「池の水ぜんぶ抜く」第7弾・笠松トンボ池の水抜きに問題を指摘する声 2018年2月18日~21日

「相当、問題があり在来種も含めた全ての生物の駆除でした」とのこと。 ※まとめタイトルで番組名を「池の水全部抜く」としていたのを「池の水ぜんぶ抜く」に訂正しました。 2018/2/22 01:11
74

"池の水ぜんぶ抜く 笠松トンボ池 「ヤゴを守るため」"

毎日新聞 @mainichi

テレビ東京の人気番組「 #池の水ぜんぶ抜く 」シリーズの最新作が放送されます。岐阜県笠松町の「トンボ池」で外来種を駆除するのが今回のミッション。 mainichi.jp/articles/20180…

2018-02-21 13:20:09
リンク 毎日新聞 池の水ぜんぶ抜く:ヤゴを守るため岐阜県「トンボ池」へ 第7弾が3月放送 - 毎日新聞 池の水を全部抜いて何が潜んでいるのかを調査するテレビ東京の人気番組「池の水ぜんぶ抜く」シリーズの最新作「緊急 SOS! 池の水ぜんぶ抜く大作戦7」が放送されることが21日、明らかになった。第7弾は、地域住民や地元の小学生が守っているトンボのヤゴが外来種の魚に食べられているらしいというので、外来種を駆除してほしいという依頼を受け、MCのお笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんが岐阜県笠松町の「笠松トンボ天国」の「トンボ池」に向かう……という展開。 1 user 6

スポニチアネックス 2018年2月21日
テレ東「池の水ぜんぶ抜く」今年も始動!第7弾3・11 ココリコ田中が岐阜・笠松トンボ天国へ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/21/kiji/20180221s00041000098000c.html

「「笠松トンボ天国」には38種類を超えるトンボがいたものの、現在23種類ぐらいに減少。地域住民や小学生と一緒に守っているトンボのヤゴが、外来種の魚に食べられているらしい。大小6つの池があり、最も大きい「トンボ池」に近年ライギョ(スズキ目タイワンドジョウ科の淡水魚、も一見ヘビのような頭部を持つ)やアカミミガメ(幼体は通称ミドリガメ)が繁殖しているため、何とか手を打ちたいと要請され、田中が出動した。ロケには地元住民約1000人が参加。泥んこになりながら、外来生物の捕獲に臨んだ」

大助 @daisuke_sp

今日トンボ池で「池の水ぜんぶ抜く」のロケをやっていた ココリコの田中さん頑張っていた〜 #池の水ぜんぶ抜く #笠松 #ココリコ田中 #田中直樹 pic.twitter.com/G2Iz3DTa5P

2018-02-18 22:01:26
拡大
lynrabbit@りんず @lynrabbit

笠松のトンボ池で池の水ぜんぶ抜く大作戦の様子を見に行ってきた。 gifuwalker.com/2018/02/19/kas… pic.twitter.com/HtgCOgNZVq

2018-02-19 18:04:48
拡大

現場への違和感など (特に向井貴彦氏の見解を中心に)

ヤンケバブ @yan_garbage

トンボ池の水全部抜くに参加して来たはじめてのカイボリ体験だったが、大人数が長時間に渡り池底を踏み荒すもんだから稚魚や今回の保護対象のヤゴまでがプカプカ浮いてる始末。著しく今後の生態系に影響を及ぼすんじゃないかと思う。「田中魚殺しに来たんか?」と釣り師からの痛烈な一言が飛んでいた。

2018-02-18 21:25:55
バナンさん @banan_0728

笠松のトンボ池、水抜いたんだ… あそこの水抜くくらいだったらもっと他に水抜きしなきゃいけないため池がたくさんあるだろうに…

2018-02-19 21:00:35
MUKAI, T. @takahiko_mukai

笠松のトンボ池の水全部抜くのに参加してきた人から直接話を聞いたけど……いやはや行ってたらきっと悲しい気持ちで一杯になったに違いない.  あらためて言っておきますが「池の水全部抜く」の笠松トンボ池には私は一切関与していませんし,口出しの機会も皆無だったことだけは主張しておきます.

2018-02-19 19:36:16
𝕏浩夢𝕏 @hiro_is_a_hero

@takahiko_mukai 参加者です。途中で帰ったので最後どうなったかは放送までわかりませんが、最初からどの魚をどの箱に入れるかの指示もないままで、参加者同士口コミでフナはここ、外来種はあっちみたいにやってました。小魚は酸欠でプカプカ・・・スタッフは「魚よりヤゴを捕まえてくださーい」の連呼でゲンナリ・・・

2018-02-19 22:33:24
𝕏浩夢𝕏 @hiro_is_a_hero

@takahiko_mukai お返事ありがとうございます。自分は友人夫婦と友人の妹と参加しましたが全員がこれ保護する気ないよね?と感じました。 本番前に浅瀬の泥地に取り残された生き物を参加者たちで救出していましたが、スタッフがまだ獲らないでくださいとトロ船を持っていってしまったり、番組の姿勢に疑問を感じます。

2018-02-19 22:52:22
𝕏浩夢𝕏 @hiro_is_a_hero

@takahiko_mukai もしかしたら今回はトンボ池ということでヤゴにフィーチャーした企画にしたかったのかもしれません。それにしては他がお粗末すぎましたが。本番前に救出していた浅瀬の泥地にはヤゴも取り残されていたのに。 今回は残念でしたがまた近場であれば参加したいと思います。お返事ありがとうございました。

2018-02-19 23:11:00
かきごおり-カキテドピュック @kgor1220

@takahiko_mukai @hiro_is_a_hero 横から失礼します。 ディレクター、スタッフともに素人の集まりで、池干しに参加した一般ボランティアのほうがよほど生物や生態系に詳しい上に、 テレビは無知な素人に分かりやすくするための「作為的」エンターテイメントですからね だから初めて放映した時にもう既にツッコミどころ満載でした

2018-02-20 07:57:08
かきごおり-カキテドピュック @kgor1220

@takahiko_mukai @hiro_is_a_hero まずいところは「演出です」でいくらでもどこまでも言い訳を押し通すのがテレビですからね… そもそも大学で数年かけて得るような知識を30分や一時間の番組で周知しようというのが土台無理な話でして。 こういうのは自然に目を向けさせるきっかけ、くらいに思うしかないかと。

2018-02-20 10:19:51
MUKAI, T. @takahiko_mukai

@kgor1220 @hiro_is_a_hero そうですね.自分ではその辺割り切っている方だと思うので,できあがった番組の内容はそれほど気にしてなかったりします.  今回は単にテレビに来て欲しかっただけの現場だったみたいなので,そのことが非常に残念です.

2018-02-20 10:33:55
Makoto Tsunekawa @Photoinsect

@takahiko_mukai 笠松トンボ池の池干しに参加した者です。相当、問題があり在来種も含めた全ての生物の駆除でした。 ①抜いた水は藪や水路に垂流し ②捕獲したコイを、主催者が外来種と認識せず、危うく池に戻しそうになる③水槽が不足し酸欠で在来種大量死④専門家不在。二度とこんなことがあってはいけません。

2018-02-20 11:03:27
MUKAI, T. @takahiko_mukai

@5b510c06f37b4d0 なるほど,そうでしたか… お疲れ様です. アクアトト,県水産研,共生センターなどの施設がそろった場所で,岐大や名古屋生物多様性センターなど,池干し関連で頼れる専門家が最も密集する地域で誰にも協力を求めずに,てきとうなことを実行するというのもスゴイことですが…

2018-02-20 11:31:30
MUKAI, T. @takahiko_mukai

@5b510c06f37b4d0 参加した人たちは専門家が周辺地域にたくさんいるのだから誰かしらがアドバイスしていると期待してたかもしれないですね… 私も「誰か専門家が手伝ってるだろう」と思って,事前におせっかいなことをするのを控えていたのですが,池干しの予定を知った時点で主催者に一声かけてみるべきでした

2018-02-20 11:35:55
MUKAI, T. @takahiko_mukai

@5b510c06f37b4d0 そう考えると口出しするチャンスはあったということか… お呼びがかかったわけでもなくて当日別の予定が入っていたので,いくらなんでもこちらから積極的に介入するわけにはいかないと思っていたのだけど…

2018-02-20 12:02:12
Makoto Tsunekawa @Photoinsect

@takahiko_mukai 向井先生のお名前は、以前から存じ上げており、ご参加いただけたらと思っていましたが、県博に話を繋いだときに、向井先生は当日所用でと聞き何もしませんでした。お声かけすれば良かったかなと思うところです。

2018-02-20 12:10:11
MUKAI, T. @takahiko_mukai

@5b510c06f37b4d0 そうだったんですね.事前にお話があれば,自分が当日参加できないまでも事前に主催者の方に必要なことをお知らせしたり,他の専門家の方に協力していただけるように話をつなげたかもしれないので,また何かありましたらお知らせください.

2018-02-20 12:18:39
MUKAI, T. @takahiko_mukai

笠松のトンボ池は国交省と笠松町(&守る会)が別々に保全に取り組んでいたということなのかな? まあ,どっちでもいいのだけど,トンボの生息環境として良くしたいならヘラブナ釣りとかさせてたらダメだと思うんだけど.

2018-02-21 18:07:31
ゆうじ @gifuksrpmaster

@takahiko_mukai @5b510c06f37b4d0 当日参加者です。 全くの無知識でしたが 何かしらモヤモヤしたものを抱えて帰ってきました。 概要は既にお聞き及びの事と思いますが、番組側が受け入れ団体向けのマニュアルを作っておかないと、これからも各地で繰り返されるのではと危惧しました。

2018-02-20 23:25:06