「あしたのジョー」はアニメ化や映画で成功した。

最初のツイートで突っ込みどころ満載・・・。 漫画・アニメ・映画・脚本・芸術等々、各界に喧嘩売りまくり。
8
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

漫画→アニメ→映画化→実写化の流れが今世紀。海賊版はけしからんけれど複写できるコミックに“作品的価値”があるかといわれるとそこは芸術としてみると微妙「あしたのジョー」はアニメ化や映画で成功した。漫画単独で成立したわけでない。もはや漫画は放送脚本程度の位置づけではないのだろうか? twitter.com/sasakitoshinao…

2018-02-12 22:43:03
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

海賊版による被害は「経産省の平成26年の報告書では500億円に上ると推計、被害の深刻化が懸念されている」。ただコミック総売上はここ数年横ばいで減ってないので、どのぐらい機会損失が出てるかは不明な感じもする。/漫画の危機!? 海賊版サイトの実態 | NHK bit.ly/2EVHF18

2018-02-12 08:13:06
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

著書に『耳と脳 -臨床聴覚コミュニケーション学試論-』医歯薬出版、『耳がよく聞こえる!ようになる本』河出書房新社、『耳の聞こえがよくなる!3分トレーニング』PHP研究所、 『「聞こえにくい」がなおる耳トレ』大和書房他多数。 講演の依頼はDMにて。Wikipedia https://t.co/TNXlxJEDOr

note.com/drnakagawa/m/m…

聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

今朝目が覚めて画面みたらたくさんのリツート。いろんな考えがあると納得。

2018-02-13 06:13:22
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

あらゆる作品の価値は、希少性、価格、ブランド、真正性というマーケティング的視点で語られる面と、思想性、メッセージ性のような哲学的面があると理解している。マスプロダクトは、拡散し、消費される。

2018-02-13 06:21:22
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

コンテンツ産業としてみた場合、現在の漫画は知財権や商標権やらのようにみてしまうと法的にあまりに無防備であると思う。

2018-02-13 06:25:17
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

小説にせよ漫画にせよ本が媒体な場合、手にとって読まないことには触れることはできない。とてもパーソナル。こうした媒体は100万人くらいがせいぜい。メデイアミックスすることでバイバイにふくれ上がる。

2018-02-13 06:48:50
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

大手新聞だと自称800万とか1000万とかいく。毎日、有料で、1000万PVとかいうことになる。 テレビだと視聴率ご目安になるだろう。視聴率20%で2000万超えるPV。 twitter.com/masafummi/stat…

2018-02-13 06:51:49
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

知財としての法的扱いの不備ゆえに作品としての価値が毀損され、結果、(価値がない)状態にある。 なにより過去の40年くらいマンガマーケティングは似顔絵含めてのデュプリケーションは容認しながら拡散発展してきたという側面も持っているから難しい。

2018-02-13 07:09:28
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

つぶやきは ひとりごとかと 思いきや そうでもないのが電脳世界。字あまり

2018-02-13 07:11:55
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

自分の意図するところと異なる返信リツイートに驚いていたが、みなのリアクション見てだんだん事情が見えてきた。 「アニメ化や映画で(も)成功した。」 「(その広がりは)漫画単独で成立したわけでない。」

2018-02-13 07:46:33
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

あしたとカムイ外伝は初版版でコミックス全巻持っていた。マガジンもサンデーも第7号から本棚に並べていた。上京時、一冊づつサランラップ巻いて冷蔵庫に保管した。 実家の家の建て替え時、冷蔵庫ごと全部処理したよと親から連絡きて、それが漫画卒業のきっかけ。

2018-02-13 07:53:25
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

みなさんのあしたのジョーへの思いの強さにただただ敬服してします。

2018-02-13 08:03:56
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

”週刊少年マガジンは、1960年代から1970年代前半にかけては『あしたのジョー』や『巨人の星』などの有名作品においてテレビとのメディアミクス路線で拡販路線をすすめていった(Wiki)。” あしたのジョー(67-73年)、巨人の星(66-79年)の2大スポ根で不動の地位を手に入れた。

2018-02-13 08:42:35
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

少年マガジン初代編集長 牧野武朗は1974年講談社を退社し、マキノ出版をおこした。子どもの頃はマガジンを楽しみ、今は、ながらくマキノさんのところから監修記事をいろいろと出させてもらう関係が続いている。 ja.wikipedia.org/wiki/牧野武朗

2018-02-13 08:46:08
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。 「一つ目は、異なる意見に対する態度。知的な人は異なる意見を尊重するが、そうでない人は異なる意見を「自分への攻撃」とみなす」 blog.tinect.jp/?p=16095

2018-02-13 18:53:38
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。 「二つ目は、自分の知らないことに対する態度。知的な人は、わからないことがあることを喜び、怖れない。また、それについて学ぼうする。そうでない人はわからないことがあることを恥だと思う。その結果、それを隠し学ばない」 blog.tinect.jp/?p=16095

2018-02-13 18:54:10
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

三つ目は、人に物を教えるときの態度 四つ目は、知識に関する態度 五つ目は、人を批判するときの態度 「相手の持っている知恵を高めるための批判」をするのが知的な人。 「相手の持っている知恵を貶めるための批判」をするはそうでない人。 blog.tinect.jp/?p=16095

2018-02-13 18:55:51
聴覚評論家 中川雅文 @masafummi

炎上する背景に、そうでない人の態度があるのかなと思う。

2018-02-13 21:06:02

-本当は↓こちらが纏めたかった事だったりする纏め主-

-突っ込み多数-

青井邦夫 @AoiKunio

>「あしたのジョー」はアニメ化や映画で成功した。漫画単独で成立したわけでない。 は?何時の話をしているの?漫画の歴史を調べたことがあるのだろうか? twitter.com/masafummi/stat…

2018-02-13 03:44:17
くおんみどり🖖 as Master_Asia @midorik

こんな浅い知識引っさげて喧嘩売りに来るって、逆に勇者様だなこの人www twitter.com/masafummi/stat…

2018-02-13 04:17:40
くりひろし@冬コミ12/31日・東"T"-10a「プロジェクトBM」 @kurihiroshi

@masafummi 「あしたのジョー」が漫画単独で如何に成功し、どれだけの社会的影響があったのか良く調べてから出直して来なさい。評論家を名乗るには10年、いや20年早かったね。勉強不足。やり直して下さい。

2018-02-13 04:17:45
#NoWar(人民)HiroshiHootoo @HiroshiHootoo

落第。イチから学び直してください。 《漫画→アニメ→映画化→実写化の流れが今世紀。海賊版はけしからんけれど複写できるコミックに“作品的価値”があるかといわれると…微妙。「あしたのジョー」はアニメ化や映画で成功した。漫画単独で成立したわけでない。もはや漫画は放送脚本程度の位置づけ…》 twitter.com/masafummi/stat…

2018-02-13 04:25:55
1 ・・ 12 次へ