こうして歴史は歪められていく~「あしたのジョーはアニメになって成功した」より~。

纏めました。
43
前へ 1 ・・ 7 8
高須力弥 @rourensiumu

@hirorin0015 『宇宙ヒョウ』ではアトム自身が合体して巨大ロボになっていましたね。

2018-02-14 15:11:26
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

@rourensiumu ありました。あれも当時としては斬新な発想でしたね。

2018-02-14 15:26:42
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

ちなみに小説では合体ロボットの歴史はさらに古く、海野十三〈金博士〉シリーズ「人造人間戦車の機密」(1941)という話がある。百人の人造人間が合体して、一台の戦車になるという設定。 aozora.gr.jp/cards/000160/c…

2018-02-14 15:22:44
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

ああ、やっぱり「日本で初めての合体ロボット」を『ゲッターロボ』って言ってる人が多い……。 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

2018-02-14 15:32:21
リンク Yahoo!知恵袋 日本で初めての合体ロボットは何ですか? 日本で初めての合体ロボットは何ですか?日本で初めての合体ロボットは何ですか?
岡田英吉 @eikichigi4eokd

@hirorin0015 暗に「主役」というニュアンスが共有されているのかもしれませんね。

2018-02-14 15:40:05
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

あと、桑田二郎『キングロボ』。手足が分離して別々のメカとして活躍する、これも「合体ロボ」だよね。 blogs.yahoo.co.jp/samusongo/2550…

2018-02-14 15:40:32
ひろじ @kondohi

鉄腕アトムとキングジョーの話もそうなのですが、「自分が最初に見たもの」をなぜか「日本で最初に出たもの」と言ってしまう人が多いようですね。前者を言うだけなら誰も非難しないのに。 twitter.com/hirorin0015/st…

2018-02-14 15:48:00
遊川恒星(ゆかわ こうせい) @kouseiy

@hirorin0015 アトムの原作を読む機会って、今はかなり駆逐されているという気がします。本屋にジャンブサンデーマガジン等と同じ値段のアトムの単行本なんか並んでいませんから。どうしても絶対数は減っていきますね。

2018-02-14 15:51:12
朱雀辰彦 @sakashima2

@hirorin0015 「ガデム」の話、巨大なムカデ型ロボットはどこに消えたのか、という謎が推理小説みたいで面白かったですね。もっともすぐにわかっちゃうんですけど。

2018-02-14 16:26:56
gyouzaboy@建安文学部 @gyouzaboy

@hirorin0015 特撮ではキングジョーって事でいいのでしょうか?

2018-02-14 19:10:01
RIBON-Y @ribon2y

こう言う本邦初の何か、とか言う知識は何か書物にまとめといた方が良い。 アチラにギネスブックとか言うビール屋の本があるから、 日本はサントリーブックかキリンブックで 日本初の合体ロボとか 乗用巨大ロボ 初めて空飛んだ戦艦 など纏めるべきだ。 twitter.com/hirorin0015/st…

2018-02-14 20:48:30
前へ 1 ・・ 7 8