
東海道 第12回 濱松〜新居
-
KumanoBonta
- 1006
- 0
- 1
- 0
- 0
自家用車で自宅を出発、ゴールとなる新居町駅で駐車することにしたのですが…

新居町駅の駐車場に車を停めようと思ったら月極だった。月極とも書いてないところにいったん停めたけどなんか違うと思ってまたウロウロし、やっとコインパーキング見つけた。案内看板もないからこれは見つけるの難しいぞ。浜松まで車で行ったほうが早かったかも。
2018-02-03 08:58:46駅の利用者は月極を使うことがほとんどなのか、公営のコインパーキングはないようです。道を一本外れたところに私営のパーキングが一ヶ所ありますが、案内看板などはありません。24時間400円。

今日は東海道歩き。先回足の痛みに負けてリタイアした浜松からスタートです。5時半に家を出たのにこんな時間になっちゃった。 pic.twitter.com/0BKyf28Zuo
2018-02-03 09:40:04

@KumanoBonta 街道あるあるですね。しかも街道歩きでヒートテック着ちゃうと汗だくですから。行ってらっしゃ〜い。(^-^)/
2018-02-03 10:08:03
@torashikiqururu 天気予報は見てきたのですが、風が強いとあったので万全の装備で来てしまいました。じっとしていれば寒いのであまり派手に歩かないようにしないと。行ってきまーす。
2018-02-03 10:10:21旧東海道沿いにある貴重なさわやか。
東海道歩きの静岡県ゾーンも残り少なくなってきたので、記念にここでお昼ご飯を食べることにします。

開店20分後に来たのに30分待ちだよ。せっかく東海道沿いにあるから待ちます。もう少し急いで歩けばよかったかな。 (@ 炭焼きレストランさわやか 浜松高塚店 - @go_sawayaka in 浜松市, 静岡県) swarmapp.com/c/1yEPHeV0GtN pic.twitter.com/6KhsQLDnK6
2018-02-03 11:27:37

@g_stand はい。QRコード付の番号チケットを渡されました。ひょっとしてアップしたら読めちゃうのかな? pic.twitter.com/3TMRG0OR1k
2018-02-03 11:34:03

@KumanoBonta QRコードを読み取ってお知らせ登録してなければ個人情報が漏れることはないはずです。お知らせ登録すると待ち時間がリアルタイムで更新されてわかるので、便利です。キャンセルもスマホからできます。
2018-02-03 11:37:40