【依頼・交渉】5:保険・共済・協会(随時更新)

概要/兼業/外部機関(小規模企業共済、文芸美術国民健康保険、JANICA、日本ネットクリエイター協会、ベネフィットプラン、フリーランス協会、その他)/関連リンク
8
まとめ 【自営・フリーランス】漫画仕事のトラブルはどうすればいいのか?(随時更新) お金の重要性・詐欺情報/契約条件に注意し交渉はすべて文に残す/値下げや無料を受けない/あぶない編集・クライアントと距離をとる/専門機関に相談する/保険・共済・協会/自費出版・宣伝・自己プロデュース/少額パトロンサービス/あぶないクライアント・編集の事例集/概要/発端の出来事/炎上の要因/comicoだけの話ではない 40470 pv 164 4 users 2
まとめ 【自営・フリーランス】確定申告・お金の管理情報(随時更新) 作家・フリーランスは個人事業主/確定申告とは?/確定申告の詳細/概要/経費になるのはどこまで?/医療費/出産・育児・結婚・離婚/その他/マイナンバーについて/参考書籍・文房具・サービスなど 48375 pv 131 13 users 116

↑増えたのでここから分離

●収録時にプロフィールや固定ツィートに「まとめ禁止」など明確なアナウンスがない場合はtwitter利用規約に準ずると判断しています。

●twitterAPIを使用したまとめ収録は、同意確認不要で無料で使用できるとtwitter規約に明記されています。
利用規約 https://twitter.com/tos?lang=ja 「本サービス上のコンテンツ > ユーザーの権利」参照。

●削除・補足・追加などのご希望はまとめ主にリプかコメントでご連絡ください。対応します。togetterにログインすると自分で削除も出来ます。

Q. ツイートの権利に関して
https://help.togetter.com/Chapter08/help_tweetright.html
まとめから自分のツイートを削除する
https://help.togetter.com/Chapter06/otherfunction_deletetweet.html

※プロなど発言主が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。
※ツィート右上の日付クリックで元ツィに飛びます。

TLに流れてきたものを中心にまとめています。
トラブルにならないための自衛手段や対策を共有していきたいです。
ほかに有効な手段や情報があれば教えて頂けると嬉しいです。

「対策の選択肢がなく、ネットで告発するしかない」では信用の面でリスクが高すぎます。
状況は人それぞれですが、自分で考えて、できるところから取り入れてもらえればいいと思います。

【目次】
概要/兼業/外部機関(小規模企業共済、文芸美術国民健康保険、JANICA、日本ネットクリエイター協会、ベネフィットプラン、フリーランス協会、その他)/自費出版/その他/関連リンク

↓自費出版・独立はこちらに移動

まとめ 【依頼・交渉】6:自費出版・宣伝・自己プロデュース(随時更新) 独立の状況/自費出版/ポートフォリオ/HP/宣伝・自己プロデュース/その他 5343 pv

↓少額パトロンサービスはこちらに移動

まとめ 【依頼・交渉】7:少額パトロンサービス(随時更新) 概要/注意喚起(Enty)/note/pixivFANBOX/Fantia/Cl-en/Ofuse/mecelo/Hoook/Kampa! 14067 pv 6 1 user

■■■■■■■■■■■■■■■

概要

草野かおる『60歳からは自分ファースト』『マンガ 防災図鑑』🎉 @kaorutofu

イラストレーター / エッセイスト / 防災士 #防災 #食養 などを中心に発信中。「激せまキッチンで楽ウマごはん」「おうち避難のためのマンガ防災図鑑」「ふるさと村の食養ごはん』発売します!Instagramでレシピ 更新してます⇒https://t.co/l4Xl2TZ0Ag DM開放中✉️

https://t.co/ygYlE4zeHR

まとめ 表紙・挿絵担当の作者へ「原稿料はそのままで電子書籍分の印税これからは無しです」という連絡が来た事に対する反響 表紙・挿絵を担当していた作者さんに、今まで原稿料とは別に電気書籍販売分の印税が払われてたのが、今回の連絡以降に出版する電気書籍分は印税ゼロ扱いになります、と出版社から連絡が来た事から電子書籍の印税に対する応答や反応です。 細かい部分での差異は、作者や出版社・漫画と小説とイラストレーションとで色々変わるだろうというのはありますが、今まで出来ていた事が出来なくなる、出来なくなった代わりの条件提示がなかった点において出版社の厳しい現在が感じれてしまいます。 32444 pv 130 12 users 12
ところにょり @tokoronyori

誰とは言わないけど本当に才能のある人が、創作物を無料公開でマネタイズも一切行わず、結果、創作で生活できず本業で手が回らなくなって創作物にしわ寄せがきてる現状を見ると、お金を得るつもりがない創作というそれが、必ずしも常に美しいとは思えなくなった。

2016-12-25 14:33:53
塩谷 舞 mai shiotani @ciotan

文筆家。大阪千里生まれ、京都市芸大、NY経由、東京在住。note『視点』更新中。『ここじゃない世界に行きたかった』文藝春秋より。最新刊『小さな声の向こうに』(4月9日発売)▷ https://t.co/7fW7OdFQaV

https://t.co/cWqYbTTHyb

塩谷 舞 mai shiotani @ciotan

大規模案件は「翌々月末入金」が多いのですが、たとえば今めっちゃ頑張って来月納品したら、そのぶんのお金が入るのは2月最終日…もはや春頃に入金されるんですね。当然、その間他の案件がなければ「月給ゼロ」なので、小規模な案件はいくつか抱えておきましょうという #フリーランスの難しいところ

2017-11-17 16:23:41
ウヒョ助/塚脇永久 @uhyoneko

漫画家です。北海道旭川育ち。月刊少年チャンピオン連載中「蟻の王」(原作担当)近代麻雀連載中「ピークアウト」 麻雀とMリーグと歩き旅大好き。

ウヒョ助/塚脇永久 @uhyoneko

漫画家って「出版社からやっと仕事の依頼きた!」で、飢えから脱出できると思ったら大間違いで、打ち合わせして、ネーム作って、企画通して、原稿書いて、掲載されて、数ヶ月後にやっと振り込みあって。 結局「仕事きた!」から「お金入った!」にたどりつくまで、半年かかったりするからね。

2017-07-22 12:51:45
横山了一 @yokoyama_bancho

漫画家です。 Twitter漫画の無料まとめ amzn.to/4blFqD0 妻は漫画家の加藤マユミ。 @katomayumi 広告漫画のお仕事はこちらから。 ryoichiyokoyama@minto-inc.jp

blog.livedoor.jp/musuore/

横山了一 @yokoyama_bancho

前に講義でも言ったんだけど、もう漫画家は商業だけで食ってけるのはホントに一握りだけなので、ブログでも同人でもnoteでもなんでもやって生き残る道を探すしかないと思う 兼業も賢いと思う 「連載してるけど食えない」って作家がたくさんいる時点でもうヤバい

2017-12-29 11:23:05
大島薫 @OshimaKaoru

フリーで活動しております、元セクシー女優で作家の「大島 薫」です。いまでもノンホルノンオペ。Youtubeは隔週水曜日で更新したい。漫画や絵も描いてます。著書「モテたいと思っている男ってなんであんなに気持ち悪いんだろう〜本当にうまい女性の褒め方〜」お仕事の依頼は ooshima.kaoru@gmail.com まで。

diamondblog.jp/official/kaoru…

大島薫 @OshimaKaoru

本って真面目に書こうとすると半年くらいかかったりするんだけどベストセラー作家でもない限りは初版印税は大体8%程。1000円の本が5000部なら40万。これをかかった時間半年で割ると月収約6万6千円。バイトでもがんばりゃ月収20万くらいになるから作家が冷静になったら辞めるなんて決断は一瞬でできる。

2018-01-21 17:56:48
荻野謙太郎(マンガ編集者) @gouranga_

連載&主な立ち上げ担当作品 📚とある科学の超電磁砲@冬川基 📚とある科学の心理掌握@乃木康仁 📚戦争は女の顔をしていない@小梅けいと 📚ニンジャスレイヤー@余湖裕輝 📚ソードアート・オンライン プログレッシブ@比村奇石 📚姉なるもの@飯田ぽち。 📚アエカナル@笹倉綾人 他の担当作は下記URLをご覧ください

booklog.jp/users/gouranga…

荻野謙太郎(マンガ編集者) @gouranga_

出版業界の末端にいて、業界人と話すときにすごく違和感があるのですが、出版業界の人って「作家をどうやって食わすか」ということを考えないんですよね。企画宣伝マーケティングといった話は喜んでするけど、作家を食べさせるための道筋の話をしようとするとすごく嫌がる。

2018-04-15 15:48:25
荻野謙太郎(マンガ編集者) @gouranga_

「フリーランスはサラリーマンの3倍稼がないと回らない」とよく言われますよね。たとえばサラリーマンの年収を200万円としたとして、3倍の600万を稼ぐには、原稿料&印税のマンガ家の場合 ・ページ1万円の原稿料で月産32ページ(休載なし) ・印税10%・2万部の単行本を年2冊 が必要です。

2018-04-15 16:06:26
1 ・・ 7 次へ