世田谷の条例に関する上川議員への質問

備忘録として。
1
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya 上川議員、質問なんですが。 こちらの記事には、今回の条例の対象にヘイトスピーチが含まれると書かれていますが、間違いないのでしょうか? 《差別的取り扱い》と《ヘイトスピーチ(扇動)》とは区別される場合が多いので、この点にはちょっと疑問があります。 kanaloco.jp/sp/article/314…

2018-03-04 08:31:20
上川あや 世田谷区議会議員🌈 @KamikawaAya

@k3_neoprotester 条例規定は「何人も、性別等の違い又は国籍、民族等の異なる人々の文化的違いによる不当な差別的取扱いをすることにより、他人の権利利益を侵害してはならない」となります。ヘイトスピーチも人の健康を害したり人を死に追いやる可能性だってある。権利利益の具体的侵害につながれば当然含まれるかと。

2018-03-04 22:43:22
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya お返事、ありがとうございます。上川議員の解釈としては《含まれる》とのこと、了解しました。 他方で、ちょっと気になるのは《直接的言動》と《扇動》について区別がされているのかどうか、気になりました。ヘイトスピーチの問題の難しさは、後者であるが故の難しさです。

2018-03-04 22:46:52
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya ちょっと確認させて頂きたいので、絵をかいてきました。 いくつか、パターンを出してみます。 《直接的な差別的言動》として、最もシンプルなのかこういうパターンだとは思います。 pic.twitter.com/TyuKvySPau

2018-03-04 23:05:50
拡大
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya 次に、ネットでもよくあるのは、まぁこういうパターンでしょうか。 どうしてもマイノリティってのは数が少ないので、こうなり易いとは言えるのですが。 pic.twitter.com/CGAMWN7BsO

2018-03-04 23:06:38
拡大
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya ただ、これは逆パターンもあります。ネットなんかだと、どういう部分集合になるか解りませんので、これも十分あり得るパターンです。 外資系企業なんかでも、こういう場面は十分あり得ると思います。 pic.twitter.com/DOeW1mlBrR

2018-03-04 23:07:33
拡大
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya 《扇動》というテーマを考える場合のモデルとしては、こういうモノになると思います。 今回の条例の適用関係で私が一番気にしているのは、コレです。 このパターンに対して、今回の条例が本当に効くのか、という事です。 pic.twitter.com/ShjSuhCR01

2018-03-04 23:09:03
拡大
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya 勿論、これには逆パターンもあります。 このパターンも、多くはないにせよ、あり得ない訳ではありません。 pic.twitter.com/75aseAte0K

2018-03-04 23:10:08
拡大
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya 更に言えば、日本という領域内(勿論「世田谷」という領域で仕切っても構いません)で、3ケ国間でのトラブルというのもあり得る訳です。  北朝鮮-日本-韓国  トルコ-日本-クルド  チベット-日本-中国 そういうパターンも、ないとは言い切れません。そういう紛争は実際に起きてもいます。 pic.twitter.com/tkAJBlCJ3z

2018-03-04 23:15:42
拡大
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya とりあえず、例1~例6を挙げてみました。 私が気にしているのは、今回制定された条例の「何人も、性別等の違い又は国籍、民族等の異なる人々の文化的違いによる不当な差別的取扱いをすることにより、他人の権利利益を侵害してはならない」という規定が、どこまでの射程を持つのか、という事です。

2018-03-04 23:17:38
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya 《ヘイトスピーチ》と言った場合、基本的には《憎悪差別の扇動表現》の問題という事になりますので、例4~6のようなパターンを指します。 例1~3のようなパターンについては《扇動》ではなく、《直接的な言動》で、職場などでやればハランスメントになる類型だと思います。

2018-03-04 23:19:36
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya この辺りについて、《立法者側の意図》として、どうお考えになっているのか、改めてお聞きできたらと思っております。 お手数ですが、ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

2018-03-04 23:21:16
k3_neoprotesters @k3_neoprotester

@KamikawaAya ツリ-が混線しそうなので、こちらでお返事かきますね。 ご配慮、痛み入ります。この辺り、またガイドライン等々で出して頂けるとありがたいな、とは思っております。 とりあえずは、《立法者の意図》としての、上川議員のご意見を頂ければ幸いです。 twitter.com/KamikawaAya/st…

2018-03-04 23:26:29
上川あや 世田谷区議会議員🌈 @KamikawaAya

@k3_neoprotester なるほど、疑問がわかりました。ふむー、考えるところはあるのですが、「おそらくこうでしょう」と私が答えるよりは法規に確認したほうがいい気がします。ご紹介しましょうか?

2018-03-04 23:18:37