各社の技術リリースを読む化粧品オタクさんがみつけた「見た目がカラフルなファンデの意味」

しゃらくさいオシャレだと思って敬遠していましたが、理由を知ると欲しくなる…。
202
34 @oyasumic

わたしは各社の技術リリースを読む化粧品オタクなんだけど、これ最近で最もびっくりしたやつです。追加のレポートも上がってたので2枚目に解析結果も。こんな単純なことで、同じ色なのに、こんなに肌色変わるのすごい……🎨 pola.co.jp/company/news/p… pic.twitter.com/CV64hQkhE7

2018-02-21 14:28:29
拡大
拡大
リンク ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品 ディエムクルール | ニュース | 企業情報 | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品 ポーラのプレスリリース情報。最新の商品リリース情報や企業情報、美容情報、トピックスなどをご紹介いたします。 3 users 9
みやさと @satoshi_miya

へー!面白い。同じ成分でも色バラバラにした方がより自然とか面白いな。>RT

2018-02-23 12:46:18
jkdp代表戸締まり役 @jk_jimbo

人形モデルなんかを肌色塗装するとなんかのっぺりしちゃうからエアブラシでシュっと紫とか青吹くようなもんなんかね 顔料はオモシロイなー twitter.com/oyasumic/statu…

2018-02-23 01:36:41
へなちょこ総帥 @henachoko_yzfx

@jk_jimbo 日本画材料の岩絵具に近い考え方ですね。

2018-02-23 08:24:20
かけぶとん @mukuconforter

いかにも化粧しましたっての嫌だからファンデーション普段使わないけど、これなら使えそうだなあ。 入手困難とかありそうだけど。 twitter.com/oyasumic/statu…

2018-02-22 23:41:58

美術でみた技術だ!

Mi*sa(カルア) @24color_

絵画にこんな技法あったよね。点描の方が画面明るくなるの。 twitter.com/oyasumic/statu…

2018-02-23 11:36:30
cambosc @cambosc

色立体視、写真の色調。飛び出して見えた方がいい肖像は暖色調に、奥行きを感じさせる方がいい風景は寒色調に。 twitter.com/oyasumic/statu…

2018-02-23 12:23:24
チバカクヤス @kacyas_gp01fb

写実画の肌の塗り方見ると、似たような感ある。肌色作ってトーンを変えて塗るんじゃなくって、暖色寒色をそれこそ絶妙に配置して、鳥肌立つほどの「肌の質感」出していると思うんよ。 twitter.com/oyasumic/statu…

2018-02-23 00:00:34

説明もいいね!

みそんどろいどのひとりごと @misondroid

自前の美術館にある絵で製品の特徴を説明する、ってなかなか珍しい

2018-02-23 12:55:04
kaori yatsu @OyatsuSaxophone

まさかのスーラの点描画から発想を得たファンデとは!すごい✨フランスものに強い美術館を持つポーラならではなのかな。 (ファンデジプシーのブルベ夏の私にも使えるかな・・・?) twitter.com/oyasumic/statu…

2018-02-23 08:19:24
かるび(主夫ライター) @karub_imalive

メイクの品質・技法を説明するのに、後期印象派の巨匠・スーラの名画が強引に引用されてる!(でもポーラ繋がりなんだよねこれ。自社のリソースを最大限活用した素晴らしい事例だ) twitter.com/oyasumic/statu…

2018-02-22 23:49:14

ここが気になる

eggplant @14eggplant

ファンデーションの色が別れてるやつ、あれオシャレじゃなくて並置混色なのか(かしこい)

2018-02-22 01:30:59
eggplant @14eggplant

いや賢いか?ギミックとしてはだいぶ好きだけど別に最初から明るめで作ればいいのでは?という気もする(対称群が適切ではない気がする)

2018-02-22 01:34:09
eggplant @14eggplant

質感重視で適度な色ムラがあることが大事というのはいいしそこがメインなのでまあいいんだけど、同じ色を使っても並置混色だと加法混色より明るくなるのでそこの差がどうなってるか気になる(ファンデーション粒子の光の透過率の話とかになってくるので簡単な議論はできなさそう)

2018-02-22 01:38:04
eggplant @14eggplant

twitter.com/oyasumic/statu… これの1枚目で同じパウダー使ってるのにマーブルのやつの方が色が白く見えるのは、加法混色はRGBのminを取るのに対し並置混色はRGBの平均を取るからで、明るくしたいだけなら明るめの粉を使えばいいだけ(流石に粉の明るさは自由ききそう)だから一枚目の比較写真は怪しそう

2018-02-22 01:42:46
eggplant @14eggplant

これ今更だけど加法混色→減法混色じゃん(クリティカルなミスなので恥ずかしい)

2018-02-22 17:52:47
eggplant @14eggplant

マーブルにするならその分白に近い明るい粉使えば白さは同じになるだろうけど、色ムラでのっぺり感を無くすのはできないしマーブルで並置混色やる方がギミックも見た目もテンションあがるしなので結果良さそうではある 明るさ条件調節して揃えて見た目変わるか気になる

2018-02-22 01:48:25
eggplant @14eggplant

そもそもファンデーションに使える色に限界がありある程度の明るさまでしか用意できないとかいう昔の絵の具の縛りプレイみたいな状況があるならマーブルが完全に合理的だろうけど鉱石を砕いて顔に塗ってるわけでもあるまいしそこの線は薄いんじゃないかなあという勝手な断定

2018-02-22 01:51:27