火星では6人1組のカップルの恋愛は変態とかアブノーマルと呼ばれるけど、そこまで気にすることでもない

周囲からアブノーマルと思われてるからといって、周囲が求めるアブノーマル像にならなくていいという話
0

5人1組の恋愛(6人1組はアブノーマル)

ゴロ助 @garumoso

吉田戦車の漫画で、5人1組で恋愛しているカップルが、6人1組でカップルになるのはアブノーマルだ、と話していた作品があったよなあと思って調べてたら、「火星ルンバ」だと気づいた。

2018-03-09 12:38:24

※P185 「恋人たちの春」のひとコマ

火星ルンバ

吉田戦車

ゴロ助 @garumoso

で、確か人の場合でも、恋愛は2人だけでやるものって概念じゃない人がニュースとかになってたはずなんだけど、これは火星に地球が追いついたってことなのかw

2018-03-09 12:43:41
リンク HEAPSMAG 3人で付き合うゲイカップル「愛の三角関係」の上手な作り方 カップルの数だけ、愛の形は存在する。本人同士にとって「当たり前」でも、他人には「タブー」ということも多々あるだ… 1 user 42

カテゴリがたくさんある理由を考えることが大事

ゴロ助 @garumoso

火星ルンバの、5人1組のカップルの恋愛話読んでいると、LGBTQとかアライとかの自分のポジションのカテゴリ分けがたくさんある現状に対して、必要な人がカテゴリを使うのはいいけど、そこまで一般常識みたく広める必要もないよなあと思えてくる。

2018-03-09 12:50:46

※概念は理解したり広まったほうがいいけど
一般常識(意味のない形だけの言葉で広まる常識、という意味)

カテゴリ分けの言葉そのものを覚えるだけでは意味がない
ということがいいたい。

セクマイだから他の人が想像するセクマイらしく振る舞う必要はない

ゴロ助 @garumoso

それこそ、すべての色を集めたら虹色と呼ぶはずなのに、私的には、赤とか青のような単色と同じ感覚で虹色が存在するように、セクマイ関連の人が周囲から求められたり、また当人がそうでないといけないと思い込んで振る舞っている場合もあるようなね。

2018-03-09 13:33:13

※虹色が単色の虹色の扱いになっているように見えるのは
意図よりも言葉を知られることだけが先行した結果なのでは?

ゴロ助 @garumoso

自分で自分の首を絞めてるような生き方は辛くないかなあと、「6人1組のカップルはアブノーマル」というセリフで認識したというか。

2018-03-09 13:36:31

※本人が、実際のカテゴリから少しずれていると感じているのに
「そのカテゴリにいないといけない」と思ってしまい、
周りが求めてるカテゴリ像に合わせようとするのは
商売で必要とかでもない限り、自分の首を絞めるような行動じゃないかなあと思う。という意味。

例えば、
自分の友人の発言である
(自分がゲイなのを知っているが、ヲタ方面の知識は全くない)
友人:「お前ヲタだから、AKBの握手会とかよく行くんだろ?」
に対して
(ヲタというカテゴリにすがって、ヲタ的な反応を求められているから返さないといけない、と考えた)自分は
自分:「うんヲタだからそうだよ!誰々ちゃんを推してるよ!とか」
と返してしまう的な。

注)実際のところは
「ヲタの人みんながAKB好きなんだって認識だったら怒られるよ!」
と返したけども。

そもそも
「ヲタは、AKBにはまっている人ばかり」っていうのは
「芸能人のオネエキャラの人は、私生活でもオネエだ」
くらい無理のある話なんだけど。

余談

ゴロ助 @garumoso

セクマイ関連でややこしいのは、当時としては必要な理由があってできた区別でも差別と感じている人もいて、それは本当に必要な区別なのか?とかいう議論が始まりそうな地域だったり、その話は議論し尽くして解決してるっていう地域があったりという、対応の違いを吸収する必要があるところにあるのかも

2018-03-09 13:12:04
ゴロ助 @garumoso

セクマイに限らないけど(政治的決断とか)、こういうのって意思決定とかの手法で解決できるって話なのかね?

2018-03-09 13:15:21