瞳の色にバリエーションがあるのはヒトと家畜化された動物のみ

現在、地球上にいる全人類の先祖はアフリカの黒人です。
5
Podoro @podoron

人間の「瞳の色」はでは非常にバリエーション豊かだし、飼い猫などの動物も様々な瞳の色が人気だが、実は瞳の色にバリエーションがあるのはヒトと家畜化された動物のみ。野生動物の瞳の色は種ごとにほぼ固定。 ほえー、知らなかったし、今まで全く気付かなんだ。1/ blogs.biomedcentral.com/on-biology/201… pic.twitter.com/OJath14POJ

2018-02-21 23:41:04
拡大
Podoro @podoron

興味深いことに、ヒトの瞳の色が多様化はごく最近(約8000年前)で、定住化し、動物の家畜化・植物の栽培化を始めた頃と同時期、ヨーロッパのみ(or主にヨーロッパ)で起こった。 ヒトの瞳のバリエーションは性選択の結果、家畜の瞳は繁殖の際に珍しい色を選んだ人為選択の結果と推測されていると。2/

2018-02-21 23:54:13
Podoro @podoron

野生動物での瞳のバリエーションの数少ない例は主に鳥類で、若い時はより暗い、茶色がかった瞳が、成長するにつれ鮮やかな赤・黄になったりすると。 日本だと余り知られてませんが、白人とかでは瞳の色は乳児期に変化するし、髪色も金⇒茶など成長するにつれ変化しますね。ヒトは基本暗くなるかな。3/ pic.twitter.com/dfgzYPeDuv

2018-02-22 00:18:28
拡大
Podoro @podoron

ヒトの瞳の色の違いは、青・緑などの色素がある訳ではなくメラニン色素の量の違い。なので、「基本原則として、すべての茶色い目の下には青い目がある」事から瞳のメラニン色素をレーザーで一部除去して、「茶色の目を青い目にする」手術が既にあるそうな。 トニ・モリソン… cnn.co.jp/fringe/3506134…

2018-02-22 00:29:07
Podoro @podoron

色素の話に関連して、アルビノ、白変種、メラニズムについて気になって論文等漁った結果をまとめた時のスレッドも良ければどうぞ。5/ twitter.com/podoron/status…

2018-02-22 00:41:54
Podoro @podoron

ホワイトタイガーやホワイトライオンは、アルビノではなく”白変種”。 アルビノはメラニンが"作れない"という遺伝疾患なのに対して、白変種は色素の生成を抑制する対立遺伝子によって起きる正常な遺伝。アルビノはメラニンが全く作れず目が血液の赤なのに対し、白変種は目や唇などに色が有る。1/ pic.twitter.com/w9W43I8Df6

2017-08-13 00:26:18
Podoro @podoron

つい先日、約1万年前のイギリス人の祖先、遺伝子地図が作成された「最古のイギリス人」が、”黒い肌、目は青”ってニュースになってましたね。 肌の色の変化は「薄いと浴びる紫外線が多くなりビタミンD生成が増えるから」が最有力、瞳の色は性選択が推測されるが、まだ謎だと。6/natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/0…

2018-02-22 14:08:26
Podoro @podoron

子猫の瞳が全て青なのは、ヒトのアルビノも瞳が赤or青なように、まだメラニンが不足しているからですが、鳥類の瞳が”青⇒金、茶⇒黄”などに変化するのは、5/のスレにもある様に哺乳類と違ってメラニン以外の色素も持ってるからですかね?@TokyoZooNet_PRさんに聞いてみたい。7/twitter.com/wordcage/statu…

2018-02-22 15:37:48
wordcage @wordcage

鳥の識別に目の色の情報も入っているので、彼らは種でだいたい固定なのだなという意識はあった。ハシビロコウさんは年齢で目の色が金色から青に変わるが、猫は逆に青から金茶系になるよな。両者どういう原理なんだ。

2018-02-22 01:49:15
東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

調べた範囲でですが…鳥類の虹彩はカロテノイド、プリン、プテリジンなどの色素の組み合わせ、そして構造色を原理にもつ細胞の有無などによって、さまざまな色に見えるようです。 twitter.com/podoron/status…

2018-02-22 17:11:56
Podoro @podoron

ありがとうございます。メラニンとは異なる三種の色素に構造色まで!瞳の色のバリエーションでも哺乳類と鳥類では仕組みが異なるのが面白いですね。 元記事にちらっとあるけど、瞳の色が変化する仕組みは鳥も「若い時はまだ色素が足りないから」で同じっぽい。8/ twitter.com/TokyoZooNet_PR…

2018-02-22 21:34:22
Podoro @podoron

魚にもそういうのがあるんですねぇ。生存環境が保証され淘汰圧から解放されると突然変異体も生き残り子孫を残すチャンスが増える、パートナーにしろ家畜にしろ、それを人間が「選んで」きた、という事なのかもしれませんね。9/ twitter.com/a_saitoh/statu…

2018-02-23 13:48:08
齊藤明紀 @a_saitoh

@podoron ヒラメも養殖しているとパンダ模様とか裏にも色がついてるとかの個体が出てくるそうで、自然選択の淘汰圧から解放されるとバリエーションが出てくるんですかねぇ?

2018-02-23 11:29:02
Podoro @podoron

「瞳」って黒目のことだと思ってたけど、意味は瞳孔のみだったのか。もしかして、碧眼など黒以外の目の人の”黒目”を示すちょうどいい日本語って存在しない? となると、「つぶらな瞳」「瞳を閉じて」「君の瞳に乾杯」とかって全て”瞳孔限定”だったのか。範囲狭いなッ!! #ニホンゴムズカシイネ

2018-02-23 13:51:30
Podoro @podoron

虹彩は瞳孔を含まないので、虹彩と瞳孔を合わせた白目以外の部分を示す「黒目」とは意味がズレれますよね。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh…

2018-02-23 14:20:57
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@podoron 正確には「虹彩」ですが、広く一般に通じる言葉ではないですね。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9…

2018-02-23 14:07:11
Podoro @podoron

定型の表現などから「瞳=黒目」と思っていたので、辞書を引いたら瞳孔とあり驚いた次第です。 複数の辞書を突き合わせてみたのですが、医学的には瞳孔のみを指し、広義には黒目(瞳孔+虹彩)も指すということの様ですね。twitter.com/TokyoZooNet_PR…

2018-02-23 21:20:05
東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

@podoron 「瞳を閉じて〜♪って閉じられるかっ!」というツッコミを聞いたことがあります。(しかも瞳を本当に瞳孔以外に使わないと思っている方もいらっしゃる。)でも、昔から「つぶらな瞳」って言いますし、「黒い瞳」という邦題の歌もありますし、日常的には「瞳孔+虹彩」=瞳と言ってよいように思います。

2018-02-23 15:26:36
Podoro @podoron

髪の色とかもですが(私も幼児期はかなり明るい色だったのが成長するにつれ大分暗くなりました)、顔立ちがゲルマン系とアジア系のパーツを混ぜると他系統っぽくなるのかもなんて話していました。 日本だと、ハーフなどがパーツが濃いから沖縄系に見られるのもよく聞きますね。twitter.com/er15i/status/9…

2018-02-24 00:29:41