烏賀陽(@hirougaya)さんの「インターネットは本当に賢者の杖なのか」

ジャーナリストの烏賀陽(うがや)弘道さんがインターネットは情報の集め方によっては、「賢者の杖」どころか「愚か者の石」になりさがってしまうと・・・ 「完全な言論の自由空間」という記述については、関連ツイートを http://togetter.com/li/117406 にまとめていますのでそちらを参考にして下さい。
24
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「インターネットは巨大なデータベースであり、モバイルと組み合わさると、暗記を不要にし思考を促す」という楽観的なシナリオが数年前ありました。

2011-04-03 02:11:33
烏賀陽 弘道 @hirougaya

しかし、現実にツイッターを見ていると「〜は××ですか?」「▲でしょうか?」「教えてください」とか「自分で調べる」「自分で考える」ことにほとほと怠惰な人々が列をなしている。

2011-04-03 02:11:48
烏賀陽 弘道 @hirougaya

人に聞く前に自分で調べて、正解でなくてもいいから答えを探るというプロセスが人間の思考力を育てるのだ。

2011-04-03 02:12:37
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ツイッターを見て思うのは「何でも正解を聞いて手っ取り早く覚えてしまったほうが楽だ」という「思考の効率至上主義」が馬鹿にように無自覚に繰り広げられていることだ。

2011-04-03 02:14:52
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「思考の効率至上主義」は、思考能力の育成とは正反対のベクトルです。なぜなら、思考力を育てるには、誤解を重ねることを含め、非効率的な思考のプロセスを面倒くさがらずにたどらなければならないからです。

2011-04-03 02:17:10
烏賀陽 弘道 @hirougaya

インターネットに流れている情報など、しょせんは「誰もが自分の好きな『真実』を選べる」ほど正誤あわせて流れている。「カラスは黒い」から「カラスは白い」まで「カラスは赤」「「青」「黄色」など「論証つき」で述べている情報が必ずネットには見つかる。

2011-04-03 02:18:52
ニシオカキョウヘイ M3秋 P-14a @kyohei240k

うーん、ただやっぱり「カラスは白い」の論証って論証になってないんだよね。それを見ないと。 RT @kojikoji928: 確かに RT @hirougaya: インターネットに流れている情報など、しょせんは「誰もが… (cont) http://deck.ly/~9PuOw

2011-04-03 02:23:41
烏賀陽 弘道 @hirougaya

そして「カラスはピンク色」と信じる人を多数集め、コミュニティを形成することさえ可能だ。

2011-04-03 02:19:24
ほし たかのり @hoshi_nonukes

インターネットがなくても、「原発は安全」と信じる人を多数集め、コミュニティを形成することは可能です。RT @hirougaya: そして「カラスはピンク色」と信じる人を多数集め、コミュニティを形成することさえ可能だ。

2011-04-03 02:27:04
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@hoshi_takanori 福島県双葉町の人はいまどう振り返っているでしょう

2011-04-03 02:30:16
kuni @kuni_voice

@hirougaya 外野からではそこはわからないんですよ。中に居た人でないとね。われわれはある程度の事しかわからない、それを説明なり記事にするのも役目だと思う。エジプトのように外で何かが起こればわかるけど閉鎖的な空間で起こってる場合ジャーナリストが記事を書かないとと思いわけです

2011-04-03 02:18:55
烏賀陽 弘道 @hirougaya

@kuni_voice 日本の組織はだいたいどこも「自閉共同体」(岸田秀)ですが。

2011-04-03 02:20:18
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「思考の面倒くさがり」はだいたい思考が下手です。

2011-04-03 02:20:46
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「カラスがピンクのはずがないではないか」というと「ではカラスの定義を変えよう」と議論を始めるような「理性以下」の言論だって、インターネットには流れています。それがネットが持つ「完全な言論の自由空間」のもうひとつの顔です。

2011-04-03 02:22:23
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ネットの機能:思考力のすぐれた人をますます磨く「賢者の杖」。思考力の乏しい人の思考のチャンスをますます奪う「愚か者の石」。インターネットはそんなふうに機能しているのではないでしょうか。

2011-04-03 02:24:35
烏賀陽 弘道 @hirougaya

インターネットについて考えうる暗いシナリオ:「思考力ギャップ」をますます広げる。信じられないような思考の達人と、信じられないような無思考の愚者が同時に発生する。前者は少数、後者は多数のような気がする。

2011-04-03 02:26:57