、ムーミンを知ってるかの問題ではなく日本のアニメのコンテンツに対する愛の問題だと思います。

2018-01-13 18:56:48
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

『小さなバイキング、ビッケ』は知らないので調べてみたら、「スウェーデンの」作家Runer Jonssonが「アイスランドの」民族物語から発想を得て書いた児童小説とのこと。フィンランドではない(バイキングとは無関係)のはよいとして、本当に「ノルウェーを舞台にしている」の?en.wikipedia.org/wiki/Vicke_Vik…

2018-01-13 20:46:28
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

QT:前ツィのとおりトーベ・ヤンソンはスウェーデン系フィンランド人で、Janssonは昔姓が無かった時代に「ヤン(男性)の息子(son)」を名乗り家族を区別していた時代の名残。「ヤンソン氏の誘惑」もスウェーデン料理の代表例。この「東大卒の後輩」の言うことはズレてます。twitter.com/saharabingo/st…

2018-01-13 23:22:06
佐原ディーン @saharabingo

高3後輩が「こんなの分かる訳ないすよ」と話題のムーミン問題を東大卒の後輩に見せると「ムーミンの作者はトーベ・ヤンソン嬢。ヤンソン氏の誘惑というフィンランド料理があるからヤンソンはフィンランドの苗字。だからムーミンはフィンランド」酒を飲むとクソを漏らす男だが得体の知れぬ知識があるわ

2018-01-13 22:05:10
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

@sweden_social ロシアに割譲されるまでスウェーデンが支配していたフィンランドには今でも多くのスウェーデン系住民がいる。ムーミンのトーベ・ヤンソンもそう。それを通じて外からどう見られているのかを知る窓になっているのだろう。社会の多様性のプラスの側面。

2015-10-02 10:01:37
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

スウェーデンでは自身・親・祖父母がフィンランド出身という者が人口の7.2%を占めるなど両国の結びつきは強い。しかしフィンではスウェ語も公用語であることを知っている人がたった5人に1人など、フィンランドへの理解が不十分であることが判明。svt.se/nyheter/uutise…

2017-03-10 12:13:49
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

センター試験「地理B」の問題全体を見てみました。大問5全体が北欧3か国の比較で、問1は海洋性のノルウェー(安定)と内陸性のフィン(気温差大きい)。問2はノルウェーは山がちで水力が豊かなこととスウェ・フィンでは原子力が主要エネルギー源なこと(イメージ違う?)。→asahi.com/edu/center-exa…

2018-01-14 00:12:50
スウェーデン政治経済情報 @sweden_social

承前)問3はノルの主要輸出品が石油なこととフィンの主要貿易相手国に露が入ること。問4は例のムーミン問題。問5は公的社会支出と租税負担率(グラフが理解できるか)。当アカのような北欧政治経済マニアでも簡単ではない。大問丸々一つをマイナーな北欧にするのは受験生にはかなり難しい印象です。

2018-01-14 00:21:11
古谷大輔 @daisuke_furuya

センター試験地理Bのムーミンに関する問題について一連の発言を前触れなく削除して申し訳ありませんでした。日本で唯一スウェーデン語の研究教育を行う大学に属する者としての発言の重みと社会に果たすべき使命に鑑み、スウェーデン語研究室として対応することにしましたのでご理解頂ければ幸いです。

2018-01-15 06:32:14
古谷大輔 @daisuke_furuya

センター試験地理Bのムーミン関連問題に対する大阪大学大学院言語文化研究科スウェーデン語研究室の見解を、以下の外国語学部スウェーデン語専攻のホームページに公開しました。この問題を考える参考意見のひとつとして、どうぞご覧ください。sfs.osaka-u.ac.jp/user/swedish/

2018-01-15 17:45:43