ビ・ハイアのブラック
-
kaigenji38
- 147348
- 594
- 212
- 227

6月の杉並公会堂、大変多くの予約を頂き、本当にありがとうございます。ビ・ハイアは変わった会社ですが、いろんな応募者さんに興味を持って頂いて嬉しい限りです。万人に合う会社だとは思いませんが、ぜひ説明会で吟味してください。私達も全力で準備中です。
2011-04-19 23:08:35
もはや私の黒歴史(笑)と化している大学の頃の学生証を晒して、「ビハイアは長時間労働だけど好きなことを仕事にしているからなぜか美人になったり健康になったりするbefore&after」をやりたかったんだけどiphoneが電池切れ?!
2011-04-19 23:06:49
あとねー、私はかなり変わった人だと思う。常識的な人はうちには入らない方がいい。価値基準自体が変わってるから、常識的な人とは話がそもそも合わない。このツイッターを見てその通りだ!と思う人ってかなり変わった人だと思う。ええ〜、違うでしょ、と思う人の方が普通の人だと思います。
2011-04-18 14:55:16
お互い嘘言っても働き始めたらわかる。じゃ、正直に全部伝えた方が結局幸せ。それを良い会社ととらえるか、ブラックととらえるか、その人の自由。でも、私にとっては私の会社は最高の会社。今のスタッフにとってもそうだし、これから入る人にもそう思ってほしい。じゃあ正直に伝えるしかない訳です。
2011-04-12 21:49:51
良く聞かれるのがうちのスタッフ数。リクナビに書いてあるとおり、スタッフ数は6人です。たったこんだけ!?それでこれだけの仕事量してるの!と驚かれますが、一人あたり一日18時間働いたらそれくらいこなせます。ぶわ、ブラックやん!と思った方はうちには応募しない方が幸せです。
2011-04-12 21:27:54
朝から夜遅くまで働いているのは変わらないから、それがあわない人にはうちは無理なんだろうな。人それぞれ会社もそれぞれだからそれは良いと思う。世界中の人にとって最高の雇用先であるのは無理だけど、うちを最高の会社と思ってくれる人はいるからその人にとってもっともぉっと最高の会社になるぞ。
2011-04-07 23:05:37
ウチは土曜とかも関係なく仕事やりたくてやってる人ばかりだけど強制で嫌々してるわけじゃない。逆に平日一週間休む人もいる。一ヶ月以上休んだのもいる。仕事時間中にゲーセンいくスタッフもいる。全部が必要な事で好きでやってる事だけど、これリクナビでどう伝えたら少しでも誤解なくつたわるものか
2011-04-05 17:50:04
@teruru444 逆に平日含めぶっ続けで一ヶ月以上休んだスタッフもいるよ。色々したい事があったらしいから。夢に近づくならなんでも仕事だから休みを認めたし休んでる間も夢に近づくなら仕事だから給料だしたよ。それは当時新卒一年目の人だね。今でも活躍してるよ。
2011-04-05 17:28:12
@teruru444 平日嫌々やって、土日は仕事から離れたい。その仕事なら幸せにはなれない。24時間考えられて楽しめる仕事にしないと。好きな事を仕事にするってそいうこと。ただ、当たり前だけど強制はしてないよ。土日寝てたければ寝てればイイし。寝るより仕事楽しいなら仕事したらイイ。
2011-04-05 17:12:16
@teruru444 土日は仕事したい人が勝手にやってる。あと、基本的にイヤイヤやらなければならないことをやらせてないから普通の人にはウチはイメージつきにくいんじゃないかな。例えばスタッフの一人はコスプレイベント必ず土日殆どいくけどスタッフにとってはそれが仕事でもあり趣味でもある
2011-04-05 17:06:01
@shimizuyuukou 説明会で勤務時間17時間、休みはなしとおっしゃったそうですが、リクナビに完全週休2日制と書いてあります。これはどういう事ですか?
2011-04-05 11:16:20
24時間働いてアニメゲームマンガ業界が発展するならいくらでも24時間働きたいね。でも、眠くなってしまうから寝るのです。大好きなアニメゲームマンガを楽しんでいても眠くなるものは眠くなりますからね。おやすみ。
2011-04-04 23:55:50
少なくともうちに応募してくる人達は『ビ・ハイア ブラック』『ビ・ハイア 評判』『ビ・ハイア 2ch』とかで検索してから応募すべき。というか是非検索してください。とかいったらまた人事に怒られそうだな。まあでも、自分の目よりネットの噂を信じる人はうちにはあわないからね。是非検索を。
2011-04-04 23:16:13
いやもう、これは社名変更してブラックビ・ハイアとか、24時間営業ビ・ハイア、黒ビ・ハイアサンダーとかにするべきではないだろうか。みんなに反対されそうだけど、、でも今の社名も結構のりで決まってる。入社したらその秘密が明かされるでしょう!
2011-04-04 23:11:02
Googleで『ビ・ハイア ブラック』って検索すると一番に出てくるのがリクナビの自社の人事ブログで私がぶっちゃけてるブログかよ。殆ど自社のブログとかツイッターが上位にヒットしてる。どんだけ自分でブラックブラック言うてるんや。後は自社ブログ内でブラックサンダーと書いたのがヒット。
2011-04-04 23:09:31
どれくらい辛いかというと、説明会でも正直に言ったけど、うちの仕事を嫌々やったり、給料が目的だけでやったりすると体調崩すレベルだと思う。だからやりたい!と思う人以外にはおすすめ出来ない。
2011-04-02 16:27:10
とある人にとって楽しい仕事が、とある人には辛い仕事になる。うちの仕事も一緒。うちのビジョンに共感出来て、アニメゲームマンガ業界で何か夢を叶えたい新卒には最高の職場だろうけど、安定した仕事、定時に帰れる仕事が希望ならうちは最悪の職場になる。説明会でも話したけどそれは正直に話しとく。
2011-04-02 16:20:04
うちのスタッフって朝7時から24時まで働いてる。土日も関係ない。これは説明会でも正直に話した通り。その働きが自分のやりたい夢、ゴールのためなら辛くないし、楽しい。辛いならとっくに辞めてるか体壊してる。絶対的に辛い仕事楽しい仕事、なんてのはない。あくまで相対的な評価に過ぎない。
2011-04-02 16:11:23
仕事は難しいことばかり。でも、辛いという風には思わない。それに見方を変えれば簡単なことでも辛くなる。全くやりがいのない仕事を続けろと言われたら簡単でも辛い。難しい仕事でも自分のやりたい夢のために必要なことなら辛くない。だからうちの仕事は難しいことばかり。でも辛くないし楽しい。
2011-04-02 16:09:11
さ~て気になる質問内容はQ:現在において、結構ガッツリとした「オタク」でなければお仕事についていけないでしょうか?とQ:「萌え」が一番、でなければやっていけないでしょうか?の2本でおおくりしま~す http://p.tl/4bjm
2011-03-29 16:28:24
前回の説明会はうちのブラックさといいところを包み隠さず伝えたつもり。ツイッターではしゃべれないあんなことやこんなことまで!さあ、次は24日か。がんばるぞー。
2011-03-21 04:03:57
うちに入社したら確実に仕事と勉強とアニメゲームマンガ24時間ぶっ続けになるし、恋人とか友人とかと過ごす時間は減ると思うんだ。大丈夫か?みんな?でも、会社や個人のビジョン実現に必要なアニメゲームマンガ関連の趣味は存分に楽しんで。
2011-03-06 14:02:49
しかし、うちの会社、ツイート見ていればわかるけど、遅くまでみんな働いているよ。いいのか?しかも社長が結構ぶっちゃけツイートしてるよ。だから説明会の応募人数とか減るかなーと思っていたけど、むしろ増えてる。2012はすでにエントリーが二日で300を超えた。
2011-03-04 20:48:03