【お勧めアプリ】<AR長岡京> 早良親王(怨霊)と記念撮影が可能!

9
あっこ @akko_oyashirazu

「AR長岡京」っていうアプリを使うと、早良親王(怨霊)と記念撮影が出来るとか出来ないとか。 pic.twitter.com/poq4hjfJU2

2018-01-20 17:42:49
拡大
雪枝 @SoulYukie

ブログを更新しました「逢魔ヶ刻に貴方は出る(AR長岡京アプリ)」 amba.to/1Mx0XFM pic.twitter.com/A2JZ72gpPS

2015-11-16 21:23:12
拡大
aketa @akecchi

AR長岡京の早良親王?は夜にしか写らへんのかな。同じ場所で昼間に撮ったら馬に乗った坂上田村麻呂?が現れた。 pic.twitter.com/TEi3BXD5q9

2014-05-06 11:56:25
拡大
リンク play.google.com AR長岡宮 - Google Play の Android アプリ 「AR長岡宮」は、京都府向日市内の4つの史跡エリアにて、ARやVRを使って“在りし日の古代宮都「長岡宮」”に訪れたような体験ができるアプリケーションです。 34

■「人物カメラ」モード
― 朝堂院公園、大極殿公園、内裏公園にて楽しむモードです。長岡宮に関連する人物が公園内にARで出現します。一緒に記念撮影をすることもできます。そして、日暮れ時には何かが起こるかも…

リンク Wikipedia 早良親王 早良親王(さわらしんのう、天平勝宝2年(750年)? - 延暦4年9月28日(785年11月8日))は、奈良時代末期の皇族。光仁天皇の皇子。生母は高野新笠。桓武天皇、能登内親王の同母弟。追称は崇道天皇(すどうてんのう)であるが皇位継承をしたことはないため、歴代天皇には数えられていない。母方が下級貴族であったために立太子は望まれておらず、天平宝字5年(761年)に出家して東大寺羂索院や大安寺東院に住み、親王禅師と呼ばれていた。天応元年(781年)、兄・桓武天皇の即位と同時に光仁天皇の勧めによって還俗し、立太 26
リンク www.kuniomi.gr.jp sawarasin
リンク Wikipedia 長岡京 長岡京(ながおかきょう)は、山城国乙訓郡(現在の京都府向日市、長岡京市、京都市西京区)にあった古代日本の都城。宮域跡は向日市鶏冠井町(かいでちょう)に位置し、「長岡宮跡」として国の史跡に指定されている。延暦3年(784年)11月11日に平城京から遷都され、延暦13年(794年)10月22日に平安京に遷都されるまで機能した。長岡京は桓武天皇の勅命により、平城京から北へ40kmの長岡の地に遷都して造営され、平城京の地理的弱点を克服しようとした都市であった。長岡京の近くには桂川や宇治川など、3本の大きな川が淀川 2
龍華 @long1864

早良親王(怨霊)と一緒に撮れるAR長岡京 #とは (真顔)

2018-01-20 18:54:40
まり @mari04045

AR長岡京をプレイするために長岡京行きたい でも一人じゃはずかしい

2018-01-20 20:34:02
まり @mari04045

AR長岡京っていう向日市の作った斜め上の方向に飛んでるアプリ…長岡京行かないと本格的に使えないけどぜひDLして一笑に付してw

2018-01-20 20:48:05
𡧃野湧 @uoy_onu

AR長岡京 長岡京跡でアプリを起動するとスマホ上で長岡京が復活する グッズグズの位置で長岡京が復活してしまうんだけど、坂上田村麻呂が馬に乗ってたりそのまま塀の上に登ってしまったりしちゃう 長岡京の鹿は白くって目が赤い pic.twitter.com/7Gt7tdJ9RH

2017-05-11 18:14:08
拡大
拡大
拡大
拡大
にゃーさん @nya_san22

平安神宮→長岡京現説 「AR長岡京」なるアプリで現代に長岡京が出現。 桓武さんも登場。 pic.twitter.com/sRnF32utvW

2015-10-25 17:09:53
拡大
拡大
拡大
拡大

長岡京に行かれた際は、是非、怨霊と一緒に記念撮影してみてください。