【二年前のツイートから】米国誌『ニューヨーカー』にSTAP事件の詳細な記事が載っている。

ヴァカンティに博論のコピペについて聞かれて小保方氏は「早稲田では普通のこと。博士論文なんて誰も読まないとある教授は言ってた」と答えたそうだ。
1
森岡正博 Masahiro Morioka @Sukuitohananika

米国誌『ニューヨーカー』にSTAP事件の詳細な記事が載っている。 newyorker.com/magazine/2016/… ヴァカンティに博論のコピペについて聞かれて小保方氏は「早稲田では普通のこと。博士論文なんて誰も読まないとある教授は言ってた」と答えたそうだ。

2016-02-24 08:45:58
リンク The New Yorker The Stem-Cell Scandal Rivalries, intrigue, and fraud in a burgeoning field of research. 6
森岡正博 Masahiro Morioka @Sukuitohananika

(承前)ニューヨーカーの記事で注目すべきは、ラストのところで、細胞を刺激すると自己同一性を失って何か別のものになろうとする現象が不安定ながら起きているらしいとこの分野の学者が最近言っているという点。丹羽氏の再現実験でも再現はされなかったが、不安定な不思議現象はあった。

2016-02-24 08:50:42
森岡正博 Masahiro Morioka @Sukuitohananika

(承前)STAP細胞は捏造だと結論してよいが、細胞刺激によって何かの再生にかんする不思議現象が不安定に起きていて、そこから何か新たに発見されるかもしれないという道筋はまだ生き残っているのだと思う。ここは科学の面白いところだ。

2016-02-24 08:54:52
森岡正博 Masahiro Morioka @Sukuitohananika

@Sukuitohananika 「ある教授」と書いたが、原語はfaculty memberなので、正しくは「ある教員」。でもまあ米国では教授を指すことが多いのかな。

2016-02-24 09:27:00