出羽三山展(千葉県立中央博物館)

千葉県立中央博物館の23年度企画展「出羽三山と山伏」に関するツイートのまとめです。
2
伊藤孝 @reishutosoba

千葉県博の「出羽三山と山伏」展で,伊能忠敬の義祖父・景利が地質学に興味を持っていたことを知る。山伏から寒水石をもらったり,1707年の宝永噴火の降灰を克明に記録したり。こういう素養が,後年どう忠敬に影響を与えたのか,興味がある。

2011-09-05 07:01:33
@NANAmi_ta_Gucci

山伏展、最終日にすべりこみ訪問。初心者ですので、丁度いいお勉強になる展示でした。144年ぶりの再会を拝見できたのもありがたかったです。最後は法螺貝バンドのめでたきファンファーレで幕。@DEWA3310   http://t.co/WEW8NOZ

2011-09-04 23:22:09
エバリオ @ebario2

企画展「出羽三山と山伏」@千葉県立中央博物館最終日見学。

2011-09-04 22:48:18
Noriko Nakamura @nrknkmr

昨日、嵐におびえながらでかけた「出羽三山と山伏展」は、手作り感満載のアットホームな展示でした。人もまばらだったため、十界図の前に陣取ったり、即身仏の写真に見入ったりするのにはとてもよく、初心者は楽しみましたが、上級者はまた違う見方があるでしょう。

2011-09-04 21:33:38
YukiM @rhodologist

@Dewa3310 とうとう終わっちゃいましたね〜、ちょっとさみしい。全然知らなかったことをいろいろ教えてもらえて、楽しかったです。お疲れ様でした!

2011-09-04 20:53:54
のり @nori_0219

@j_cska 千葉県立中央博物館です~。今日まで(笑)山伏好きなんですか~?

2011-09-04 13:46:08
Hirokazu Matsumoto @hirolabo

出羽三山と山伏展は今日までだったか。。行きそびれて、残念。 http://t.co/ZwPFNCH

2011-09-04 12:05:31
伊藤孝 @reishutosoba

千葉県博の企画展「出羽三山と山伏」は見応えがありました。なんと,本日閉幕。http://t.co/OlgdWxf

2011-09-04 09:58:53
まんげつ @fullmoon416

これから千葉県立中央博物館に行きます。 天気は大丈夫かなあ。

2011-09-04 07:43:39
千葉旅行 @chiba_travel_su

《JR旅どきネット》 出羽三山と山伏~はるかなる神々の山をめざして~(2011年7月9日~9月4日/千葉市 千葉県立中央博物館) 〈コメント〉出羽の国、現在の山形県の中央に位置する出羽三山は、古代から修験道の山として人々の信仰を集めて..http://t.co/zUMicwY

2011-09-04 03:19:35
K @slow_flow_snow

千葉県立中央博物館。企画展ごとにアカウントがあって、おもしろい。来夏の『シカ・カモシカ展(仮)』 @shikamoshika10 は一年前から動き出すんだなと、へーほー。明日までの『出羽三山と山伏展』 @Dewa3310 もだけど、最後が「10=展」っていうのが好き(笑)。

2011-09-03 23:19:34
とも @fujigasane

すごく気になっていました。RT @h_bee168: 千葉では信仰している地域が多いですよね。気になる企画です RT @fujigasane: 「出羽三山と山伏」

2011-09-03 20:51:36
hiro @h_bee168

千葉では信仰している地域が多いですよね。気になる企画です RT @fujigasane: 「出羽三山と山伏」

2011-09-03 20:43:43
とも @fujigasane

「出羽三山と山伏」@千葉県立中央博物館行き損なった。今調べたら16時半で閉館とな。明日まで。明日は行けない。近いと思って油断してたな。

2011-09-03 16:17:31
zen-k @zen_k2015

千葉県立博物館。「出羽三山と山伏」を見に来た。そういえば、今月号のバディの表紙は山伏のコスプレだった。 http://t.co/CkEbr15

2011-09-03 15:57:20
拡大
Peonia Rosa @peonia_rosa

満足なり@企画展「出羽三山と山伏」(千葉県立中央博物館)♪(*^o^*)♪ 明日までの会期、どうにか滑り込みセーフ♪屋外に出たら、すっかり夏の終わりの午後の風景。青空と夏の名残の白い雲。まずはどこかでアイスコーヒーでも飲みたいな(^-^)

2011-09-03 15:39:53
ブルバくん @eventbluva

【出羽三山と山伏〜はるかなる神々の山をめざして〜】 千葉市/千葉県立中央博物館 「2011年7月9日〜9月4日」 房総に出羽三山信仰を伝えた山伏の活動を中心に、出羽三山の魅力を紹介するよ。 ■JR「千葉駅」東口からバス「中央博物館」

2011-09-03 14:00:08
千葉県立中央博物館・出羽三山展 @Dewa3310

「出羽三山と山伏」展も、今日明日の二日を残すのみになりました。 みなさまのお越しを、お待ちしております。

2011-09-03 10:00:30
小杉秀文 @shu_ksg_99

( ゚Д゚)ハッ 明後日まででしたか!! RT @akirevolution: 明後日4日(日)までの「出羽三山と山伏」@千葉県立中央博物館にはたしていけるのだろうか?

2011-09-02 15:07:10
帆泉 @hhonami13

4日迄でしたね。すっかり忘却していました^^; RT @akirevolution: 明後日4日(日)までの「出羽三山と山伏」@千葉県立中央博物館にはたしていけるのだろうか?

2011-09-02 14:13:56
畑中章宏@『宮本常一』『感情の民俗学』『関東大震災』 @akirevolution

明後日4日(日)までの「出羽三山と山伏」@千葉県立中央博物館にはたしていけるのだろうか?

2011-09-02 14:05:00
eriw @eriw

富士登山が中止になってたから、今週末終了で諦めてた展覧会が見られる。出羽三山と山伏! http://t.co/WT7UOJG

2011-09-02 09:59:52
1 ・・ 37 次へ