【原子力産業新聞 2018.3.8 東京大学名誉教授 早野龍五 「MRIレポートの衝撃」】を読んで

関連まとめ・資料等は、一部です。
8
内田 @uchida_kawasaki

一般社団法人 日本原子力産業協会 » 特集 「遺伝的影響を心配する必要はない-福島への誤解」 jaif.or.jp/misunderstandi… 2018年3月8日 東京大学名誉教授 早野 龍五 MRIレポートの衝撃 三菱総合研究所(MRI)

2018-03-08 21:00:04
内田 @uchida_kawasaki

そのレポート 東京五輪を迎えるにあたり、福島県の復興状況や放射線の健康影響に対する認識をあらためて確かにすることが必要(その1) : MRIトレンドレビュー : 三菱総合研究所 mri.co.jp/opinion/column… 執筆者 義澤宣明、白井浩介、村上佳菜、馬場哲也

2018-03-08 21:03:54
内田 @uchida_kawasaki

Fukushima Reconstruction: Current Status and Radiation Health Risks(英語版要約) mri.co.jp/opinion/column…

2018-03-08 21:07:37
内田 @uchida_kawasaki

抜粋引用『日本は、広島・長崎の不幸な歴史から学んだことを福島に生かすべきです。』 国が責任をとらないという事? twitter.com/uchida_kawasak…

2018-03-08 21:15:24
内田 @uchida_kawasaki

東京電力、国などの損害賠償額を少しでも下げるために、「遺伝的影響」に論点ずらし。 twitter.com/uchida_kawasak…

2018-03-08 21:18:50
内田 @uchida_kawasaki

この記事の中で、早野龍五氏の言っている事は、 「わかっていない事」「断定出来ない事」を全て安全側に判断出来ると断定するという事。 twitter.com/uchida_kawasak…

2018-03-11 16:31:32
内田 @uchida_kawasaki

東京電力福島第一原発事故によってばらまかれた放射性物質による初期被曝は、各種データが隠蔽されているため判断不能。 今、見つかっている甲状腺がんも、放射線被曝の影響である・無いを断定出来る段階ではない。

2018-03-11 16:35:35
内田 @uchida_kawasaki

UNSCEAR報告書についても、自分の論に都合がよい部分だけをチェリーピッキングしているだけ。 原爆による被爆二世への影響についても、影響が無いと断定する事は不可能。 自然放射線による被曝と、放射性物質が微粒子でばらまかれた状況を同列に比較するのも、科学者として如何なものか。

2018-03-11 16:40:51

以下、関連まとめ・資料等へのリンク

まとめ 早野龍五教授が「餅は餅屋」から放射能リスコミ・被曝賠償問題ロビー活動を行うまで 福島第一原発事故直後に「信頼できる専門家」としてツイッターアカウントを紹介された早野龍五教授。 「餅は餅屋」と言って自らは専門家ではないと線を引いていたが、「給食丸ごと測定」の提案から積極的に活動を行い、WBCの校正、相馬市のリアルタイム線量計設置などに関わり、 いまでは「原子力専門家」として国家戦略室主催の放射能リスクコミュニケーション講義を行ったり、被曝賠償問題のロビー活動を行うまでになりました。 その早野教授の足跡を批判的観点からまとめました。 基本は早野教授自身のツイート(ツイログのみに残されていたものの再録含む)、早野氏の発言内容を伝えた第三者のツイート、早野氏の発言をめぐるtogetterで構成してありますが、問題点をわかりやすくするために第三者の批評ツイートも数個加えてあります。 98796 pv 2951 35 users 149
まとめ 原子力PA(パブリックアクセプタンス)に関する解説 パブリック・アクセプタンス(PA):さまざまな政策、公共計画や民間計画などを、地域住民や国民などの公衆が「理解し、受け入れること」 (原子力安全基盤機構http://www.jnes.go.jp/tokushu/taiwa2/keyword02.html) こと、原子力業界においてはPAの手法が異様に発達し、原子力政策を歪める原因になりました。PAに関するBB45_Coloradoさんの解説。 46994 pv 724 19 users 35
まとめ 有馬朗人(元東大総長・科学技術庁長官)と原子力業界の関わり 元東大総長・参議院議員・文部大臣・科学技術庁長官という輝かしい経歴を持つ有馬朗人と原子力業界とのかかわりについて、JCO臨界事故・2013年2月にエネルギー・原子力政策懇談会の名で首相へ原発再稼働を提言したことなどを軸にまとめました。 20685 pv 504 4 users 116
内田 @uchida_kawasaki

ウェード・アリソンの放射線防護論 togetter.com/li/1073051 【Nuclear is for Life―なぜ原子力が必要なのか(仮) ウェード・アリソン (著), 早野 龍五 (監修) 出版社 ウェッジ】 togetter.com/li/1151856

2018-03-10 20:30:24
まとめ ウェード・アリソンの放射線防護論 ウェード・アリソンはオックスフォード大の物理学名誉教授で、ICRPの基準を批判し、独自の放射線防護論を唱えています。その主張を資料に基づいて明らかにし、日本の政策に影響を与える可能性があることについてまとめました。 5778 pv 278 2 users 3
内田 @uchida_kawasaki

ウェード・アリソン氏の論を否定しないどころか、本を監修されている早野龍五氏。そんな早野氏は、放射線影響研究所に籍を持つ。 それが意味する事を、わざわざ書く必要もないだろう。 twitter.com/uchida_kawasak…

2018-03-10 20:34:39
内田 @uchida_kawasaki

これもシノドスだったのか 2012.8.27 早野龍五氏ロング・インタビュー2 ――原発事故後、なぜ早野氏は「黙らなかった」のか(SYNODOS) - BLOGOS(ブロゴス) lite.blogos.com/article/45679/

2018-03-10 18:00:03
内田 @uchida_kawasaki

引用『「専門家は何でも知っている」から「専門家ほど疑わしい?」へ。(中略) 編集長・荻上チキが聞くロング・インタビュー・パート2』 twitter.com/uchida_kawasak…

2018-03-10 18:02:51
内田 @uchida_kawasaki

早野・いとい本「知ろうとすること」を読んで マキノさんのツイートまとめ togetter.com/li/728405 (メモ)「知ろうとすること。」(糸井重里、早野龍五著)感想 togetter.com/li/748622

2018-03-10 21:15:40
まとめ (メモ)「知ろうとすること。」(糸井重里、早野龍五著)感想 「知ろうとすること」(新潮文庫)を立ち読みした個人的感想をまとめました。 13320 pv 211 10 users 49
まとめ 早野教授の「内部被曝測定には尿検査よりWBCが望ましい」論 早野龍五教授が内部被曝測定には尿検査よりWBCが望ましい、と主張されていたツイートと、それへの反論ツイートをまとめました。 参考として→尿検査などのバイオアッセイ法を支持する西尾正道医師の講演まとめ 「2012/11/23「甲状腺被曝をめぐる放射能リテラシー」(TGF主催)」 http://togetter.com/li/412275 2013/1/30さらに参考まとめ追加 「岩手県で子どもの尿検査、というニュース(2013年公表)」 http://togetter.com/li/447519 11010 pv 249 3 users 39
1 ・・ 4 次へ